• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エースケ.のブログ一覧

2014年02月21日 イイね!

タイヤ交換



リアタイヤに拾い物をしたその後、空気圧低下の警告は出ないものの
精神的に落ち着かないので交換してきました。
左リアのサイドウォールに亀裂?ひび割れもあったし。


今回、選んだタイヤがこれ




POTENZA RE-11 245/45R18 中古 リア2本

製造年は2011年の4週とかで新しくはない。残り溝も6~7割程度。

送料込の10050円。だいたい1本4000円くらいか。

とりあえずなので、なんでもOK。普通に乗れればね。

ゴムだから劣化は避けられないけど、状態としては「まずまずな感じ」だそうです。

だって、私、分からないからッ爆


で、UP UP





その後、なかなかタイヤが外れず何とか外した所・・・





こりゃ~酷い。

綺麗にしてもらって、その間にホイールからタイヤの脱着





そして完成の図






サイドがすげ~立ってる

前は未交換でコンチ。比較すると凄く分かる。





リア自体は綺麗になったのでサッパリなんですが、ここで新たな問題が。

それは・・・前後で違うメーカーのタイヤだし前はコンチRFTでリアはRE-11非RFTと何とも気持ち悪い。

その話はいいとしてッ爆



拾い物の話


右リアに刺さっていた金属が何なのか判明しました。

それはコレ





ボケてて見づらいですが、恐らくはタイヤチェーン

大雪の影響がこんな所にも。



見事に貫通してたらしく

抜いた後はこんな感じでした。






穴がズッポシ!これ完全にアウトだったみたいです。


スッキリしたようなモヤモヤしたような何とも微妙な感じですが、一件落着とします。



Posted at 2014/02/21 00:25:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | F11 | クルマ
2014年02月17日 イイね!

FOR SALE !!


現在F11に使用しているパーツ下記3点を手放そうかと考えております。

・F1×Mスポ専用 マーベラス製 デイライト(1年2カ月使用)

・MARVELLOUS H.I.D CONVERSION KIT 6000K(1年2カ月使用)

・3D design リアディフューザー(1年9カ月使用)





消灯の図



点灯の図











画像が前後して申し訳ありませんが、ライト類は点灯させると上の様なイメージです。


価格や引き渡しなど詳細についてはメッセージでお願い致します。


イイね等で拡散して頂けると幸いです。


図々しいブログ内容ですが、ご検討のほど宜しくお願い致します。





Posted at 2014/02/17 10:15:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | F11 | クルマ
2014年02月16日 イイね!

思わぬ拾いもの














あーーーやんなる

さぁどうするべか・・・。



















Posted at 2014/02/16 23:12:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | F11 | クルマ
2014年02月13日 イイね!

ライダーキック

ライダーキック




仮面ライダー鎧武(ガイム)』をご存じだろうか。

2013.10.06から放映中の作品。

キャッチコピーは「ライダー戦国時代」、「キミはこの力どう使う?

息子は最近になってこの仮面ライダーや戦隊ものに興味が出てきたらしく、
毎日「変身」している。こういうのを見ていると「あ~男の子なんだな。」と思う。

仮面ライダーから刺激を受けてか遊び方が激しくなってきた。切ったり、撃ったりパンチやらキックやら・・・。


で、このありさま。









画像の右にある赤枠をご覧いただきたい。

センターコンソールから続くリアのエアコン吹き出し口のツマミ部分

息子のライダーキックにより「バキッ!」

私としては色んな意味で見事にやられた・・・。(笑)


キャッチコピーにある

キミはこの力どう使う?

こんな所でキミの力を使わないでくれ。というオチ爆


なので、いつもお世話になっていない工場へ問い合わせ

破損部分の在庫が国内にありますとの事なので、発注。

※破損部分とは言っても、実際は画像に写っている物をASSYになるんですけどね。

正直、後ろの席だし~
自分からは見えないし~
またやられるかもしれないし~
ツマミが壊れたくらいで別に困らないし~

など色々考えましたが気になると、もうどうしようもないので発注という話。


気が向けば整備手帳に上げようかな~


今日もお付き合い頂きありがとうございました。




Posted at 2014/02/13 12:26:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | F11 | クルマ
2014年02月06日 イイね!

空気圧の話

えーと。只今ブログを書いていましたが見事に消えて意気消沈。

簡潔に。

空気圧が結構減ってました。なので適正値へ入れなおすとやや乗り心地は改善。

あとはリアタイヤの片ベリが著明。これは空気圧もあるでしょうがアライメントも取っていないので一概には言えませんね。

これからはこまめに空気圧チェックしていこうかと思います。


あと、リアタイヤが片ベリで溝なしツルツルなので交換を検討しています。

オススメなタイヤやコスパの良いタイヤなどあれば教えて頂けると幸いです^^

RFTで検討中です!


凄く手抜きブログですが、お付き合いただきありがとうございます!
Posted at 2014/02/06 13:29:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | F11 | クルマ

プロフィール

「昨日は遅くまでありがとうございました!食事会から参加できなかったのが悔やまれます。やはり狙うはヒヤシンスレッドでしょうか笑またお願いします^ ^」
何シテル?   11/26 14:25
みんカラ初心者のエースケと申します。 BMW F11 523i M-spoからF25 20d M-spoへ乗り換えました。 みなさんのモディファイを参考にさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レーダー探知機取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 08:43:00
ディーラーはどこから電源を取るのか(G20 LCI編 その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 08:39:41

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
F25 20d M-sport
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
DBA-XL20 2.0T N20B20B 最高出力 184ps(135kW)/500 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
人生初のBMW。衝撃を受けましたw 写真はありません。 ド純正で乗ってました。
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
BMW E91 M-spo touring ALPINE WHITE 街乗りなら4気筒で ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation