• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mid nightのブログ一覧

2015年02月13日 イイね!

ケイマンGT4 2

ううぅ〜…

暇があるとやっぱり頭をよぎるのは
ケイマンGT4。

本当に、
本当に、
国内10台の話はどうなってるの?

情報を集めまくっているのですが、
どれもパッとしないですね。

ただ、並行輸入では3桁増しでは入って来そう。
ドイツでは普通に作るみたいですね。

そして、来年春にはケイマンがマイナーチェンジ。
でも、水平6気筒NAはそのまま…

コレは
余裕で買える人以外は待ちなのかな?
無理して買う車じゃないな。
というのが結論というのが僕の答えになりました。

というか、あちこちで購入決定!
って話が上がってるのでもう今回の10台の行き先は決まったってことなんですかね?

ひと段落着きました。
お茶でも啜って一息付きたいと思います。
すごく清々しい(笑)


雪も降ってきて…
今夜は京都でも行こうかと思ってますが、これじゃあ、危ないかな?

友達の軽自動車に乗せてもらったんです。
12万キロで、高速をリードするのも精一杯の車。

速い!
山道走るのボクスターとトントンじゃないの?
速度は段違いですが、カーブが。。
これで維持費も高速代も安いとなると…
こっち買おうかな…

走るなら屋根のあるクルマ。
コンパクトクラスかな。

クルマ熱はまだまだこれからも冷めそうにありません。

Posted at 2015/02/13 15:27:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年02月09日 イイね!

宝くじはあたるかな?

書き出したら連日投稿失礼しております。




というのもヤッパリこいつのせいです。



考えるだけでゾクゾクします。
何色が良いかなぁ?
なんてね。


昨日「宝くじに当たったら」ってブログを書きました。
この「宝くじ」。ハッキリ言います。
抽選のコトです!


本物の宝くじに当たったら、その時はもっと他のこと考えますw



でもやっと少しスッキリしてきて、
今は落ち着いてきたところです。


っというのも


まぁ、
夕方にPCまで行って、
今行けるところまで行ったからなんですけどね。



やっぱり現段階では国内10台限定という事を改めて聞いてきました。
各ディーラーの振り分け台数の発表はまだなく、そのディーラーに入ってくるかはまだ不明。
ココに入ってこないなんてことはないでしょう!!とは思うのですが。。

すごく魅力的なモデルなので、類似モデルが後で出てきたりしそうですけどね。
FIAT500 の595?みたいになってしまったら・・・
正直国内限定10台とは聞いても、
世界限定○○台なんて聞きませんからね。
限定車によくある台数プレートの写真もなし。

アヤシイ
後に出るモデルの方が内容的に良かったりしてwww


とりあえず、他に関しては全くの不明とのことで、
ディーラーもポルシェジャパンからの情報を待つしかないとか。


でも近々、今週末くらいにはディーラーにコンフィギュレーターが来るそうです。
特に急ぐようなものではないので、どうでもよいのですが。


とりあえず担当さんに
「本当に国内10台なのであればその抽選に混ぜて下さい!」
と言ってきました。


Posted at 2015/02/09 01:32:10 | コメント(6) | 日記
2015年02月07日 イイね!

宝くじに当たったら


やっぱりいい!
黄色はないけど…


黒もないけど。。。
でも、渋めの色が良いかな?
オプションなんて付ける余裕がないから純正色で。
ってなると色がない。。
じゃあ、カーズレッド?

アリかも♪
コンフィグで遊んでます。

しかし、冷静?になって考えたら
1000万円出せるなら、
僕の大好きなマラネロが買える・・・

なんてことをずっと考えています。
もう病気なくらい。
国内限定10台ってマジ?
今年のロッドが10台なんて噂も出てきたりして。。。
世界限定台数の話も出てないのに何故?

そうこうしてる内にこのバーゲンプライスが逆に冷める要素にもなっていて、
こんな値段のスペシャルモデルって大丈夫?なんて

でも、このムービーを見たら、
どうやらポルシェは本気らしい。



しかし、やっぱり国内限定10台というのは本当らしい。
でも、ディーラーの割り当てもまだ決まっておらずな現状。

ディーラー自体も対応に追われているらしい。
こんな事態は今までになかったという事で。。。
って、担当さんに電話しちゃいました(笑)

ローンも可能らしいですし。

ついでに明日、遊びに行きます♪
GTSの封筒が届いていましたし。
ポルシェクラブの話もしたいし。


でも、やっぱり今のボクスターも良いんだよなぁ。
オープンなところも捨てがたい(涙)

っと、宝くじが当たったら何する?
的なブログでした(笑)

まぁ、
話は当たってからですね。
Posted at 2015/02/07 18:05:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェボクスター | 日記
2015年02月06日 イイね!

ケイマンGT4

ケイマンGT4ってのが出るんですね。


しかしこれ、カッコ良過ぎるし、
内容が理想的過ぎる!!!


お値段も1,064万円
高額なのは間違いないが、
明らかにバーゲンプライス。

ほしぃ~!
どうせ似合わないとか言われるんでしょうけど…


ボクスターを頭金にして
残価設定5年で・・・
なんて、無理も承知で妄想w
いや、泣ける。
でも、行けば行ける気もする!


しかし、国内10台限定って噂も。
あり得るなぁ。
と思って信じていたけど、オフィシャルもメディアサイトを調べても明記がない!

ヘタレなんで店に連絡も出来ず・・・
これはどうなんだ?
悪夢か!?


見てくれだけでこんだけ欲しいと思うのに、
F足とブレーキがGT3?
リアの足回りはダブルウィッシュボーン。
エンジンはカレラS
これはこれはこれは…


と思いつつこのパッケージを見てたら
アルファ4Cなんて選択肢も。


コレも惹かれる!
でも今はポルシェから離れたくない。

そしてこうなると頭をよぎるのは
ボクスターRSスパイダーとかって言われてるコレ


450psなんて噂も出てるこのクルマ。
全く興味がありません。
変だなぁ…

正直今のボクスターSでもパワーは十分以上。
ポルシェのハードモデルがオープンである必要も感じないのが個人的感想です。


ケイマンGT4いいわぁ。
ディーラーに凸しちゃおうかな…♪
Posted at 2015/02/07 13:04:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月05日 イイね!

1マソ!

こんばんは。

皆さん御無沙汰しております。
連日投稿をしたかと思えばバッタリと途切れてしまう私、
そろそろ忘れられてしまったころかな?
と思って戻ってきました♪

そしてついに先日、
マイカーくんが購入から25カ月を経てついに購入から10,000kmを走行いたしました!

この間、白浜とか京都とか地味~な距離のドライブを重ねて一気に距離が延びたようです。。。

って感じで久々にブログ書きました。

なんか、フォトギャラリーってこんなんだったかな?

もっと楽に画像UPとブログに貼り付け出来たら良いのに…
なんて思いながらグーグルクロームをカチャカチャ
勢い余って横の×印をクリック
水の泡にございます(涙

明日はやっと金曜ですねぇ
Posted at 2015/02/05 23:07:52 | コメント(3) | 日記

プロフィール

ようこそ mid nightです。 私、シャイボーイです… 会った人には不思議ちゃんと言われます。 知識も人間もまだまだですが、 よろしければ、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

1234 5 6 7
8 9101112 1314
15161718192021
22232425262728

リンク・クリップ

ヤバイよ! ヤバいよ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/11 11:02:02
BRING THE NOIZ ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/17 10:18:46
NSX て車高低いな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/01 18:24:27

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
初☆マイカーです。
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
重くて曲がりませんが、高速はとっても快適です。 乗れば乗るほど良さを実感してます。
その他 その他 その他 その他
画像保管

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation