• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月12日

地震関連(個人)報 

被爆者が出ましたね。
(参考までに)

念のために放射能が来た場合に有効な備蓄について書いておきます。汚染地域にいる場合の話ですから、汚染地域にいない場合はこの必要は亡いかと思います。

放射能被害がでてから1週間ほど半減期を迎えるまでは、屋外には出てはいけません。ちなみに半減期というのは物質によって違うので、とりあえず、一週間を目安にしてみる。いずれ、目安となる数字がでるとおもいます。

できる限り目張りをして、室内の空気の移動もさけるように窓を閉め切り、カーテンなどあれば全部しめましょう。屋外の水も空気も物質も汚染地帯からの距離、風向きによって拡散して、汚染されている可能性がでてきます。

汚染地域にいると言うことがわかれば、考えておきたいことを一覧にしました。

万が一外にいる場合は室内に入るときは、来ていた衣服はすべて廃棄してください。放射能物質が付着している場合があります。外出中はできるだけ肌が露出しないように、防止ゴーグルマスクなどをかぶり手袋をしてできるだけ布などで覆ってください。携帯用のレインコートなどを羽織ってそれを毎回捨てるというのも良い方法かと思います。

室内にはいるときは本来清浄なシャワーなどで体を洗うのが一番ですが、汚染されていない水が手にはいらないなら、衣服を捨てれるだけすて、ウエットティッシュなどで体をぬぐいましょう。清浄な水があるなら、うがいをし顔をぬぐいましょう。ない場合のためにうがい薬(リステリンなども有効です。)

食料ですが、屋外からくる水道水は放射能物質で汚染されているので、使ってはいけません。米などは洗わないで食べれる無洗米を用意するべきです。

水は清浄な水がまだ手に入るならバスタブをあらってそこに水をはり、バケツやペットボトルなどくみ上げれるだけの水を備蓄しましょう。

シャワーやお風呂など汚染されている水を使うと放射能汚染される場合がありますから、汚染が解除、放射能が半減するまでは使ってはいけません。


食料はサラやコップ、箸をあらったりできませんから、紙コップを使ったり、割り箸をつかったり、お皿の上にラップを使う。フライパンにキッチンペーパーを使うなどの方法で調理しましょう。


水道水はあらうために使ってはいけません。

いまだ、放射能物質が到達していない区域にいる場合は、熱源を使わないで済む食品、飲料水などを備蓄しましょう。マスク、ゴム手袋、ゴーグル、レインコートなど、もし外に出ないといけない場合に羽織って捨てれるためのものを買っておくと便利です。

常備薬や食品、飲料水などが足りるかどうか考えておきましょう。

なお、もし、危険地域にいて、避難勧告が会った場合は、できるだけ現場の風向きを調べて逆方向に逃げましょう。

ラジオ、光、防寒着などは現地調達が難しいです。特に光がないと人は不安になります。携帯電話などの電池もあると便利です。

電話回線はスカイプが一番繋がりやすかったようです。

また、ヨードは放射能物質の除去にある程度は有効です。

ヨードを含むものが会った方が良いと思われます。

なお、ここにある情報は念のための情報なので、今すぐこれが必要というわけではありません。危険地帯の歩き方などから、得たものです。


必要だと思われるかたはぜひどうぞ。

なお、かなりの部分がインフルエンザなどの感染症などの備蓄にも有効なのでブックマしておくといろいろと使えます。

列挙します。

【食品】

レトルト 缶詰、無洗米 保存食、飲料水、ジュース、ビタミン材など。


【日常品】

ラップ、アルミホイル、キッチンペーパー、紙ざら、紙コップ、割り箸、マスク、ゴーグル、ゴム手袋、消毒薬、ウエットティッシュ、携帯用レインコート。


【薬品】

常備薬、ヨード、うがい薬(水でうがいができないので)ビタミン剤、栄養剤など。


【医療従事者向け被爆レベル】

どの程度の被曝までなら心配しなくても大丈夫なのかの資料を貼っておきますね。

被曝しないにこしたことはないですが、多少の被曝なら健康に問題はほとんどないので、「被曝した!」とパニックになる人が増える前に(すでに一部の人がパニックになりかけているようです)。

放射線被曝と放射線障害
http://web.mac.com/eyesonly.jr/Radiology/pdf/Hibaku.pdf#search=
5~8、14~15ページ目あたりは一般人でもわかりやすいと思います。



ガセ情報にはご注意ください。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/12 22:49:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

ちいかわ
avot-kunさん

🥢グルメモ-1,058- 房屋( ...
桃乃木權士さん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

やっちまった
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ようこそ mid nightです。 私、シャイボーイです… 会った人には不思議ちゃんと言われます。 知識も人間もまだまだですが、 よろしければ、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤバイよ! ヤバいよ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/11 11:02:02
BRING THE NOIZ ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/17 10:18:46
NSX て車高低いな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/01 18:24:27

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
初☆マイカーです。
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
重くて曲がりませんが、高速はとっても快適です。 乗れば乗るほど良さを実感してます。
その他 その他 その他 その他
画像保管

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation