
本日はマフラーの修理と今後の改造の相談に兵庫のRFYさんに行ってきました。
前回伺ったのが多分1年以上前のはずだから、かなり久しぶりです。。
一番の目的は現在使用中のマフラーのステーの溶接部分が一ヶ所取れちゃいまして、その部分の再溶接をお願いしその場で治して頂く事です。
ちなみに取れちゃったと言っても過去幾度となくDIYで取り外してはグリグリと無理やり取り付けを繰り返しており、走行距離も装着から4万Kほど使っているんでやもえないと思います。時には取り付け時に足で力いっぱい蹴りながらゴムフックにひっかけたりしてたし・・・・・・・。
修理時間30分ぐらいでホイホイっと修理して頂きました。
近所で治しても良かったけどチタンの溶接出来る所知らなかったし、今後のエンジン改造の相談もしたかったので~~。
修理個所も綺麗に仕上げて頂いて大満足!
そして気になる修理代も晩飯代程度とお値打ちで・・・・・・ほんとにそれでイイんかい?って金額でした(笑)
しばらく先になるけどエンジンの改造プランも話をした上でイメージ出来たので仕事頑張ろうと思います!!!
ちなみに帰りの高速で三重県内のパーキングエリアで給油したら「制限付きでお一人様20Lまでです~~」と言われ驚きました。。。
愛知県内では普通に給油出来るのに!!!?
まあ、高速走っている間も自衛隊の車両が沢山走っていたし、援助隊と書かれたトラックも走っていた。。。愛知に住んでいると実感の湧き難い震災ですが、まさかこんな所で身近に感じるとは思いませんでした。。。。
Posted at 2011/03/24 19:48:42 | |
トラックバック(0) | 日記