• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mid nightのブログ一覧

2015年09月24日 イイね!

営業って仕事は本当に難しい。

ちょっと前、
我が家がお世話になっているヤーさん(ディーラー)の担当が総入れ替えになりました。

総入れ替えっていうと語弊があるな。
いつもよく話をしていたサービス担当2人が冬くらいから立て続け?気付いたら南大阪の店舗へ揃って移動。
当時はたまたま休みなのかな?なんて思いながらエンジンとミッションのマウント交換。
後々聞いたら移動した後だった。
いろいろ文句も言って、良くしてくれていたのに、
何も言わずに移動してしまったということは、やっぱり煙たがられていたのだろうか?

そんなこんなしていたら、営業担当も移動になる(なった)とか。

DMが届いたのかな?変わります。的な
で、後に後任の担当が家まで訪ねてきて、母に挨拶して帰ったそうな。
僕も父も不在で顔も知らない。
前任者からの連絡はなし。
そんなものなのかな?
まぁ父がビートルを買った当時からの長い付き合いらしいけど、今乗っているのも含めて買ったのは3台。
とても上客とは言えないのかもしれない^^;

でも、以前からそのヤーさんのサービスに不満があった我が家。
先日ブレーキディスク&パッドを交換する際にシュテさんにも見積りを頼んた上で、
ヤーさん店舗に電話して新しい営業担当を経由して交換についての話を持ち込み。

結果、値段はヤーさんが1万円ほど高かったのだけど、端数を値引きしてもらってトントン
今までお世話になっていたのでヤーさんにお願い。

当日、中年女性が車を引き取りに来た。
ハイヒールを履いて・・・

交換が終わりサービス担当が電話をかけてきて支払方法などのお話し。
中年女性が我が家へ納車。(会ってないからハイヒールか不明)
担当からは連絡なし。


先日、ヤナセ感謝の日ってイベントがロイヤルホテル大阪で行われました。




担当の顔も知らないから気ままに友達とブラブラ。

今、自動車保険をどうするかで相談中です。
そのままヤーさんの新しい担当と契約するか、
他の店舗で新しくお願いするか。


長く書いた割にしょうーもない話ですみません。


ちなみに?ついでに?
ポルシェもブレーキパッドを効くやつにしてみようかな?なんて。

まぁ、ちょっと弄ってみたいな♪
ってなことが発端だったんですが、
クラブの方に
「ボクスターのブレーキってやっぱり少し容量足りないからね。富士なんかだと4週でもうダメになる」
って言われて。
富士なんか行く機会ないだろうし、
その前に、そんなブレーキ使い切るほども走れないのに。

で、言われたのが"alcon"のブレーキセット

100万とか無理!
潰しても良いクルマ買いますわ!

でも、パッドくらいなら。。。(*´ェ`*)
と思って目を付けたのが、
ENDLESS。


聞くところによると、存外に安い!
とオーダーしてみたところ、、、
次のお出かけに間に合わないらしい。。。

で、薦められたのが

ディクセルのZ。
これ、どうなん?[壁|_-)チラッ

値段、エンドレスより3万近く高いんだけど…
Posted at 2015/09/24 22:19:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月21日 イイね!

シルバーウィーク初日

昨日の話です。

哲学の勉強会をやってるという人にmixiで声をかけられて、個人面談(説明)に行ってきました。
1時間ほどで終わったのでグランフロント大阪をブラブラ

シルバーウィークということで人が多い…

そして、クルマのイベントが多い!


北館ではレクサスの新型SUVモデルの展示会


LXというメッチャデカイ新型が出るそうですね。



ナビのディスプレーがまたデカイ…


メルセデスコネクションではF1(モックアップ)の展示と、モンスタードリンク、F1ドライバーのポストカードプレゼントをしていました。


(GL350を試乗しちゃいました)



ディーゼルって感じがアクセルの振動とメーターからしか分からないほど静かでした。
加速もブレーキもスムーズでハンドルも軽々。
しかし、丁寧に運転したくなるクルマ、ゆっくり走ってもクラクションを鳴らされないクルマはいいですねぇ(笑)


外ではスバルがぶつからないクルマの体験会(もちろん体験)







ホクホクしながら帰ろうと思ったところ、

駅のホームでおっちゃんが倒れてる!!!
梅田の駅で改札からホームへ出たすぐそばに寝そべるおっちゃん。
チラ見で我関せずな群衆。
まさに現代日本の我関せず・事なかれ主義を象徴するような現場。

しんどいのかな?気持ちよさそうな顔してるから酔っ払いか?
駅員を呼びに行ったら電車が来たので僕もそのまま帰りましたが、駅員が肩を叩いて声をかけても反応なし。
駅員2人掛かりでベンチに座らせようとするも、おっちゃんはだらりと崩れ落ちました。
駅員さん、お疲れ様でした。


って話をしてたら、「それって集団的自衛権じゃね?」って
そうかも。
Posted at 2015/09/21 16:48:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月17日 イイね!

青の時代

ジュネーブ?
ちゃう、フランクフルトショーでいろんなニューモデルが発表されましたね。

その中で多いのが青!
俗に言うところのブルー。


俺のクルマと同じだな←


ブガッティのよく分からんモデルとか。



そんなことより(これが言いたかった)
ウラカンスパイダーが出ましたね。
コレも青。


見た目としては488スパイダーかも…


でも、ウラカン乗ってみたい。



こんなPV、ランボでしか作りませんよね。


友達がボクスター買おうかな。
なんて言ってるので試乗させてきます♪
Posted at 2015/09/17 23:08:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然 | ニュース
2015年09月10日 イイね!

気付いたら秋ですね。屋根を開けなきゃ!

もう気付いたら9月ですねぇ!
台風のせいか、季節のせいか、涼しくなりましたねぇ~。

台風、結構大阪に近付くんじゃないの?
なんて思ってたら何にも影響なかった。。。
流石大阪!!

ただ、飲んで帰って駅を降りたらちょうどゲリラ真っ只中。
だからって、そんなクルマが沈むような感じでもない。


30分も待ってれば♪・・・次のが来ました。


秋!
晴れたらドライブに行こう!!

来月・再来月はちょっとイベント参加の予定♪
その為にもそろそろ、整備しないとなぁ。
そういえば車検も来るんだった…

あぁ、お金ためなきゃ!



友達から少し話は聞いていたんですが、
気になるクルマが公開されたみたいです。


もう、カッコイイ!




買えないし、似合わないだろうけど。
いいなぁ。

僕にはPVのモデル?が来てるシャツすら買う勇気はありません。・・・沈
Posted at 2015/09/10 01:17:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月16日 イイね!

東京 弾丸ツアー

8月15日 東京へ行ってました。
朝にチケットを渡され、改札前でビックリ
ひかり号らしい。しかもグリーン(´・ω・`)ナンデ?

広々ゆっくり。
しかし700系、コンセントないやんけ!
駅にもいっぱい止まってる。。
そんなに時間は違わないはずなんですが、めっちゃ遅く感じる。。。


というFacebookを書いたら知人から「心は託させていただきます!」

この日に東京へ行く。
これだけで分かる人には目的が分かるんですね。

*決して罵声や怒鳴り声を上げたり、Hな発言をしに行った訳ではありません(謎)

東京は風もあって、大阪より気持ち涼しめ。
昨日はもっとだったらしいですね。


8月15日 終戦の日。




西村眞悟 元衆議院議員のグループに混ぜて頂き、昇殿参拝。
直前にタモ閣下も合流され、人目を集めてました。

戦後70年。もう遺族の話ではなく民族の話だと思います。
一体どれだけの日本人が今日を認識し、戦没者へ祈りを捧げたのでしょう?


から、さらに活動報告会にもお邪魔して、

お腹一杯。
お酒も飲んでヘロヘロで帰宅いたしました。




しかし、世界では田舎者たちが偉くご機嫌な様子。

http://www.yomiuri.co.jp/world/20150815-OYT1T50082.html
http://blogos.com/article/128485/

本当に気持ち悪い。
Posted at 2015/08/16 02:32:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ようこそ mid nightです。 私、シャイボーイです… 会った人には不思議ちゃんと言われます。 知識も人間もまだまだですが、 よろしければ、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ヤバイよ! ヤバいよ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/11 11:02:02
BRING THE NOIZ ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/17 10:18:46
NSX て車高低いな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/01 18:24:27

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
初☆マイカーです。
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
重くて曲がりませんが、高速はとっても快適です。 乗れば乗るほど良さを実感してます。
その他 その他 その他 その他
画像保管

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation