E34、E24、E28、ALPINAのオフ会にはちょこちょこ参加してきたが、E30のミーティングに参加するのは今回が初めて。同じ丸目4灯、80年台、90年台のBMW ALPINAに傾倒している私には行かない理由がない。でも生憎の雨、雨・・・・
朝5時半、E30 の岡山のヨッシー@ツーリングさん、地元の国吉さん、パコイチさん(ロッカーアームが折れて国吉号に相乗り)、E34仲間のTsubameさんと山陽道権現湖PAに集合。
あれ??いつも超早く来るはずのALPYさんが・・・・熱で来れないとのことでした。
この雨はALPYさんの涙(爆)
名神高速 桂川PAでmkファミリーさんと合流。
東名阪 御在所SAでさらにE30 2台、E34のスーパーのぶりんさんと合流。
なんと宣言通り、復活したんです。9月30日の台風オフ(笑)でエンジン冠水のゾンビが・・・・(爆)
ミニのオフ会でもるんでしょうか?
ラグーナ蒲生まで思い思いランデブー
ゾンビのぶりん号も元気です(笑)
9時40分、ラグーナ蒲生に到着。やっぱり雨(涙)
すでに多くのE30が・・・・
Tsubameさんは大きく誘導されたからと言って一番端っこに(笑)いじけ過ぎ(爆)
見方をかえれば、今日はユーノスのプチオフ会です。何やら奥ではE30ミーティングが・・・(笑)
隣は仲良しのROLLING STERさんのユーノスです。
カブリオレ
ツーリング
M3
M3
白組です。
M3
セダン
セダン
M3
セダン
E30以外のBMWはE34 3台、E24 1台、E28 1台,E36 1台だったかな
開会式 幹事のsimuzumi@E30さんです。ありがとうございました。
この雨の中、じゃんけん大会です。やっぱりマニアです(笑)。
照る照る坊主も・・・・
お名前が一部しかわかりませんでしたので写真だけです。
神戸53とは長いこと大事にのられてますね
途中のSAで出会ったちょっと奇抜な車をどうぞ
雨でしたが、一日楽しみました。でも寒い
帰りはTsubameさんのお誘いでホテル竹島の展望風呂へ。晴れてれば目の前に三河湾が見える抜群のロケーションのはずが、生憎の雨(残念!!)写真も撮ってませ~ん
ドリンク付きの温泉。サウナも入ったし満足。宿泊客でもないのにロビーで寝そべってくつろぎました。
最後に、今回、E30ミーティングに初めて参加してみて(勝手なこと言ってすいませ~ん)
台数が多いと初参加者には車とオーナーが一致しない。最初に車とオーナーの簡単な紹介があれば印象残るのでそのあと見つけやすいかな(笑)
折角これだけのE30が揃っているが、どうしてもばらばら感が・・・・・E34 E24 E28でやっているように写真撮影用にきれいに並べるとか
雨なので仕方ないか
丸目4灯合同ミーティングもいいかな。参加オフ会が多すぎて・・・・(爆)
かなりの台数で収集つかないだろうな(爆)
次は中四国BMWオーナーズクラブ Club Forceの蒜山紅葉オフだぁ~
あ~あ 忙しい(笑)
Posted at 2012/10/30 19:59:04 | |
トラックバック(0) | クルマ