• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パープルけんちゃんのブログ一覧

2011年09月16日 イイね!

半分終了

半分終了Aピラー、座席背面の内装一式、ドア下回りの内装一式、ウインカーカバー。。。。

カーボン加工終了~♪♪♪

あとはルーフとBピラー、それにリアハッチバックのオープナーが付いてる内装を仕上げればダッシュボードとドア内装以外はカーボン内装に変身完了&目標達成!!!




夜な夜な誰も居なくなった会社で樹脂の異臭とサンドペーパーの削り粉、それにウレタン塗料のシンナー臭に包まれて怪しい臭いを服に浸透させております。

帰り(深夜0時以降)にこの臭いを放ちながらコンビニにタバコを買いに寄ると誰も目を合わせてくれません・・・・・・・。

前まで気さくに世間話してくれたおばちゃん店員からギャル店員、学生バイト君までオールシカトでございます。

おじさんは寂しいぞ~~~~!
せめて目ぐらいは合わしてくれ~~~~!

Posted at 2011/09/16 23:09:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月24日 イイね!

麗しのカーボン

麗しのカーボン久しぶりの日記です。

ここ数カ月お仕事が通常業務+新規事業部の立ち上げ等で妙に忙しく依存症であるご遊戯にも週に1度行ければ良い程お仕事してます。

人生初の時間が足りない日々。。


ですが、大好きなDIYはなんとか仕事をサボってでも時間を作ってコソコソと進めております。


が、ドツボにハマっております(涙)

思い返せば1週間前。

LED関係の製作にも飽きてしまったので何か少しづつでも進められるDIYは無いかな~と検索していたところ、某HPにて内装がカーボンと革のコンビでビシッとキマッテいる車を発見!

ダッシュボードとドア内装は現状のまま、ルーフとピラー、後ろの内装を全てカーボンにしたら外からは見え難いけど座席に座って見たらビックリみたいな感じで渋いかなと頭の中で妄想が。。。

え~な~、え~な~、欲しいな~~と見ているうちに自分でも出来そうな錯覚に陥りまして、すぐさま綾織りカーボン繊維を5Mほど取り寄せ施工が簡単そうな座席後ろの内装を板金屋へ旅立つ愛車から剥ぎ取り革をカッターでサクサク切り刻み&剥がしてカーボンを貼り付けてみました。。。

樹脂を盛っては研磨して盛っては研磨しての繰り返し作業。。。。。。。


なんとなく形にはなるものの平面部分を平滑にする事が出来ない(汗)


結果、写真のような手作り感あふれるデコボコで残念な物が出来てしまった!!

ちなみに現物は写真の20倍ぐらいボコボコ感があります・・・・・・・。



私はあと半年で三十路の男。




手作り感あふれるパーツの装着は卒業しなきゃいけない年頃。。。




う~~~~ん、困ったぞ!








Posted at 2011/08/24 00:13:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月10日 イイね!

一度あるとこは二度三度・・・・・・。

一度あるとこは二度三度・・・・・・。一度ある事は二度三度と言いますがまさにその通りでフェンダー再度撃破でございます。。。。

スペーサー替えてキャンバーも少しつけて完璧だと思ってましたが・・・・う~~ん残念!


早速修理に出そうとしたら世の中はお盆休み突入のようで、来週まで入庫は見送る事になりました。


丁度内装のやり直しやサイドステップ下回りの補強などなどやりたい事が山ほど溜まっていたので作業を進めるのには良い機会だと涙を流しながら自分に言い聞かせております。。。。グッハァッ!!!!


Posted at 2011/08/10 11:33:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月23日 イイね!

危うく、天国へ

危うく、天国へ愛車のリアタイヤがとんでもない事に!

後輪2本とも同じ症状でトレッドが剥がれました。。

同じタイミングで剥がれるって事はタイヤとしての品質が安定している証拠かな~~。。。。

なんて言ってる余裕はなく、危うく深夜の高速ドライブでお星様になるところでした。。

昨年の10月に購入して早9ヶ月。

車の修理等の影響で実際に使ったのは5カ月で3500㌔程。

やぱりインチキグリップと引き換えに寿命は短いようで・・・・・・・・・。
Posted at 2011/07/23 14:04:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月06日 イイね!

色替えNSX標準グレード乗りの悩み

色替えNSX標準グレード乗りの悩みエンジンルーム半艶消しブラックで塗装してもらいました。

性能向上一切無し。
微妙な重量増。。


でも、凄く自己満足度は高いです。


もともと赤のクーペだったので紫にオールペンしてからもエンジンルームだけは予算の都合上、赤のままでした。。これが気になって気になって社外のメンテナンスリッドを付けて隠してたけどついに我慢出来なくなり。。


あ~~~気分スッキリした~~!


Posted at 2011/07/06 21:16:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車が好き、魚が好き、機械が好き、ギャンブルが好き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
普段使い用
ホンダ NSX ホンダ NSX
21歳の誕生日にフルローンで購入。以来7年程所有してます。 購入時は赤色のフルノーマルク ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation