
そろそろ焦り始めてます
開幕戦の募集もあと10日ほどで開始されます
周りでは開幕戦に向けたTESTの話題もチラホラ
私はと言うと雪道での練習はしているけど、肝心の競技車両の準備は何も出来てない
そう、競技車作成に必要な部品の手配すらほとんど何も出来てません(汗)
ベースになるクルマは所有しているけど、それは現状でサーキット仕様
ここからNクラス参戦に向けてノーマル戻し&ダート仕様への変更は結構な作業
覚書を兼ねて変更予定箇所を整理
◆エンジンルーム
エアクリーナー
Doable エアクリシステム → ノーマルへ
フロントパイプ
HKS メタキャタ → ノーマルへ
サポートパイプ KIT → ノーマルへ
◆足回り
ショック
試作品車高調 → KYB or クスコ ダートラ用
ブレーキ
ENDLESS6&4キット → ノーマル赤キャリへ
リンク類
ピロリンク → STI強化ブッシュへ
タイヤ&ホイル
18インチAME&DLZ1☆ → 15インチWORK&YHラリータイヤ
◆排気系
マフラー
チタン → 純正
◆外装
サイドステップ アクア FRP → クスコ サイドステップガード(笑)
リアディフューザー
マチュア カーボン → 取り外し
フロントバンパー
マチュア MAZIORAカラーですがもう使わない
◆内装
5名乗車ロールゲージ → 2名乗車ロールゲージ
エアコンレス → エアコン付けようかな?
他にもガードル類は各種(フロア・キャニスター・リアキャリパーなど)装着
外装もMAZIORAカラーなので、一部傷防止用にフィルム施工予定ですが、カラーリングをどうするかはまだ未定
太字の部品はもう使わないので、適切価格にて放出予定です
※部品売却で予算作る予定でもあるので、格安売却は考えてません
基本的には某オクでの売却を予定してますが、私の素性をご存知の方は直接販売&取付にも対応しますので、気軽に相談くださいね!
この場で積極売却を考えている訳ではないので、誤解のないように(^^ゞ
特にキャリパーに関しては使用期間も短いし程度は抜群です
他にも
22Bエンジンベース2.2Lエンジン・HKS前置きインタークーラー・カーボントランク・18インチRAYS RE30アルミホイルなどもありますので、近日中に某オクに出品します。
Posted at 2013/01/23 16:45:31 | |
トラックバック(0) |
クルマいじり | 日記