• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月24日

鍋のおいしい季節

もういくつ寝ると…
な今日、
クリスマスイブ。

特に予定もない(涙)
はぁ~、、、と思っていたら先週行ったオフのブログを書いてないことを思い出しました。

はい。
僕、両親とこの時期になると丹波篠山にあるとあるお店
イノシシ目当てに通っています。

もう何年続いていることだろう?
最初は俺の運転でなかったなぁ。
猟期の11月~3月にかけて大体年に3~4回ほどコンスタントに(照)
みんカラでも何度か・・・何度も書いていますが、
そのお店にみん友さんとオフ会に行ってきました♪



このお店、スッカリテレビや雑誌で有名になってしまって、
毎回行くたびにお客さんが増えています。。。

企画が始まったのが1ヶ月前。
こんだけ前から予約してりゃ大丈夫だろう!
と思っていたら別の問題が…
ドシャンコの雪(笑)

前日、お店に電話してみると「スタッドレスがあれば問題ないよ」
スタッドレスないよ!

篠山在住の知人にLINEしてみると「スタッドレスは必須です」
だからないって!!

お店とは当日の朝に連絡することでキャンセルもアリと話を付けて
大阪のJR福島駅近くに8:30集合。

心配過ぎたので40分以上早く着いた私…
参加者6人中3人が初対面&この状況。
早く着き過ぎたので適当にお金を卸しにATMを探して、また戻って、ダラっとぼ~っとしてたら快音が!

*頂き物の画像
走ってるのガッツリ見たの初めてだぁ。。

全員集合まで僕のクルマでしばしダベリ。。

今回残念だったのは、
僕がほとんど写真撮ってなかったこと。
失敗したぁ。
アレ撮っとけば!ってシーンがいくつか。。

そうこうしてる内に全員集合し
「どうしましょう?」←
行けるとこまで行ってみましょうか。
って話にまとまったところで9時過ぎ。
店に電話してみると
「日蔭は知らんが大体溶けてるよ」
行けるんだ…ってことで

西宮名塩まで行って、インフォメーションで道路状況を最終確認。
行けるんだ…
今回参加唯一のレクサスが快音が響くかせ、
トラックドライバーの視線を集めること2時間ほど。


*頂き物の画像
11時の予約のちょっと前。
到着。
トンネル抜ければ♪ 雪国でした By 某クレイジー


道はほぼWET。
橋のみシャーベット。
でも、来てしまえばこっちのもの!

雪が溶けて水滴や塊が落ちてこないかビクビクしながら走ってたのも過去のこと。
しっかり屋根を閉めたら、

ウマい肉が待っている♪

先ずはイノシシの焼肉 山賊焼き

*以前の画像


*以前の画像

この肉の脂が我が家は大好き。
他のお客さんはお鍋だけで、勿体ないなといつも思います。


いつもはアマゴ(魚)を追加しますが、今回はアマゴ+ささこがねという豪華バージョン
コレが腹に溜まるんですなぁ。。

ここでボタン鍋登場。

*以前の画像


*以前の画像



〆がまたとっておき。
鍋に生卵を落とし、半熟にしてご飯にON!

*以前の画像
旨いヤツや~のヤツです。

いつもは15時とかに来て、これを食べて、
JAや市街地で買い物して帰るのですが、
この時まだ13時過ぎ..
楽しい話をご飯が時間を忘れさせてくれます。
キーワードは17です。

この後どうする?
ってことで、
デザートを食べに高速インター近くの喫茶店
甘いもの食べないとですからねぇ。

ここでまた2時間くらい。
人と話すことって非日常への扉だとおもいます。
そんなことがあるのか。とww

ここからは2手に分かれて僕は知らない山道へ。
日も陰って寒くなって来て、オープンを断念。
濡れてるとこを見付けるとビクビクしながら飛ばす先行車を追いかけ、能勢。。。
こんな道もあるのか。。

道の駅で休憩して
知らない山道と住宅地を抜け…
大阪に入ってからは大渋滞。。。

6人4台でのオフ会
何事もなく無事に終わって良かったぁ。


参加者の皆さん。
ありがとうございました。
こうやってこれからも楽しいお付き合いよろしくおねがいします。


ブログ一覧 | ポルシェボクスター | 日記
Posted at 2014/12/24 19:19:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、
138タワー観光さん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2014年12月24日 20:55
こんばんは。そして、メリークリスマス!

あのオフ会からまもなく一週間たちますね。

トンネル内でのLFAの爆音とindex/さんの

「じゅうなな〜〜」

が忘れられません(´・_・`)


いいお店を教えて頂いて、ありがとうございました!
コメントへの返答
2014年12月25日 4:58
メリークリスマス!
枕元に靴下忘れたと飛び起き、手遅れでした…

ホントにindex/さん、全部持って行かれましたよ。

記憶にも記録にも残る方ですね。
また是非是非、使ってあげてください(^^)
2014年12月24日 22:22
4台中3台が、明らかに雪道ヤバイ系車(;´∀`)
コメントへの返答
2014年12月25日 5:03
ヤバイ系ですよね。
パナはウィンタータイヤ?という秘密兵器を装備してたそうです。
備えあれば憂いなしですね。
2014年12月24日 23:27
お疲れ様でした〜。

冬はスタッドレスかウィンタータイヤ履きましょう(笑)
シャーベット、新雪路、圧雪路、アイスバーン、ミラーバーン等々、楽しいですよ(笑)

LFAに美味しいところ全部持ってかれます(笑)
これは918買うしかないですね!(嘘)
コメントへの返答
2014年12月25日 5:05
おつかれさまでした(^^)

ウィンタータイヤというのを今回初めて知りました。
大阪ではまずお目にかからない道路状況ではありますけどね…

ホントにLFAは。
918、買えるなら買ってます(涙)
2014年12月24日 23:59
是非冬タイヤをご準備下さい。
安心して冬でも楽しめます。

たとえ雪道でなくとも、気温7℃以下では夏タイヤは性能が落ちます。。
それに、雪道は景色も最高、運転も非日常的でスゴク楽しいですよ!

腕を磨いてBoxterで雪道を颯爽と走れば、男が上がります。
コメントへの返答
2014年12月25日 5:09
冬タイヤ、要りますかね。
大阪では雪も稀で、まず積もることがないので、一度も装備したことがないです…
今回の店周辺もこんな時でないと積もらないので。

7℃とはまた意外なハードルの高さで。。
日中大体それくらいです。

男が上がる。。
悩ましい響きです(*/∀\*)
2014年12月25日 0:51
オフ会お疲れ様でした。
一人だけ煩い車ですいませんでした。<(_ _)>
すごく美味しかったのでみんなでまた行きたいですね~。

ごろごろんさんは密かに918を計画していると思うので納車オフ今から楽しみにしています。
(勝手に思っているだけなので分かりませんがwww)
コメントへの返答
2014年12月25日 5:17
おつかれさまでした!
いえいえ、ボクスターは音が意外と室内に篭るので、先導中はあまり満足に聞けてないんです。
今度助手席乗せてくださいね♪

「きゅ〜いちはち…」
あると思います!

プロフィール

ようこそ mid nightです。 私、シャイボーイです… 会った人には不思議ちゃんと言われます。 知識も人間もまだまだですが、 よろしければ、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤバイよ! ヤバいよ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/11 11:02:02
BRING THE NOIZ ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/17 10:18:46
NSX て車高低いな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/01 18:24:27

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
初☆マイカーです。
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
重くて曲がりませんが、高速はとっても快適です。 乗れば乗るほど良さを実感してます。
その他 その他 その他 その他
画像保管

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation