• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月24日

新型テールとバッテリー交換とサンタ

新型テールとバッテリー交換とサンタ 新型テール完成!!

必要以上に見える配線は気にしないでくさい!リレーや点滅機器を組み込んでいたら配線がグチャグチャになってしまいました・・・・・・・。


ちなみにまことに残念ながら一部の善良な市民によるハートの保護活動は功を奏しない形となりました。
真に遺憾ではありますが自分勝手な製作者はハートの存続を認めなかったそうです(笑)

点灯パターンの披露は年明けのミーティングにて!!!!!!


話は変わって先日お亡くなりになられたバッテリーの交換も終了!

パナソニックのブルーバッテリーってやつです。

バッテリーへのこだわりは特に無いのですが、容量が大きく軽量化も売りとしていたので購入。

新品時の重量が15,3キロ。

で、取り外したバッテリーが若干液が減っている状態で17,3キロ。

2キロの軽量化成功!!!!う~~~~ん微妙!

とりあえずこの2キロの差による操作性への変化はいつものコースでは全く感じ取れませんでした。。って、当たり前か。



またまた話は変わって、今日はクリスマスイヴ。

名古屋市内の某歓楽街にはサンタが沢山居りました!!!!さすがはクリスマス!!!

最近のサンタは寒さに強くなったようでミニスカートを常用している様子。。

このクソ寒い中、よ~~もあんな姿で。。。

周囲にトナカイとソリの姿は無く、移動手段を持たないサンタ達は通りかかる人間に声をかけまくっておりました。。


がんばれサンタ!!あと2日の辛抱だ!!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/12/24 02:49:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

早朝から事故遭遇…
TAKU1223さん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

これはよい色!笑
レガッテムさん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2010年12月24日 5:28
お~っ!
新年のMTGが楽しみだ!

もう朝の5時半ですが、晩飯も食わずに本日(24日)納期の仕事に追われております・・・。
俺は絶対長生きしないな、今のうちにやりたい事はやっておこう。

今晩は、浜松の街に、ミニスカサンタさんを探しに行こう!って、今日もお客さんの忘年会に
呼ばれているので、参加しなくては・・・。
クリスマスに忘年会やんなよっ!(独り言です・・・(泣))。
コメントへの返答
2010年12月24日 20:34
大丈夫です。早死にすると言っている人は長生きしますので!

むしろ健康マニアの方が・・・・。

年末年始忙しいのは勘弁してほしいでよね。。。今日もまだまだ帰れそうにありません(涙)


2010年12月24日 6:45
ぐすんっ

けんちゃんのバカ。
コメントへの返答
2010年12月24日 20:35
悲しい時はミニスカサンタとトークして元気をもらいましょう(笑)

2010年12月24日 8:35
テールランプ楽しみしています

バッテリーも結構重さが違うんですね
たかが2kgされど2kgの様な気がします

ミニスカートのさんたサントとは残念ですが全く縁が無いですね~
コメントへの返答
2010年12月24日 20:38
チリも積もれば何とやらですね。

ぼちぼち軽いパーツに主要パーツは変更してあるけど、今の車重が気になってきました。。


大丈夫です!まだ今ならミニスカサンタに間に合います!!!
2010年12月24日 9:12
保護委員会、解散ですね!

ここ何日か、いろいろなサンタさんが
あふれてますね。。。
コメントへの返答
2010年12月24日 21:21
コンビニサンタとミニスカサンタは良く見かけます(笑)

2010年12月24日 9:44
サンタから愛のプレゼントは無かったですか?

でもレースクイーンをサンタにしてればいいが、
バイトサンタなら、見たくないサンタも沢山居たのでは?
コメントへの返答
2010年12月24日 21:22
サンタは諭吉が好きな様子でした。

不景気になるとかわいいサンタが増えるのだけど、話しているとおバカ全開なサンタが多く疲れます。。


2010年12月24日 12:17
こんにちは
私もNSXのバッテリーの交換時期ですが 
まだ お目にかかったことがありません。
ビートは後部にありますが・・・
やっぱりトランク内のシート下にあるんでしょうね・・・?!
コメントへの返答
2010年12月24日 21:26
NSはフロントボンネットを開けると中央の一番奥まった部分(運転席と助手席の間付近)にバッテリーがありますよ!

同風板が装着済みの車両だとボンネット開けても隠れて見えないので外す必要ありで

かなり低い位置の奥まった部分にあるので、腰が弱い方は取り外し時のギックリに注意です!

プロフィール

車が好き、魚が好き、機械が好き、ギャンブルが好き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
普段使い用
ホンダ NSX ホンダ NSX
21歳の誕生日にフルローンで購入。以来7年程所有してます。 購入時は赤色のフルノーマルク ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation