
5月の某日、知人を誘ってMercedes-Benz A-Class、E-Class、Audi TT Coupé、Lexus New ISを試乗してきました。
乗り比べと言っても、BMWは自分の車ですが・・・(笑)
まずは
Mercedes-Benz
A-Class

今回試乗したモデルはA180です。
デザインとしては、自分は結構この顔は好きで、カッコイイと思います。
大きさは1シリーズとほぼ同なので、運転席に座った感じも似てました。
内装はエントリーモデルですが、デザイン、質感共に流石ベンツと言ったところでしょうか。
機能も満載で特に、クルーズコントロールは凄かったです。
一度、設定すると前の車に追従して、自動的に発進及び停止を行ってくれます。
ハンドルを握ってるだけで良いので、超楽チンでした。
内装で1点残念だったのは、ナビのモニターが埋め込みじゃなかった事ぐらいですね。
E-Class

こちらも内装は豪華、機能満載、当たり前ですが質感も良かったです。
本当に快適な車だと思います。(興味が無い事がバレバレ)
ディーラで話を聞いていたら、AMGの話になったのですが、E63AMGステーションワゴンの価格を聞いてビックリ!
1,800万越えで、苦笑いをしてしました。
ベンツの感想としては、デザイン的にA-Classの顔は好きですが、自分としてはハッチバックより、セダン、クーペの形が好きなので、CLAが出てくる事を期待です。
続いて
Audi
TT Coupé

今回試乗したモデルは、TT Coupé 1.8 TFSIです。
見た目はピカ一、お洒落でカッコイイです。
135iに乗り換えた時も、TT RSは候補に入ってました。(笑)
内装もスポーティーで、やる気にさせてくれるデザインでした。
ただ、リアシートは座れませんね。
一緒に乗ってた営業マンが可愛そうでした。(笑)
Audiといえは、quattroとSトロニックが有名ですが、今回は残念ながらFFの試乗でした。
しかし、SトロニックはトルコンATかと思うぐらいスムーズでした。
今回、ショールームにはこんな車も展示されてました。

早いんだろうなぁ~。
最後は
Lexus
New IS

モデルは1番ベーシックなIS250です。

IS300h F-Sport今回初登場のニューモデルです。
自分は元々IS350に乗っていたので、どれだけ変わったか興味津々です。
なのでISだけは、主観をいれて早速、チェック!、チェック!
エクステリア
コレは賛否両論あると思いますが、自分は前のデザインの方が好きかなぁ。
フロントはともかく、垂れ下がったリアはちょっと・・・
理想を言えば、新しいGSをスポーティーにした感じなら良かったんですが・・・
インテリア
内装は旧ISとはナビの操作が違う分、レイアウトは異なり、ダッシュボード周りが大きく変わってました。
快適機能や装備などは、以前のISとさほど変わってないので、流石レクサスと言うところでしょうか。
見た目だけの問題だとは思うのですが・・・質感は旧ISに比べて落ちたような気がします。
走行性能
自分がNewISで一番期待していた部分です。
なじみのディーラーと言う事もあり、自由に30分位走らせてもらったのですが、旧ISに比べたら月とスッポン、大きく変わってました。
走りに力を入れたと言っていただけあって、前はピョンピョン、フワフワだった足回りがしっとりとした落ち着いた感じになり、ハンドリングも格段に良くなってました。
IS250でパワーがない分、ワインディングでも踏んでいける様な感じでた。
これがIS350 F-Sportになったら、どうなるのか興味が湧いてきました。
今回は、試乗車がIS250とIS300h F-Sportしかなく、時間の都合でIS250しか試乗できませんでした。
今度はIS350 F-Sportを試乗してみようと思います。
まとめとしては、今回乗り比べた車はどれもメーカーの特性が出ていて良い車だったと思います。
トータルのメルセデス、スポーツ&デザインのアウディ、快適性のレクサス、そして・・・
駆け抜ける歓びBMW (∩´∀`)∩
と言うところでしょうかね。
Posted at 2013/06/19 00:16:58 | |
トラックバック(0) |
車・その他 | 日記