• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やっちょん.zipのブログ一覧

2012年08月07日 イイね!

たまには音楽の話でも 今夏のMyDriveMusic ! 【スマホ・PC推奨】

どうもです、やっちょんです。

最近はどうにか定期的にブログを上げようとがんばっていますが、なかなかクルマ関係ばかりのネタもない(笑
前回はPSPやらプラモの記事を書きましたが、今回はもう少し離れて?今回は音楽の話でもしようかと思います。

こう見えて僕、結構古い曲が好きで、The Doobie Brothers や Journey など、時代はバラバラですが自分の父親世代がよく聴いていた曲が好きなんです。The Venturesのダイアモンドヘッドとかもう大好物です



もちろん今の邦楽も洋楽も大好きですが、邦楽でもなんか安易に"奇跡"だとか”運命”だとか”大切な君へ~”みたいな言葉が乱雑に使われすぎていて、歌詞に薄み?を感じるのです。

 心がこもってるの?みたいなことになっちゃうこともしばしばで・・・なんか、「世間で売れたいから作りました」感が見え見えなんですよね・・・  みんな同じなんですよ? 簡単にあげると、上にも書きましたが ”奇跡” ”会いたい・会えない” ”運命” ”幸せ” ”これからも~” ”一生” ”心が痛い” ”君無しでは”とかの言葉。 この言葉を簡単に組み合わせると、最近のヒット曲がいくつか思い受かびませんか? 

なんか心にグッとくるもんが無いのです・・・(ここまではあくまで個人的な意見です!) 
ちなみに邦楽で僕が好きでよく聴いているのは 長渕 剛です^^ 
よくオッサンって言われますが、ホントに心に来る歌詞ばかりなんです、(あくまで個人的な意見です!) 

ちょっと話がそれちゃいました(;´∀`)

それはさておき、今回は

やっちょんなりの今夏ヘビーロテーションDriveMusicList(洋楽編!)をお送りしようと思います(´∀`) ※ここからはYouTubeからの動画リンクばかりなので、スマホかPCでの閲覧推奨です

ちなみにこのリストは、前回のF-SEEK主催の龍神ドライブオフでもずっと聞いていました(笑
ちなみにこのリストは最近の曲は入っていないですが、みなさんが一度は聞いたことのある有名どころを集めてあります

では幾つか紹介します はじめに

1曲目! クルマ好きはCMで耳にしたことがある!?三菱のCMで使われていた曲で、最近はコブクロがカバーしていました Eric Clapton /Layla です


この動画の曲の歌い方が好きなんです。 ふつうはもう少し丁寧に?歌ってます

2曲目! これも何処かで聞いたことのある曲だと思います。最初のイントロが特徴的で、ドライブ時には高確率で聞いている曲です 
The Doobie Brothers / Long Train Runnin'

The Doobie Brothersはほかにも好きな曲はたくさんあります

3曲目! これも映画好きなら聞いたことがあるかも!? バック・トゥ・ザ・フューチャー(・打つところあってる?)の劇中でも使用された曲 本当はChuck Berryと言う方の曲なんですが、今回は映画の劇中でのカバーを張っておきます。いつもはこちらを聞いています(;´∀`)

高速道路とかこれ聞きながらオープン走行しています^^

4曲目! これもTVCMで使われていました 僕もCMで聞いて知りました
The Brian Setzer Orchestra / Sexy, Sexy

歌詞のSexy, Sexy の部分をPepsi,Pepsiにしてイチローの応援歌にしたバージョンでペプシコーラがCMをしていました

5曲目! これもTVCMで使用されていました!これはみなさんまだ記憶に新しいとおもいます(笑 みんな、サビまで聞くと「あぁこれか!」という反応します(笑
実はこれを歌っているKennyLogginsの代表曲に映画「トップ・ガン」で有名なデンジャーゾーンを歌っています。中学校の頃聞きまくってました
Kenny Loggins / Footloose

マクドナルドのCMでした(笑

さて、紹介しだすとキリがないのでもっと紹介したいですがこれで最後
6曲目! この曲はたぶん一番初めに好きになった曲だと思います 幼稚園の頃家族で海に行く時にずっと父にワガママを言って再生してもらっていました(笑
それから最近までずっと曲名が解らずに耳に残っていたのですが、ラジオでたまたま流れていて、やっと曲名が判明した思い入れのある曲です^^ ちなみに、邦楽で初めに気に入ったのはチャゲアスのYAH YAH YAHです^^

Matt Bianco / Sunshine Day


今回はこれくらいで(;´Д`)

こんな長い意味もないブログを見て下さった方、ありがとうございます 
そしてお疲れ様でした^^

以上、やっちょんの今夏ヘビーロテーションDriveMusicList(洋楽編!)から幾つか紹介しました。
Posted at 2012/08/07 18:57:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月05日 イイね!

重い腰をやっと上げて依頼品修理!

本日は昨日のブログにも書いたとおり、二ヶ月に一度行われる おはきし(おはよう岸和田ミーディング)に参加してきました!

今回はサマータイム導入と言うことで、いつもは9:00集合のところ、6:00集合だったのですが、眠たかったので7:00に家を出ましたw まぁ、行きはスイスイ行けたので7:20には到着いたしました
今回もおなじみの皆さんとワイワイお話しました^^



帰宅後は久々にゆっくりなにもない一日だったので、だいぶ前に学生から預かっていた壊れたPSPの修理をしました。
今まで待たせてごめんね:(;゙゚'ω゚'):

今回はPSPユーザーの方ならご存知のUMDドライブ(ゲーム読み込み装置)の不具合でロードできないPSPと液晶の割れた他は元気なPSPを合わせて一体リストアしようという作戦

毎度おなじみの絶対開けるなよ!シールw 開けてくれと言わんばかりの主張が強いヤツ

なんの躊躇も無く剥がし、側を剥がしていって、とりあえず一通りバラす
右下の四角いUMDドライブを今回交換します


同じようにもう一台も分解してUMDドライブを移植!

仮組みで電源を入れてみると、何やら液晶の調子が良くない・・・
依頼主に連絡をとると、”弟が乱暴に扱ってしまって、たまに液晶がおかしくなる”とのこと・・・ 

先に言っとけよ!w


じゃあいっそのこと液晶も交換したら良かったのに・・・


ってことで交換!w 探したら在庫の液晶が出てきました。 残り2個もあった、なんでやろう、そんなに買った覚えが無い
(そうそう、SONYのPSPの液晶ってSH○RP製なんですよw)

液晶交換後、起動確認をしたところすんなりドライブも読み込み、液晶も異常なく終了!

後はお返しするだけになりました^^
いくら請求してやろうかw

やっぱり、こういう細かい仕事ってやる気になった時しかできないですね(;´Д`)
人の物は急ぎでも気が乗らない時はゆっくりする!破壊してしまう元になっちゃうので(´∀`*)テヘッ 

こんな休日になりました!
明日も仕事がんばりますよ~(`・ω・´)v
Posted at 2012/08/05 22:55:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月04日 イイね!

約二ヶ月をかけてやっと完成!

みなさまこんばんは^^ やっちょんです

先日はナイトオフお疲れ様でした!

あれからオフ会の日記を書いたのですが、なぜか文章が全て消えてしまいテンションガタ落ちして、そのままブログをほったらかしにしてしまいました!
すみません~(><)

さて、今日はお休みだったので、二ヶ月ほど前から制作に取り掛かるも、全然進まなかったプラモがやっと本日完成いたしました!

みん友のMAZDA党くんが結構な頻度でプラモ作ってたから、負けずと本日無理やり組みあげました(笑

3年前くらいブランクのあるプラモ。復帰記念に作ったプラモはもちろんクルマですよ! んで、クルマの車種は・・・やっぱりロードスターですよ! ただ、今回はユーノスロードスター つまり初代(NA)です!



このタミヤのイラスト 結構すきなんです^^

なんか、昔販売していた復刻版のようです

パッケージは赤ですが、開けるとボディは白かったので塗装の下地としては嬉しいですえ^^ 
まぁ、サフェイサー吹くから何色でも同じなんですがね(笑

今回は赤でも良かったんですが普通すぎて、面白くないので、青色にしました

完成したのがこれ



素人丸出しですね(;´Д`) 

ボディを磨くコンパウンドを買うお金が無かったので、手元にあったクルマ用の超微粒子コンパウンドで磨き上げ(笑 なんとか形にすることができました!

ただ、近くで見ると新車なのにボロボロに見える不思議! モールの黒ふちを塗るのに失敗したのが原因かも・・・

まぁ初心者が組んだらこんなもんでしょう。多分←

次回は何を作ろうかしら?

NBロードスターって結構プラモが少ないから、もっと練習してから購入することにします(`・ω・´)v

今日の作業はこれだけです! あとはランニングして筋トレして ずっとゲームしてました

そして明日は岸和田SAにて行われる2ヶ月に1度のロードスターの早朝ミーティングに参加してきます!

またブログにアップするかも!? ではみなさん おやすみなさいZzz
Posted at 2012/08/04 23:42:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月28日 イイね!

プリンターの目詰まりを治そう!

どうもです
今日も暑いですね やっちょんです

さてさて、みなさまお久しぶりです 竜神オフ以降更新してませんでしたが、今回は自分の使っているプリンターのお話でも書こうかと・・・
こやつ PM-D500です

今日も名刺を印刷しようとプリンターを起動し、早速印刷!
しかし、ヘッドが目詰まりしていて印刷がカッサカサ・・・

ヘッドクリーニングを二回かけるもまだまだガガサに

(#・∀・)ムカッ!! 
ヘッドクリーニングをかけるとインクをすごい量を使用するので、新品のインクでクリーニングを5回もかけようものなら 「インクが少なくなりました」 とか出ちゃいますので、何か違う方法を考えた結果・・・

分解して直接クリーニングしてやろう!

思い立ったら直ぐに行動するやっちょんですw

サッっとドライバーを取り出し、開けれそうなところのネジを外して


ヘッドがとれました!
これを何で洗えば良いのか!?

プリンタヘッドってプリンタの一部分、すなわちパーツ

パーツを洗うってことは・・・
おなじみ パーツクリーナーww


下にいらない布を引いて一気に洗浄!


一気にカラフルな模様があらわれ、キレイサッパリ!

こんだけ洗ったらもう大丈夫だろう
インクで洗い流すヘッドクリーンとは比ではないほどの高圧洗浄したからねw

で、後ははずしたネジを元に戻すだけ・・・

よしっ!



新しい子買ってきましたww

持って帰ってくるの大変だったんですよ?

トランクギリギリでどうしようかと思いましたよ(;´Д`)

結果的に言うと、洗浄は効果大! 
すごいスムーズにプリントができるようにはなったものの・・・

少しするとだんだん出なくなってきて、結局ガスガスに・・・

おい!

おい・・・

おい(#・∀・)ムカッ!!

で、買い換えました


さて、後は今日のナイトオフへ行くだけです^^

ではみなさま 後ほどお会いいたしましょう!
Posted at 2012/07/28 15:59:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月16日 イイね!

南紀白浜までツーリングと三連休の出来事

三連休初日 7/14にF-SEEK主催の和歌山ツーリングへ参加してきました!

今回のルートは大阪→竜神スカイライン護摩山タワー→南紀白浜というルート

当日は天候が心配されましたが、みんなの熱い思いで?なんとか雨も降らずに持ちこたえました(´∀`)

いざ隊列を作り出発!
私は8番目だっけな?を担当したのですが、信号で即効先頭にw

道ちゃんと知らんのに先頭に 
走ったことない道で先頭に 

初ツーリングで長距離というのもあっていきなし緊張w
GPS+iPodTouciというコンビで地図と現在位置とにらめっこして何とか第一ポイントの途中合流するタカビアさんとの待ち合わせのコンビニへ到着! したのですが・・・

先に行ったはずのみんながいない・・・(´・ω・`)
え、もしかしてもう出発した感じ?・・・ とか不意に考えてしまいましたが、途中のルートが異なったそうで、後でみなさんぞろぞろと到着

軽く休憩を済ませた後、いざ竜神 護摩山タワーへ向けて出発(・ω・)ノ

山に入ると気温も下がり、曇りでしたが気持ちよくドライブ♪

でもここからが結構長かった・・・

高野山大学を超え、スカイライン入り口手前の広場で小休憩
改めてみなさんのクルマをじっくり拝見させていただきました(´∀`)


他は下記ギャラリーでb

雨も降りそうになかったのでここからは幌オープンでいざ、スカイライン本道へ~

これが後々結構身体に来ました:(;゙゚'ω゚'):

最初はかぜも気持ちよくルンルン気分で走行していたんですが、標高が高くなるにつれ寒い! 最低温度出力+鬼強風設定のエアコンが腕と顔面に直撃ですよ(笑
護摩山タワーへ到着する時には結構身体が冷え切っておりました

護摩山タワーでは和歌山のクルマ乗りのみなさんと顔合わせ♪ 
いろんな場所で会話が盛り上がってあっと言う間のひと時でした^^



ここで和歌山組のみなさんとお別れして今度は南紀白浜のとれとれ市場へ向けて出発! 下りも曇り空でしたがところどころ見える景色が綺麗でした

市場までの道のりは意外に遠く、かなり腰にきました(笑



なんとかかんとか とれとれ市場に到着!


みんなもさすがに疲労顔に(笑
僕は腰が破裂するのかと思いました。

ここでついに昼食BBQ! 僕にとっては本日最初の食事でもありました
新鮮魚介の市場なのに、僕も含め結構海鮮系が苦手な方が多く 牛肉と豚肉メインの食事となりました。

そんな食事中、従兄弟から「助けて(´;ω;`)」とのメール何事や!?と連絡を取ると、昨日の夜から高熱が出てしんどい、姉は嵐のイベント行ってるし、親は仕事 とのこと・・・

元気がでるようにと梅干をかいました^^

ここから途中印南SAで休憩→紀ノ川SAまで走り解散をしました。
ここからは皆さんと雑談会開始(笑 最終的にはアイさんとアイさんの美人な嫁さん、FDごうの四人になり蚊に血を狙われながらたわいも無い話に時間を忘れました^^
そう、従兄弟が僕を待っているのを忘れて・・ 
それに気がついたのは20:30分 
ここで三人とお別れして、急いで従兄弟の元へ走ったのですが、ミスを犯しました・・・
紀ノ川SAまで来てしまっていたので、泉南まで降り口が無かったのです・・・ 
これはまずいと泉南で高速を降りてUターン! だけども高速道は高いし乗りたくない。 そこで最短距離 峠越えを決行!思った通りこの時間はクルマが少なく予想以上に速く従兄弟の元へ到着できました!
しかし、最後の予想外の峠越えで私の腰の限界も越えました(^q^)/

腰に負担の掛からないよう、ゆっくりと看病する僕  どっちが病人なんだか・・・

従兄弟の熱も下がり始めた頃、シャワーを借りようと脱衣所へ 

↑曇りだったのにこんなに焼けました(笑 夏のオープンは結構厳しいね

腕にお湯がしみながらですが身体はすっきり!そしたら来ましたよ すごい睡魔(笑 帰宅を断念し、夜の遊ぶ予定をキャンセルし一泊することにしました。

で、昨日帰ってきました。 そこから3時間ほど昼寝をした後、今度は地元の悪友とドライブ! 今回は乗ってるだけなので楽チンでしたが、そのまま夜は呑みに行って3件はしご 本日の朝帰ってきました

そして三連休最後の本日、汚くなってしまったクルマを洗ってあげました

長距離ドライブで汚れたボディ

がんばって洗ったよ☆

夏空が反射しています しかし今日は暑かったですね

そのままの勢いでアルテッツァちゃんも洗車☆

ボディがもう痛んでるけど、こちらもキレイになりまんた(´∀`)v

そして昼食をとったあと、先ほどまで寝ていました

私の休日はこんな休日になりました
最後に皆さん、お疲れ様でした!


以下、フォトギャラリーです
そろそろ新しいカメラほしいなぁ・・・ 僕にはD40Xで十分だろうけど、コンパクトデジ一眼が欲しいところ・・・
Posted at 2012/07/16 22:52:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「約三年ぶりにみんカラ更新しました」
何シテル?   05/07 12:36
どうもです、やっちょんです。 中3の時から欲しいと思っていたロードスター、今年の夏についに購入しました! (`・ω・´)v 仕事しながらロードスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生初の自分のクルマです 兄貴のRX-8みたいな加速とパワーは無いものの、かなり楽しいク ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
兄貴のクルマですw ただ僕のほうが乗りまわしている時間が圧倒的に多くて、基本的にずっと使 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation