
今月28日は年に一度のラグーナミーティング!
お仕事の都合上、土日の集まりには出席した事がありませんが今年はなんとか出席出来るようになりました。
年に一度ぐらい日曜に休みがあっても罰は当たらないでしょう~~!
ヴァイスのお友達は明日から忘年会&ラグーナの準備だそうで、まったく準備の手伝いが出来ないのが心苦しいのですが今年は道路誘導でも何でも私にやれる事は手伝おうと決めているので陰ながらこっそりと応援します。
さてさて、先日に引き続きタイヤ交換で走りに目覚めたパープル号。
カッコ重視のペタペタ車高から前後共に30ミリ程上げてみました。
まずは今までのフロント上がりからリア上がりへ変更です。
結果から申し上げますと街乗りには最高です。
ハンドル切る時の負荷がとても軽くなりラクラクです。その反面高速道路でブイ~~ンと走るとフロントが浮いているような錯覚に陥り安全運転する方に心が自動的に動きます。
お尻の動きも今までに比べると明らかに判り難くて、車の動きが信用できません!
と、言う訳でこの仕様は却下。
次は週明けにでもリアを元に戻して、前よりもフロントを気持~~ち上げ気味に挑戦します。。
それにしても、いろいろ弄って違いを感じるのは楽しいです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2010/11/05 19:44:07