• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SAFARI_rallyのブログ一覧

2013年06月07日 イイね!

メンテナンス

次は今月末の門前ラウンド

時間があるようだけど、それまでには1回はTESTはしたいところ
そして、来週末は年に2回のBigイベントが控えているので、その前後は超激務(^^ゞ

そうなると・・・

走る上で肝心のメンテナンス

いつやるの?

今でしょ!


という事で、本日から時間を見つけてメンテナンスを実施します
砂川でどこも壊さなかったし、ちょっとセッティング変更したい部分を改修すれば大丈夫かな?
Posted at 2013/06/07 18:47:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2013年06月05日 イイね!

全日本ダートラ 砂川ラウンド

全日本ダートラ 砂川ラウンドみんカラ放置状態だったので、書くの忘れてた・・・

先日、5年ぶりのダートトライアルに参戦してきました
復帰戦ですが、いきなり全日本選手権にチャレンジです!

開幕戦の丸和ラウンドは不受理となって悔しい思いをしていたのですが・・・
結果的には不受理にしてくれた主催者に感謝です。


実はGW期間に強化合宿をして来ました
5/1 野沢(長野県) 某世界の人に個人レッスン
5/2 今庄(福井県) フリー走行
5/3 門前(石川県) SPヤマダ練習会
5/4 SS(福島県) フリー走行
という、4日間連続の強行スケジュール

初日の某世界の人に教えていただいた事が非常に役立ち、簡単に習得は出来ないモノのイメージだけでも出来たので、自分なりに考える時間が出来ました。

この練習なしで開幕戦を走っていたら恥ずかしすぎる結果になっていたと思います。

さて、今回の砂川は・・・
昨年チームの初参戦でコースは完熟歩行のみ経験した超ハイスピードコース
しかも昨年は雨だったので、今年の天候とは全く別で参考にならず

前日土曜日の公開練習は2本
まずは緊張の1本目

スピードが出る上に河原なので、目印が分かり難く“右往左往”な運転で完走
とにかくこのままではとても勝負にならないような走りでした

一度走った上での完熟歩行をすることで気持ちも多少はリラックス
2本目は比較的攻める事が出来、クラス5番手(2本目だけなら3番手)のタイム
あくまでも練習ですが、ある程度納得できる部分もありひと安心しました。

一夜明けての本番
予報では冷えこみが心配されましたが、快晴で心地良い陽気
路面も完全ドライで、N3クラス段階でも散水は気にならない位のパウダー路面に

1本目はこの北海道ラウンドで実践デビューとなるA053という新製品でアタック
他の選手はWetタイヤでの挑戦でしたが、気持ち的には1本目から全開で攻めてみるつもりでした


しかし・・・・
5年ぶりの実戦のスタートラインはこれまでの経験上でこんなに緊張した事はないという位のド緊張モードに陥りました

頭真っ白状態で1本目は終了
どこで何速に入れたのかも良く思い出せないような状況で、反省する事も出来ません

完熟歩行を挟む、2本目に
1本目ほどの緊張はないもののリラックスとは到底言えない状況

結果は10位にギリギリ入賞する事が出来、目標のポイントゲットが出来ました
結果だけで見れば復帰戦でポイントゲットなので悪くないかもしれませんが、反省点しか残らない走りには本当にガッカリしました。

某世界の人にも先日電話をいただき、沢山の駄目出しをいただきました
次戦は今月末の門前ラウンド

これまた初挑戦のコースで、前日公開練習もないという厳しい状況
まぁ、リラックスするというメンタル面を何とかしないとドライビングは語れないので、何とかしたいと思いますが、どうなる事か・・・


とりあえず・・・
「侵入の角度だけならNo1でした!」と複数のカメラマンに言っていただけたので、何でも一番は良い事です\(^o^)/
2013年02月26日 イイね!

どうも気合も入らない・・・

どうも気合も入らない・・・本番(もう出れないけど)に向けて予定していた今週土曜日の練習会

そして、そこに向けた仕様変更もどうするか・・・
こうも気合いの乗らない状況では走っても良い事ないと思うしなぁ~

でも、TESTする機会もそんなにないので、今年一年を考えると必要な走行である事も分かっているし、あと数日ですが、本当に気持ちを切り替えないとまずいです。

どうしようかな・・・・
Posted at 2013/02/26 16:03:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2013年02月26日 イイね!

全ダ 開幕戦不受理~~~~orz

という結果になりました

まずは活動自体を白紙にします


最初から九州ラウンドは日程的に不参加だったので、北海道~の参加をどうするか考え直します
クルマも途中まで作っちゃったけど、いきなり意欲が低下中

まぁ、このテンションになるのは人間だから仕方ない事
こんな時に超ポジティブで入れるほど人間出来てません(笑)

さぁ、気持ちを切り替えるにもまずは目の前の仕事に全力投球です
だって、月末だもん・・・
Posted at 2013/02/26 11:33:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の日記 | 日記

プロフィール

「久し振りの投稿 http://cvw.jp/b/811471/41494663/
何シテル?   05/18 06:26
分かる人だけ分かってください
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ついに愛車がGRBになりました(^o^) ちょっと変わった部品が多々組まれておりますが ...
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
ダートラのサービスカー兼震災救援物資運搬車として衝動的に購入 沢山荷物が積める事(大満 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
愛車(笑) 現在、買い手を募集中!!
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
現在ドリフトを楽しんでいる愛車 元々は全日本ダートラ参戦用に製作したので、今は本来とは ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation