• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

→菊リン←のブログ一覧

2019年01月05日 イイね!

滝沢ダムと二瀬ダムに行ってみた@二瀬ダム編

滝沢ダムと二瀬ダムに行ってみた@二瀬ダム編チョイと出遅れましたが…
2019年おめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

ってなワケで…
前回の続きをば。

滝沢ダムから、来た道を若干戻り…二瀬ダムに到着。
したはイイが…駐車場らしい駐車場が目立たない!
年末のイナカのワナ!店が閉まっていて目立たない!
R140沿いにあるので、駐車場らしい駐車場を探しながらボーッと走っていると、雁坂トンネルに突入してしまいますよ、ダンナ。
ワタシは途中で気付いて戻りましたよ(笑)。

まぁ…どーにか駐車場らしき場所に停め、周辺を散策。
alt
ワタシのN-ONEが写ってませんが…スルーして下さい。

アーチ式重力ダム、って方式なので、曲線がキレイでイイですね。
alt

alt

ダム湖の名は【秩父湖】。
alt
秩父宮親王妃が命名して下さったようです。
ストレートな名前でイイですね。

ダムの天端(てんぱ)は埼玉県道278号となっているので、クルマに気を付けながら歩きます。
alt
幅員が狭くガードレールも無いので、紅葉シーズンなどの繁忙期は要注意です。
交互通行式(信号アリ)なので、渋滞してしまうかもしれませんね。

W若しくはMを寝かした形の階段がありますが…ソレは二瀬ダム展望台に向かう階段です。
alt
ホントならその展望台にも上りたかったのですが…
その階段につながる遊歩道に、お猿さんが三匹四匹五匹…。
ヘタすると襲われるので、展望台は諦めました。
陽射しも無くなっていい加減寒くなってきたし。

二瀬ダム管理所に寄り、ダムカードをGET。
そして…秩父四ダムの各カードを見せ、二瀬ダム手作りオリジナルカードもGET。
オリジナルカードはナンバリングされていて、何枚配布されたのかが判るようです。
ワタシのカードはNo.16892でした。
カードの写真は…後日アゲる予定です。

すっかりカラダが冷えてしまったので、帰路に。
途中で道の駅・大滝温泉に寄るつもりだったのになぁ…。
ま、しょーがない。
暖かくなった頃にまた行こうかな。
楽しみは後に取っときます。

ちなみに。
ハイドラによると、往復で約160kmだったようです。

秩父四ダム…浦山ダム合角ダム滝沢ダム二瀬ダム
合理的に回れば一日で済ませられるのですが…
ノンビリ散策するのがワタシのスタイルなのです。
閲覧いただきありがとうございました(*´ω`*)
Posted at 2019/01/06 02:04:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 武生IC→ツレ宅付近→自宅
2025年09月28日 09:38 - 20:01、
513.87 Km 7 時間 39 分、
7ハイタッチ、コレクション3個バッジ106個テリトリーポイント1100pt.獲得」
何シテル?   09/29 12:06
→菊リン←と申します。 チョイと人見知りする傾向がありますが… 本当は(たぶん)フレンドリーな性格だと思います。 よろしくお願いします。 とにかく不...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ N-ONE 黒髪のNっち (ホンダ N-ONE)
2017年11月。 FITの車検に伴い…買い換えました。 これからの足になります。
ホンダ フィット ホンダ フィット
2004年式GD3・1.5W(CVT)。ワケあって父親名義のFit。ですが、まもなく私所 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation