• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うっきい鈴木のブログ一覧

2010年12月25日 イイね!

納車カウントダウン開始

納車カウントダウン開始昨日に引き続き、クリスマスケーキ購入・・・。

今度はコンビニではなく、ちゃんとした洋菓子店で買いました。

今日は晩飯が牛めし大盛420円に対し、ケーキが577円・・・。

まあ、次は一年後だし、これぐらいの潤いは良しとしよう。





さて。911納車までいよいよあと二週間となりましたので、今日からカウントダウン開始です。

「今年もまだまだある」なんて思っていましたが、あと一週間。

そろそろ部屋の大掃除もやらないといかんなあ。

911納車まで・・・あと14日。
Posted at 2010/12/25 23:01:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | Porsche/911 | クルマ
2010年12月24日 イイね!

クリスマスにポルシェをプレゼント

クリスマスにポルシェをプレゼント本日12月24日はクリスマスイブ。

と、いうこととは別に関係なく、911の頭金を振り込みました。

そういえば、今月のポルシェのイベントでは、

「1年を振り返り、大切な方への気持ちをかたちにして贈るこの季節、人生において何かを成し遂げてきたご褒美として、あなた様ご自身へポルシェをプレゼントしてはいかがでしょうか。」

なんてありましたねえ。

今日もいつも通り、普通に仕事して、普通に晩飯を食って、普通に帰ってきました。まだ人生語るつもりはありませんが、今年も頑張ったぞ・・・と。

これだけではさすがにアレなので・・・最近プレイしたゲームの中で「ブッシュ・ド・ノエル」なるケーキが出てきていたこともあり、近所のローソンで買ってきました。

夕飯が630円の牛焼肉定食で、そのデザートが525円・・・ケーキって高いなあ。

今年は25日が土曜日だし、久しぶりに明石家サンタでも見て過ごすか・・・
Posted at 2010/12/25 00:05:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | Porsche/911 | クルマ
2010年12月22日 イイね!

キタ━(゚∀゚)━!!!!!

キタ━(゚∀゚)━!!!!!ついに、


キタ━(゚∀゚)━!!!!!


2011年1月8日納車予定の911が、ついにポルシェセンターに届きました。

担当O氏にお願いして、写真を撮って貰いました。

外装はまだビニールが貼られたまま、内装のカバーは・・・これは納車までこのままか??


まごう事なきRHD MTです。

んー、一度見たことがあるので分かってはいたことですが・・・やはり、アクセルとブレーキが左に寄っているなあ。Sも含め、今まで乗っていた車のブレーキがある位置にアクセルがある感じですねえ。つまり、アクセルを踏むのは問題ないけど、ブレーキ踏むのがちょっときついかも。慣れれば大丈夫だと思いますが。

頭金の残りを24日に支払うと、その後は来年の1/8まで911関連のイベントは何にもなしです。

911が来たら慣らしもあり、殆ど911ばかりになるので、年末・年始はS2000をできるだけ走らせます。
Posted at 2010/12/23 03:38:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | Porsche/911 | クルマ
2010年12月18日 イイね!

納車まであと三週間??

今週も怒濤のように過ぎ去り、いよいよ今年もあと二週間。

来年になって一週間過ぎれば納車という、「納車カウントダウン」という状況にそろそろなろうか、という状況で、なんだかゴタゴタしています。

ローン元金をギリギリまで抑えるため、12月末時点のほぼ全資産を頭金に投入することにしています。そのため、支払い開始月である来年一月には、生活費以外はほぼスッカラカンなことになります。

今回は36回払いでボーナス併用なのですが、ボーナス月の設定でちょっと困ったことになりました。

ローン最終回となる12月は、ボーナス払いが出来ないというのです。何が問題なのか知りませんが。

日本では、ボーナスというのは6月と12月に出るのが大概だと思います(私の勤め先は外資系のためか、4月と10月だったりしますが)>。つまり、ボーナス支払い月というのは、6月・12月か7月・1月というのが一般的だと思います。

ボーナス月を12月で設定できないので1月か2月にしてほしい、と言われたのですが、それだと支払初回の来年一月がボーナス月ということになります。

来年一月にボーナス払い分の余力は全く無いので、いきなりショートしてしまうのです。

借金返済のための借金はやりたくないので、ボーナス月は5月と11月でお願いしたところ、今度は「ポルシェセンターに確認する必要がある」とローン会社から言われてしまいました。

「確認して折り返す」という話だったのですが、結局、本日は連絡無く終わりました。

もし、この月に設定できなければ、支払い初回を2月にして、最終回を1月にする等の妥協案も考えなければなりません。そうなると、納車も二月ということに??

来週中にはどうなるかは確定しますが、何というか、「無理してるなあ」というのがディーラーにバレバレなので、今後の扱いがちょっと不安になってきました。
Posted at 2010/12/18 21:50:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | Porsche/911 | クルマ
2010年12月12日 イイね!

そして、911を迎え入れる準備をする

R32 GT-Rが居なくなってから1時間後。感傷に浸るのもここまで。悲しいかな、時間の余裕は本当に少ない。

車両入れ替えに伴う自動車保険の追金と、次の保険料を確認するために、S2000で日産ディーラーに行きました。

しかし、S2000も911も購入ディーラーと関係の無い所で保険に入っているなあ。縁を切らないと言ってもちょっと面倒くさいぞ。

追金は2万はかかりませんでした。次の保険料は4万ほどアップですが、車両保険の掛け金が10倍以上違うのに、これぐらいで済む方が驚きです。料率が1つ違うだけなので、掛け金による差って少ないんだなあ、と。

用事が済んだので、さっさと日産ディーラーを出てPC世田谷へ。
そういえばセレナに試乗すればストラップが貰えたんだよなあ、というのは帰ってきてから思い出したこと。卓上カレンダーも貰い忘れました。

実はこの時点でかなり体調不良だったのですが、無理を押し通しました。金に関することは今日中にケリを着けたかったので。

渋滞が無ければ30分あれば余裕で着く距離なんですが、世田谷通りで渋滞に遭わなかったことはありません。今日も渋滞に巻き込まれ、日産ディーラーを出てから1時間近くかかって到着しました。

既に入港しており、来週にはPC世田谷に到着する状態で言うのも変なのですが、911の本格的な商談開始です。

ディーラーOPを一個だけ追加し、計上されている納車費用など、削れる部分を削ります。こんなこと911を買う人は普通はやらないんじゃね?と思いつつ、日本車購入で必ずやることをやります。

で、ここから値引き交渉。

「ここからどれぐらい行けますかねー?」

「いやー、オーダー車の場合、値引きは一律X0万なんですよ」

・・・一律って。ボクスターから911ターボSまで、価格が全然違うのですが。

こうなってくると、現実とかけ離れすぎた数字だと相手にされないので、頑張ったらいけるかも、という数字を捻り出しました。

「13Xとかになりませんかね?」

「13Xですか・・・うーん、どうだろう。確認してきます」

おお、店長決裁に持ち込めた。つまりは可能性はあるってことか?まあ、支払総額で考えて、一律値引きの+X0万ほどなんで、無茶はしてないつもりですが。

微妙に期待しつつ、待っていると・・・手足が痺れてきました。さらに、痺れは全身に広がり、顎の辺りまで来ました。体調不良というか、こうなってくるとヤヴァイです。

テーブルに突っ伏して回復を待ちましたが、殆ど回復せず。そのうち担当O氏が戻ってきました。

「13Xは無理でした。13X+10万で支払いパターンを作ってきました」

ありゃ。行けるかなあ、と思ったんですが。シブイな。まあ、911をオーダーする人で値引きで購入を決める人はまず居ないので、売る側が折れることもないようです。

最終的に3年のパワーローンにして、商談は終了しました。買ったのか負けたのかいまいち分からない支払総額でした。

後は、帰って休むだけ、という状況で、身体が限界に。身体の痺れが全くとれないので、奥のソファーで横にならせてもらいました。こんな迷惑な客は初めてじゃないだろうか?一ヶ月後が無事に迎えられるのかちょっと不安。

とりあえず、納車日は1/8(土)に正式決定です。と、いいつつ、その日も仕事予定なので、「俺は休むぞ!!」宣言をしないといけないなー。

あ、また卓上カレンダー(先週のフェアのグッズ)を貰うの忘れた・・・。
Posted at 2010/12/12 00:46:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | Porsche/911 | クルマ

プロフィール

「北海道も暑いのです http://cvw.jp/b/811191/48506715/
何シテル?   06/24 19:11
別に車を買うのが趣味なわけでもないのですが、気がつけば26年間で車を13台も買ってます。金が貯まってくると車関連で何かが起きて金が出て行き、全然貯蓄できません。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
元々ホンダ党だったのと、生産中止の話があったので、BNR32が居るのに買った車。購入当初 ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
元々は冬の北海道の深い雪の轍とアイスバーンのきついやつを乗り切るための車探しだったはずな ...
ホンダ S660 ホンダ S660
VersionZです。 色はソニックグレー・パールです。 2021/11/20に納車さ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
最終的にはS2000とこれの2台体制にしたいと思っている。 2022/07/11の発注時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation