• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やっちょん.zipのブログ一覧

2012年03月13日 イイね!

BBSホイール どなたか使っていただけませんか?

BBSホイール どなたか使っていただけませんか?ひょんなことから元コペン乗りの友人から譲り受けたBBSホイールなんですが、どなたか使っていただける方いませんでしょうか?

生憎このサイズは私の家では使用しないためこの際使っていただける方をと思ってます

詳細はちょっとわからないんですが、ダイハツ100周年コペンのホイールだそうです

自分で調べたところwikiに記載されている”ダイハツ100周年記念特別仕様車「ULTIMATE EDITION II MEMORIAL(アルティメットエディション2メモリアル)」(2007年9月-12月)”BBSの15インチ鋳造アルミホイール(シルバー)(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%8F%E3%83%84%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%9A%E3%83%B3より引用)
たしか譲り受けた時には16インチと言われたような気がしたのですが、装着されているタイヤも15インチなので上記のホイールだと思います
ちなみに現在装着されているタイヤはBLIZZAK 165/50R15 73Qです

参考画像のコペンに装着されいる物と同じように見えますが、詳細を知らないので特定はしかねますが・・・(;´Д`)

とりあえず今朝ひっぱりだしてきて写真を撮ったのですが、汚いので後日ちゃんと洗ってから4本全ての写真と多少の傷の箇所をアップしなおします。

もし少し気になる!と思った方は、メッセージかコメントいただければと思います

倉庫に眠っているよりも誰かに使っていただいたほうが、この子も幸せだとおもうので←

参考にしたwiki
Posted at 2012/03/13 10:55:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年03月11日 イイね!

3月4日 サル練 参加してきました!

ども^^ いやぁ最近また寒さが戻ってきましたね^^;
いよいよ春かと思いきや 見事にだまされたやっちょんでございます

さてさて、今年も事はじめに先週4日に行われた サル練 に参加してきました。前日はすっごいいい天気だったのにこの日はお昼から雨という嫌なコンディションでしたが、ウェット走行も初めてだったのでそれはそれで良しとしました
ただあの寒さだけは解せぬ・・


今回は
”カウンター当て”
”グリップから滑り出す瞬間の感覚を覚える”
をテーマ(?)に行ってきました。

とりあえずタイヤをう○こタイヤに交換してグルグル開始!
まぁこのタイヤ、滑る滑るw みなさんからは サイドもブレーキも傷めずに自然にドリフトへ持って行ける素敵使用 という称号を得ましたww

目標の”グリップから滑り出す瞬間の感覚を覚える”なんですが、鈍感な私にはなかなか難しいみたいで 
「あれ?これ滑ってんの?グリップしてんの?」ヘ(゚∀゚ヘ)?
という疑問でいっぱいでした グリップしてるっぽいけど滑ってるっぽいし・・ グリップはしてないけど滑ってる感はあまりないし・・・ うーむ・・

とりあえず先生に相談だ!とひらめいた私は先生に速攻相談へw

先生「タイヤの空気圧は今どのくらい?」
私「あぁそういやみてないw」
計りました
先生「えっ?2キロ? そらやりにくいでw 俺みたいに5キロいれたら?」
私「5キロはやめてください怖いです(^q^) せめて3.5で」

そして3.5キロで再挑戦! 
んだら滑る滑るw 跳ねる跳ねるw 
やっぱり空気圧って大切だと今更気付かされました(;´∀`)

その後はグリップとの境目が結構はっきりしてきたので、若干ですが これ以上踏めば滑り出す そろそろグリップに戻る ってのがつかめました

で、今回自分の走行を外から見てみようということでカメラで撮ってみました
雨もぱらぱら降り出していたのもあって慌てて設置したので全然全体が収まっていない(・´з`・)
それに慌てて音声が一切録音できていないという痛恨のミス・・・

この時は空気圧は2キロです

舞洲の路面は結構うねっていて、うねりを越えた時に結構乱れるので修正が難しい・・

よくこんなところで皆さんドリフトできるよな  やっぱりすごいよ!! 

そうやっちょんは感じました・・

午後からは雨が本格化して、撮影どころじゃありませんでした

それと、先日私からの友達申請を受けてくださった竜ちゃん様へご挨拶へ伺おうと思っていたのですが、雨でバタバタしていたのと、竜様が何やらお忙しそうにしているように見えたので中々ご挨拶にいけず、結局この日は話せずになってしましました(´;ω;`)

次回は絶対にご挨拶に伺いますので お願いします!(`・ω・´)b

ではまた・・・

Posted at 2012/03/11 22:30:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2012年03月03日 イイね!

明日は今年初のジムカーナなので・・・

明日は今年初のサル練 ジムカーナです!
久々にクルマでブイブイ言わせてやりますよw

昨日しーおー君に みんカラのブログを書いてもらわないと生存確認ができないw
と言われました・・・(;´Д`)

いやぁ・・・ mixiにfacebookにツイッターに!いやはや忙しい・・・('A`)

今年こそは!一週間に一回は更新できればと思っております(;´∀`)

で、ですね。

先日スピード違反でやられまして、今月は罰金+車検+カード返済があるすっごいきつい僕ですが、明日はジムカーナだし ちょっと楽しみたい ということで、お金がないけどタックイン99さんのブレースバーを買いに行こうと思っております!(∩´∀`)∩ワーイ

装着してる方に聞くと、結構ガッチリ感が上がるし、効果アリ! との事だったので、明日のためにちょっくら買いにいってきます!
それに来月セントラルもあるしw

西宮まで高速道路で行こうか迷ってますが、まぁ高速に乗るでしょうけど・・・

今年の事初めに、装着したらまたブログにアップします!
ではでは これにて失礼・・・
Posted at 2012/03/03 12:52:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年01月12日 イイね!

最近の悩みの種 クルマ関係じゃないけど

はぁ・・・

どうも 新年早々 どん底にハマってるやっちょんです・・

みなさん 新年、お仕事はいかがでしょうか?
私も10日からやっと仕事がはじまりました (; ・`д・´)オソスギル!

成人を迎えた学生はなんとなしに大人っぽい雰囲気を放ちつつ、まだまだ子供さが残っていて・・ 明日から厳しく対応しないとっ(`・ω・´)

今日も彼氏ができただの、彼女ができただの、 クリスマスは・・・ 正月は・・ と色々報告を受けました。 羽目はずすのはホドホドにしておいてほしい今日この頃・・

私も個人の問題で限界がきています(;´∀`)

mixiや他の場では書けないので、みんカラをお借りして 愚痴っぽくなりますが、記録として書かせていただきます・・

本当に皆様にはどうでもいいことですが、実は2010/12/13にブログにも書いた片思いの子と、色々ありましたが(詳細は12月12日 そんな今日はやっちょん記念日 )、去年の9月にお付き合いできることになりました。

本当に嬉しくて、一緒にドライブへ行ったり12月は和歌山へ一泊旅行したりと、年末は楽しくすごせたのですが、実は去年12月の27日から一向に音信不通になってしまいました(´Д`)

普段 全国を飛び回るような忙しい仕事をしている子なので、返信が2、3日来ないことはしょっちゅうなので心配はしていなかったのですが、もう連絡が来ず16日が経ちます。

 クリスマスも相手は東京へ出張だったので会えず、メールは来ていたのですが27日で途切れたまま、29日にその子を入れた仲の良いメンバーで忘年会の約束があったので行くと彼女も来ており、いつもどおりな感じで、以前旅行へ行ったときにあげたネックレスも着けてくれていたりで、本当にいつもと変わりなく その日は解散しました

その日、実は忘年会中にクリスマスプレゼントのお返しにと財布を頂いていて、帰宅したあと、お礼のメールも入れたのですが返事はかえってこず、そのまま今日に至ります

正月もお昼過ぎにメールを入れて、夜に電話をしましたがとってくれなくて、折り返しの連絡も無いまま、5日にもう一度メールを入れたのですが相変わらず返信が来ることはありません

何かあったのかと心配はしましたが、mixiやfacebookの書き込みとログインの形跡はあるので、生存は確認でき、新年会も知人と遊んでいることはわかったのですが 連絡はくれません

ここで今日まで粘って待ちましたが、僕の限界みたいです(´;ω;`)
メンタルがもうズタズタにやられてしまいました。
以前から
何か気に障ることをして怒らせたかな?
とか
忘年会で悪いことしたかな? 
とか 考えが頭の中をグルングルンしていて、正月休みはずっと無気力でただひたすらに遠くまで一人ドライブをしていました

あれだけの間片思いだった子とやっと付き合えたのに、この状況・・
もう訳がわからなくて 軽くパニックです
実はひとつ前のブログを書いてるときもその事で頭がいっぱいで、ブログを書き上げるのに2時間ほどかかってました(笑

もう連絡がとれない以上、どういう状況かもわからずに 心配から苛立ちに変わって来ています ただ、彼女の事も信用してあげられない自分に苛々したり・・・ ずっと頭がモヤモヤしっぱなしで気分が悪くなっています


もうダメなのかな・・・  9月に彼女から「まだ好きでいてくれていますか?」とまさかの告白をくれたのにこの状況っていうのが余計に辛くて、誰かに慰めてもらいたいとかではないんですが、整理がつかないのでここに書きなぐりました

何なの? 初めからそんな気はなかったの? 適当な付き合いだったの? 
じゃあ なんでプレゼントしたストラップやネックレスを忘年会の時もそんな大事に着けてくれてたの? って想いがこみ上げてきます もはや”悩み”から”謎”に変わりつつあります

だから、少しでもポジティブに プレゼントも気に入ってくれてるし、お返しもくれたんだからきっと大丈夫!と信じてきたのですが 先ほど ほんとに平常心を取り乱しました

なんか 生き殺し状態 です。
無理なら無理 OKならOKとこの際ちゃんと言って欲しい!

なんで他の子とは遊んでるのに連絡くれないの?
つうかトイレの合間くらいに 軽くメールくらいくれてもいいんじゃないの?

とか考えちゃたりで(笑

所どころ(笑とか 入れてるけど実際全然笑ってないですけどね(笑

それでも彼女の事が好きな自分がいるわけで 人生三回まで死ねるなら一度死んでるレベルですよこれ


みなさまお目汚しすみませんでした(;´Д`)
これからもまたクルマでどんどん遊びに行くのでまたお会いできることを楽しみにしています!

とりあえず 春の OASISミーティングを今から超絶楽しみにしています!また皆様とお話できますように(^ω^)

書くこと書いたし ってかキリがないので ここらへんで愚痴記録 おわりにします

もし読んでくれた方がいましたら 本当にありがとうございました
僕がどんだけ メンタルが弱いやつか 解っていただけたかと思います:(;゙゚'ω゚'):

ではそろそろ寝ます 早く寝ないと涙腺が崩壊します


Posted at 2012/01/12 00:59:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年01月09日 イイね!

明けまして 2011年振り返り・・・

みなさま、明けましておめでとうございました 
もう年が明けて結構経ちますがお気になさらずに(;´Д`)

できるだけ年内にまとめブログを書こうとおもってたんですが、なかなか億劫で←
今日は久々にやる気になったので、簡単にですが思い出しブログをば・・・
mixiにTwitter そこにみんカラ 更に最近Facebookまで始めたので 何が何やら・・・:(;゙゚'ω゚'):

さてさて去年は1月2日 ほんとに年初めに人生初のサーキット走行へ行ってきました! みん友のしーおー君のコペン走行会におじゃましてきました。
初のサーキットで、しかも走行車が多いこともあってアタフタ・・ 
足もド・ノーマルだったので 振られまくって ”怖かった”  ただすっごい楽しかったです
鈴鹿のツインだったかな? 奥の緑のコペンがしーおー君のです


あとは先輩と兄貴とらで遊んだり・・・
先輩のS2000



夏には踏み切りへ突き刺さりましたつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

頑張ってパテ埋め修理(詳細は整備手帳でw)


そして念願のホイール交換♪ 
待ち遠しくて仕方なかったOASISミーティングになんとか間に合わせたくて、思い切ってWORK 11R だったかな? に交換! タイヤはs.drive入れました

そしてOASISミーティング(・∀・)♪
これでもかってくらいのロドに出会いました
お友達も沢山できて本当に楽しかった! 今年もステッカー配ろうかな(・∀・)ニヤニヤ


夏はキャンプに行きました♪花火とか何年ぶりだったかな?この年になると線香花火がもうね、ツボなんですよ・・・ww


滝畑ダム奥のキャンプ場にて (携帯で撮影)

川の中に突っ込んで撮影ww





秋には暇すぎて噴出し口に時計埋め込みしてみたり


スポーツ走行のためにとメーターを購入
左から 油圧 油温 水温計


そして偶数月に開催されているという岸和田SAでのミーティングにもお邪魔しました! ご近所の整備屋さんの先生←が誘って下さいました♪


これで当分行こうと思った矢先に 中華HIDが故障w リレーが付きっぱなしなって、リレーをコンコンと叩かなければライトが消えないようになったので 近くの某有名オクのショップさんの倉庫へ直接購入しに行きました 近くにあるから色々便利♪ 連絡とか振込みとか送料とかスルーできるし(^ω^)
中華HID 65W 8000K


そしてそして、今年はこのくらいしか手をつけられないな(予算的に)と諦めていた矢先、ジムカーナに参加が決定したので、思い切って車高調も購入!
念願の車高調 CUSCO Zero-3S
みんカラのパーツレビューでもロドに装着されてる方がいなくて情報がありませんでしたが、結局これにしました



そしてそして!初 ジムカーナ in 舞洲 (猛ドラ)


あとは友人から頂いたmomoのディープコーンをワークスベル制のショートボスと組み合わせて取り付け
すごいフィットしてお気に入りです(´∀`)


友人のしーおー君のコペン!  今は雑誌にもよく載るデモカーらしいです( ゚д゚ ) すっげー早いww 12月に遊びに来てくれました




そんなこんな一年間でした

今年は本当に色々ありましたね 
大津波は本当に衝撃的なできごとで本当にショックでした
簡単に流されて無くなっていく民家 まるで特撮のジオラマみたいに・・。

動画でみましたが 救助された老人が「また頑張りましょう! 再建しましょう!」と笑顔で元気良く報道陣に言ったのには本当に感動して、涙を流しました
大切な友人も二人奪われました あれだけは忘れてはいけないと心から思います

あとはオサマ・ビン・ラディン氏の死亡 
カダフィ氏の死亡や 金氏の志望など 本当に世界が変わってゆく年だったとおもいます

ではみなさま! 今年もよろしくお願いいたします!!



Posted at 2012/01/09 15:55:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「約三年ぶりにみんカラ更新しました」
何シテル?   05/07 12:36
どうもです、やっちょんです。 中3の時から欲しいと思っていたロードスター、今年の夏についに購入しました! (`・ω・´)v 仕事しながらロードスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生初の自分のクルマです 兄貴のRX-8みたいな加速とパワーは無いものの、かなり楽しいク ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
兄貴のクルマですw ただ僕のほうが乗りまわしている時間が圧倒的に多くて、基本的にずっと使 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation