• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mid nightのブログ一覧

2016年07月09日 イイね!

京都で思いつきドライブ。

こんにちは。
随分と放置してたものです。
これ書いて、また放置しそうですが…
みんカラ自体はちょこちょこお邪魔してますが、それもこの10日ほどは…もっとか(笑)

梅雨の中休み?
今朝は台風の雲とやらが来て大変でしたが、家で久々のネットサーフィンとみんカラチェックをしてた僕には関係なし!
最近全然クルマに乗ってない!ことないですが、
明日は芦有でも行ってみようかな。

先週、飲み屋の友達とフラッと京都へ。
思いつきで京都のPCにお邪魔して、白い目で見られながら新型のボクスターを凝視。

結構カッコイイやん!
リアバンパーに反射板が付いたのが良い。
私、大きいバンパーの余白がとても気に入らないのです。

そっからまたクルマで北上。
32℃の京都、曇りだけどオープンは辛いのですぐに閉めちゃいました^^;
山に入り、狭い道と大量の歩行者とすれ違いの下山車と坂道発進を続けて、
着いたのは貴船。

驚きの22℃!




この日一番の目的、流しそうめんでございます。

懐石以外は予約できないから直接来て。駐車場も無いよ。と言われながらよく来たな・・・
と着いてみたら


3時間待ち!?
思わず窓口のお兄さんに「これはどのくらいマジなんだ?」と「思いっきりマジだ」との回答を貰って諦め。

隣に小さな掘っ立て小屋が。ここも床あるの?と半信半疑で入ってみると、ありました!


しかも結構いい!


料理は

ちょっといいお弁当みたいなの2500円。
でも、場所代だけでも満足でした♪

そこから大原へ行ったんですが、小雨が降りだし退散。
北山のカフェでアフタン~ンティー



あ、ちなみに一緒に行った友達は10上のオトコです。
ずっと彼女に状況報告して「女子か!」って返信が。。。
いつかの為の下見だからいいんです。

そっからまた足を延ばして
嵐山へ


この日、行くの決めてたのは流しそうめんだけで他は全てアドリブです。
付き合ってくれた友達に感謝です。
Posted at 2016/07/09 13:49:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ようこそ mid nightです。 私、シャイボーイです… 会った人には不思議ちゃんと言われます。 知識も人間もまだまだですが、 よろしければ、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤバイよ! ヤバいよ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/11 11:02:02
BRING THE NOIZ ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/17 10:18:46
NSX て車高低いな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/01 18:24:27

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
初☆マイカーです。
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
重くて曲がりませんが、高速はとっても快適です。 乗れば乗るほど良さを実感してます。
その他 その他 その他 その他
画像保管

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation