• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nanahanのブログ一覧

2010年12月01日 イイね!

おじいちゃん。

おじいちゃん。毒者のみなさまこんばんは。
いよいよ師走ですねえ。今日は流行語大賞の発表もあったりして、そろそろ様々なことの今年の“まとめ”が始まろうとしています。
私的なCMのヒットはソフトバンクの「おじいちゃんです」でしょうか? あのひと言で白戸家の持っている奇妙さにスーチャーターボが掛かった感じがしました。
これを書くと歳がバレますが、私はリアル金八先生世代です。で、その放映中に杉田かおるが産んだ子は31歳になる勘定になりことにフと気付きました。ということは、杉田かおる夫妻に孫がいても何ら不思議ではない状況ですね。
それは極端としても、現実問題として私と同い年で既に孫に恵まれている人を知っていますから、私だって「おじいちゃん」になっていても決しておかしくはないということになります。
実際には「おじいちゃん」どころか、その前のステップも踏んでおらず、少子化の一因となっている私としては「オレの分まで頼む」と彼らに託すしか打つ手がないのでした。
Posted at 2010/12/01 19:49:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月30日 イイね!

おばあちゃん

おばあちゃん毒者のみなさまこんばんは。
とうとう今日でサムライ月も終わりですねぇ。明日からはシ・ワ・ス。今年こそ大掃除を早めに終わらせてと思っていますが、結局は年末にバタバタと適当に済ませるでしょう。
さて、私の祖母は父方、母方共に10数年前に亡くなりました。二人とも明治生まれで、終生衣服は着物でした。今や普段から着物を着ているお年寄りはほとんど見掛けなくなりましたねぇ。髪型を「おだんご(?)」にしている方も。ウチにも昭和ヒトケタの80歳を過ぎた年寄りが生息していますが、洋服で頭髪にはパーマが掛かっています。先述の着物姿におだんご頭という典型的なおばあちゃん像が見られるのは、漫画の中の世界ぐらいなのかもしれませんね。
では、ここでお知らせです。先日の神戸オフの写真を公開することになりました。TOCJPのメンバーの方は、クラブの掲示板の方にオンラインアルバムのアドレスとパスワードを記していますので、そちらを参照してください。クラブメンバーではない方で閲覧を希望される場合は、みんからのメッセージ機能を使って私までご連絡ください。アドレスとパスワードをお知らせしますので。画像に関して車両のナンバーは簡易的に修正を施し、人物に関しては一部を除きそのままです。
オンラインアルバムの説明によると、画像のダウンロードはできないようです。ですので、それを希望される方は同様にメッセージ機能を使って写真の番号とメールアドレスをお知らせください。尚、ダウンロードは今回のオフに参加された方のみとさせていただきます。
いずれも、ご連絡をいただいても私の方からすぐにはレスポンスできない場合がありますので、その場合は少々お待ち下さい。また諸般の事情により場合によっては公開をお断りをさせていただくことがありますので、その時は悪しからずご了承ください。
Posted at 2010/11/30 19:51:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月29日 イイね!

あに・おとうと

あに・おとうと毒者のみなさまこんばんは。
本日のタイトルは予想どうりでしたでしょうか?
日中知ったのですが、新たに追加される「おにいちゃん」と新型の「おとうと」の先行展示イベントを全国主要都市8箇所で開催される(された)ようですね。昨日、一昨日は福岡で、この週末は横浜・他らしいです。VW公式サイトの情報では私の住んでいる地域では…一番最後の来月の18日(土)・19日(日)かよ orz
さて、大変なことになりました。
そうだったら、どねいしよ? と半ば冗談半分で危惧していた事態になったのです。
一昨日、昨日のPVですが、数字を見ると昨日の方が多くなってしまいました。
ということはナンですか、PVを上げるためには「おねえちゃん」より「おにいちゃん」が有効だってこと!? これは貴重な検証実験だったのかもしれませんね…。ということで、今後PVの数字を稼ぎたい方は、そっち方面のタイトルが効果的なようです。
果たして、今日の結果はどうなんでしょう???
Posted at 2010/11/29 20:36:49 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月28日 イイね!

おにいちゃん。

おにいちゃん。毒者のみなさまこんばんは。
えー、本日は法定12ヶ月点検でディーラーに行ってきました。
代車はゴルフプラスです。5年ぐらい前のクルマですが、装備的にはウチのトゥーランと差は無い感じ。オーディオとエアコン関係のスイッチ類の位置関係は、ゴルフプラスの方が望ましい気がします。
一旦自宅に戻り、昼飯を食ったり、メールの返信をしたり、お猫さまのゲロを始末したのちに引き取りに。サービスプラスにも入っているので今回は費用はゼロです(ってサービスプラス自体が有料なんですが)。
そして帰りの道すがら、コンデジを見に家電量販店へ。カメラを見に電器店に行くのも「なんだかなぁ」って感じですが。
で、イマドキのコンデジっていうのは、基本的にファインダーというのが無いんですね。構図の決定は背後のモニターでするという。でもって、カメラの構え方のセオリー通りに脇を締めて持つと…モニターが見えません。
ピントの合う位置にしようとすると、腕を結構伸ばさなければならないという、老眼はつらいよという話でした。
と、ここまで書いたところで地域の寄り合いの時間が迫ってまいりました。
タイトルの話は、気が向けばまた後日。
Posted at 2010/11/28 19:53:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月27日 イイね!

おねえちゃん。

おねえちゃん。毒者のみなさまこんばんは。
えー、まだ解決しておりませんので、夕方ブラリと出掛けてきました。
その道すがら、二代目(たぶん)の日産ステージアを見たんですが、何となく先日発表された新型トゥーランに似ているような気がしたのは私だけ?
さて、昨日からさまざまな方に、画像の公開方法に関してアイディアやご意見をいただいており、この場をお借りいたしまして厚く御礼申し上げます。某亀有の方からも色々と検索してくださっているようで、午前中に「他にも調べてみます」とのメールをいただいたので「しっかり仕事して稼いでください」と返信しておきました。
ですので、公開までもうしばらくお待ち下さい。
(タイトルと写真と本文とは一切関係ないことを、ここにお詫びいたします)。
Posted at 2010/11/27 21:15:48 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

茶トラのメス猫「なな」と暮らしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
2010年モデルです。10年20万kmを目標にしています。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation