• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シンチョウ☆のブログ一覧

2015年01月03日 イイね!

2015年スタート


新年おめでとうございます!


昨年は10月辺りからバタバタしてブログうPできませんでしたが、やっとまとまった休みになりました♪

今年は暦が良く、普段より大型連休になりましたが、みなさんどうでしょう?




では年末からダイジェストで






アルト君の不具合を解消する為、色々と作業しましたがその都度他の不具合が
見つかりまして




その間、弟号を強制強奪して?しのいだり


自分も急性扁桃炎でダウンしたり、仕事以外家にいない時期があったりと苦しい時期がありましたが


無事走り納めも完了しました!





只今、話題のヒルクライムな処から

今更ながら、一度スタッドレスからタイヤを戻していればと





絶景ポイントでは、前日の雨で富士は見えず





伊豆は穏やかで温く、自分的には11月上旬的な





西伊豆から、富士山×海のコラボ

プチ遠征したかいがあった♪





帰りは、初のお宮参り





鳥居原Pに自分が(^^;




大晦日でも、思わずぷらっと来てしまう感覚は、心地よく地元と似た雰囲気かも







2015年、運転免許を所得してから間もなく成人式かと(年齢がバレバレ)



↑クルマ買って、すぐに買ったレーダー探知機がいたる処で鳴るように・・・

懐かしのサンヨーテクニカ製20年落ち・・・50万キロオーバーお守り代わりとして
働いていたのかと、お疲れ様




いつもは、某オクやらで買うことが多いのですが、初売りセールで思わず買ってしまいました。。。これでまだまだ優良ドライバーかと


今日は、大洗に初詣を

おみくじひいたら中吉でした
(決してエロ吉ではありませんよ)
    



聖地巡礼のようですが



なんだか絵馬が



年々レベルUPしているような。。。

酔っ払いのまとまらないブログお付き合い頂きありがとうございました


今年も宜しくお願い致します!







Posted at 2015/01/04 00:16:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月23日 イイね!

もう2年?


この処、急に秋っぽくなりましたね!






ひと月前はゲリラな雨が多かったのが懐かしい




↑へ山登った時も




滞在数分でゲリラ様
もう少し時間があれば風車がいっぱいな場所で撮れたかも・・・






でも走って良し、下界の暑さが嘘のように涼しい山の中ばかり出かけていたような










↑これも20日ちょっと前

ひまわり満開でした






ここから数週間の今じゃ、稲刈りもほぼ終わりという不思議さ







日暮れもかなり早くなってきて

先日、買い物終わって屋上Pから見る素敵な夕日





ちょっと走った農道でも






この日は綺麗な夕焼けでした



アルト君そろそろ2年に一度の試験。準備せねば!




たまにはゆっくりしたいな~

Posted at 2014/09/23 01:46:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月20日 イイね!

8.8th?0033


ご無沙汰しております!

ネタは無い訳ではありませんが、ブログupする時間がありません・・・





関東・東北のR30乗りが集結する日、今年は残念ながら~ですが、

当日はこちらの「119号」弄りが忙しいかった野田




一応バーフェン(笑)



タモリ製追加メーター(笑)



室内には怪しい飾り物もあり(笑笑)





そうそう、世界中で愛され続け最近再販になった「ランクル70」
こちらの業界でも、結構健在ですw

この活動もまもなく終了予定です




仕方なく翌日、お泊り組もとっくに下山した頃




地元で「最強ばくだん」食い、遅いランチに行こうかと・・・



登る登る



ハ毛しい霧でアクセル全開にできず







遅刻する事30時間、聖地到着(涙)





もちろん誰もいません。寂しくオフ会気取りで注射してみました・・・


でも、折角だから



ジンギスカンにカルビ



閉めにソフトを頂きました



↑↑余りの寒さにヒーターONでした




更に帰宅後、スイーツ男子してしまいました(^^)


来年は2年分のお話に夢中で、食ってる暇がない0033になればと!

Posted at 2014/09/20 11:56:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月30日 イイね!

シフトする喜び


シフトする喜び・・・




それは、小排気量車種ならではの燃費自慢のecoラン?

大排気量に交じり流れに乗り、ちょっと頑張って走らせてる感?

エンジンの最大の性能を引き出す全開走行?



いずれもMT車ならでは、自分の思い通りのタイミングでシフトできるのですが



回転を上げ、路面の悪い処でシフトすると弾かれる感じ

しかも縦方向のガタが大きくなってきて

どうも納得のいかない、気持ち悪いフィーリングになってきました(涙)




原因と成るものを確認していくと



やはりというか、シフトワイヤー先端のリンケージと連結部のブッシュ

16年の年月と21万キロ走行の負担で切れていました

この時期のS社の弱点でしょうが、万人向けに振動等を逃がすとどうしてもこの形状なのでしょうが・・・


このブッシュ単品では出ずワイヤーAssy事とか、そのせいか社外のカラー的な商品もなかなか強気なお値段

旋盤でサクサクとカラー作るかという強者は別として



どうしましょうか?という困った状態でしたが・・・





ワークス乗りとして、尊敬するkenzou-さんから



なんと予備のブッシュを頂きました♪

DRの時もそう、またこうして友に助けてもらい感謝です!




28日、朝から市議会議員の選挙と携帯屋さんの用を済ませ





早速交換します!





折角なのでいずれ同じようにならぬよう、例の逃げ(スキマ)をゴム板で埋めて
最低減の工業用ボンドを流してみました





これで大丈夫だと祈りを込め戻します!
ピンが純正じゃないぞと突っ込まれそうな画像ですが、以前やらかしたんで




試走は





この時期恒例のゲリラでしたが


3日間乗った感じ、かっちりして気持ちイイ♪


Posted at 2014/07/30 22:25:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月25日 イイね!

夏本番か?


こんばんは~

梅雨明けしまして、非常に暑いこのところ・・・


いかがお過ごしでしょうか?




珍しく3連休だった先週末(盆休みも3日だけなのは・・・)





地元の月待の滝へ




ここの魅力は滝の裏へ廻れる事












マイナスイオン浴びまくり、体感温度は5℃位下がったかな♪





滝を満喫した後は、水占いとそばソフトで充電(^^






そして久々にこちらへ



なんと校内を土日祝日解放中



校内に入るのはお初です!



懐かしい、自分も使っていた机。テンションうp(^^)/



30年ぶり?に腰掛けたら、ちっちぇ~(滝汗)



とにかく懐かしい雰囲気に満足しながら、大人になると夏休みって・・・と思い出したように(^^;)



折角なのでいろいろ探検していたら



コスプレーヤーも発見!しかも本格的!!



職員室では、久々に黒電話の感触を確かめ、よくストーブの上で何か焼いて食べたのを思い出した。



次はどんなロケで活躍すろのかな?







この後、那須方面でお買い物し、お気に入りのラーメン屋へ



マヨ豚♡



デザートも














あー、少しは洗車もさぼれるかな?まだまだゲリラがあるし

夕方の洗車後のビールが旨い季節だね!では~
Posted at 2014/07/25 20:22:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Kenzou- さん、応援ありがとうございます。月1回程度は戻ってきたいと考えています。向こうはクルマの要らない生活です。。。」
何シテル?   05/07 22:03
シンチョウ☆です。 趣味的車両のスカイラインRS(DR30)は、エンジンブローから5年越しの復帰を目指しています! 普段はアルトワークス(HA12)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

0033ファイナル ツーリング編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/22 12:56:37
写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/10 23:32:56
新聞に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/20 06:41:29

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
アルトワークスから乗り換えです! 趣味的車両がエンジンブローで長期入院中なので通勤はも ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
主に、休日に楽しむ趣味的車!。 お買い物から、イベント、たまにサーキットまで 気持ち良く ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
みん友さんの紹介で格安で購入 ミラの車検に合わせ2010/9/29 車検所得(12万キロ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
通勤に使います。 夏場は活躍します(笑)。 2010・10月新天地へ旅立ち

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation