• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kzo317のブログ一覧

2011年07月23日 イイね!

Watch a sheet of steel transform into a new BMW

板金細工でBMWを作ります。
http://jalopnik.com/5823771/watch-a-sheet-of-steel-transform-into-a-new-bmw

やっぱBMWって安物だよなぁ。

ところでBMWって安定して手に入るFR車なのに、なんでドリ車にしないんだろ?
やっぱ値段が法外に高いからなぁ。もう、違法なレベルwwww

Posted at 2011/07/23 02:04:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年07月22日 イイね!

TNP30

http://www.carview.co.jp/green/news/0/4150/

によれば

「また、ミラにはCVTを搭載しながら2WD車で90万円を切る価格の新グレード“Xスペシャル”が新設定された。さらにABSが全車に標準装備され、XとXリミテッドには平均燃費計を標準装備された。」

そうだ。


俺の買ったばかりのミラには瞬間燃費計なる珍妙なものが付いている。
感想1.何に使うの?こんなもの要らん!
感想2.走りながら見ると危ない。
感想3.経済車なんだからこんなもの外して役に立つものつけろ! または値引きしろ!

平均燃費計なら使う人もいるだろうけど、基本、給油時に電卓とメモ帳でしょう。

さらに侮日新聞 2011/07/20/wed によれば9月発売の「イース」では30km/l (3月以前の旧基準では32km/l) を達成。ほぼ同サイズのミラと比較して40%の燃費改善だそうである。

40ぱーせんとぉ?????

なめとんのか? 今まで仕事してなかったやろう、ダイハツのエンジニア!
(しかし工具業界も「寿命2倍」とか平気で言うしwww)

技術的フューチャーは、
1.従来3気筒エンジンの改良で14.2%の燃費改善
(30年以上3気筒やっててここに来てまだ14.2%の改善代があるってどういうこと?)
2.構造体の強度を確保しつつ60kgの軽量化
(はい、マツダの真似ね。てか鋼材を変えただけやろ。自転車で言えば高張力鋼をクロモリに変えました程度の話。今までどんだけ安物やねん?)
3.時速7km/h 以下でアイドリングストップ。
(多少の工夫は評価するw)


お値段:最廉価モデルで80万、量販モデルで100万以下。

これはまぁまぁ評価できる。ミラ+5万円くらいの感じか。


ダイハツに限らず各社、「日本車は低価格で性能が良く信頼性も高いし燃費もいい」 という70年代の定評にかまけて、仕事をサボってきたとしか思えない。

Posted at 2011/07/22 01:40:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年07月15日 イイね!

D1の源流

D1の源流って770年続くこれじゃね?



2008年博多祇園山笠一番山櫛田入りの映像です。
この動画はあまりドリドリって感じじゃないですけど、ほかの流れ(チーム)は思いっきりドリフトしてる所もあります。タイムも計ってるし。バカでしょーw こいつらのことを「山のぼせ」といいますw

博多じゃ「山笠が終われば梅雨が明ける」といいます。今朝早朝に山笠のフィナーレ、「追い山」が終わりました。梅雨明けがつい3日くらい前だからほぼ合ってますねw

いやー、福岡に戻ってよかったw
山笠、放生会、玉せせり、どんたく、と年中お祭り騒ぎwwww



あ、あと国歌が「君が代」じゃ嫌だというブサヨ諸君、「博多祝いめでた」で手を打てwwwwwwwwwwwww
Posted at 2011/07/15 23:19:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@CU-MS @みやう軍団 全然盛り上がらなかった10年前の蝶野戦が印象深い。」
何シテル?   05/12 00:53
ただのクルマ好きです。ほぼ毎日クルマに乗っています。運転歴約20年ですが、運転していると未だに学ぶことがあり(特に都会の運転で)、勉強になります。 峠とか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
3456789
1011121314 1516
1718192021 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NBクーペは貴重なクルマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/10 21:34:39
さらば、ムーンディスク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/15 01:17:14
ポルポルのルマンレーサーはV4−2Lターボですと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/05 23:45:44

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
踏み込むと元気な音で回るエンジン。しかし速度は上がらないorz こんなクルマのアクセルワ ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
85年のFFカリーナです。1.6リッター、5MT。当時流行りのフルエアロが恥ずかしかった ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
サンルーフのウインドバイザーが素晴らしかった。中に取り入れる風の量を調整できた。車高コン ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
不慮の事故により1ヶ月で全損。今は珍しいサンルーフ付きで良かった。振動がひどかった。シー ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation