
毒者のみなさまこんばんは。
今夜の夕飯はモツ鍋でした。これはウチのここ数年の冬の定番メニューとなっています。加熱調理済みのモツがスープと共にパッキングされており、それを鍋にあけてキャベツとニラを加えるだけのスピーディーさが家人に受けているのも定番化した理由の一つです。でもって、当然のことながらそれをオカズにハフハフやりながら白いご飯をいただいたのであります。
前述のようにモツ鍋に大量投下されるのがキャベツです。一時期ほどの高値ではなくなりましたが、それでも微妙に高い。で、安く仕入れるために先日出掛けたのが市内の道の駅。ここは地元産の野菜を中心に、そのほとんどが1個や1袋100円で売られています。果たしてあるか? と覗いてみればありました、キャベツが。3個ほど仕入れ意気揚々と帰宅しました。するとタイミングが悪く(?)お向かいさんからキャベツをもらっていたのでありますね。これで当面の間はモツ鍋のやり放題です(って毎日はさすがに嫌だ)。
さて、この数日私のトゥーランを撮影した画像を掲載していますが、一昨日、昨日、今日と撮影した日にちや場所は同じ。クルマの置いてある位置も変えていません。一昨日、昨日に至っては、カメラの位置も同じ。画面を横にしたか、縦にしたかの違いだけです。今日の画像は空間を活かしてみることにチャレンジしてみたのですが、微妙に欲しい部分にピントが来ていません(泣)。フォグランプに惑わされてオートフォーカスが働かず、マニュアルフォーカスで合わせたのですが、暗くてピントの山がファインダーで掴めないのでした。ライブビューでモニターを見てピントを合わせる方法もあるのですが、使い方を知りません。カメラの説明書を読んで再チャレンジと思いますが、そのためにはまたまた洗車が必要で、それもまた邪魔くさいなあと、つい腰が重くなってしまうのではありますね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2010/12/08 20:55:05