• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シンチョウ☆のブログ一覧

2015年10月03日 イイね!

ひとつの成人式(前編)


こんばんは~



今年でクルマのハンドルを握り20年のシンチョウ☆です





先日の0033でスイッチが入ったか?






数年ぶりのSWでスイッチが入ったのか?






クルマを乗り始めた頃、良く通ったお山へ無性に行きたくなりました


諸事情でかなり離れているので、なかなか行けませんが。。。











R4をひたすら北上する事、約600㌔。。。
















十○年ぶりお山のスタート地点へ



緊張感と高揚感が同時に高ぶります!




懐かしくも有り、当時前後を走った仲間はもちろんいませんが、昼間来ることもなかった場所だけに違和感だらけ









1往復後ギャラリーコーナーへ(笑)



路面の変化はともかく、コースは当時と変わらずで


体で覚えてる部分と、こんなだったっけという部分は
さすがに十○年ぶり












ここに立つと、


4AG全開サウンドからの


スキール音からの


テールから横向いたAE86現れ



「下りなのにぜっーて曲んねーよ、やばい!」と思った瞬間


スパッと振りかえし


目の前のヘアピンをアクセルワークでドリフトアングルを上手く合わせ駆け抜けていった衝撃


思い出しました!



すげーな先輩と、追いかけだした訳です。













ヘアピンあり、S字あり、高速コーナーあり、逆バンクあり
ストーレートのようで微妙に曲がっていたりと、かなりテクニカルコース


減速帯もなければキャッツアイも無く、一応センターラインがある道幅は、雪の降る環境か?





当時の先輩から言われた事


「ここ走るなら、カッコいいけど鉄仮面だけはやめとけ」


シルビアS13・S14と2世代乗って、マンネリ感もあってか、あえてDR30に乗り換えて

この先輩と某サーキットで再開し、横に乗ってもらって


「なかなか仕上がってるな、当時の印象と違う」と言ってもらって


この指標で走れなかった残念さ




又、当時規制緩和でみなこぞって弄り出した頃


「マフラーとかからじゃ無くて、デフからやれよ」


春にトルセン組んで、タイトで勾配の高いヘアピンをアクセルONで前へ内へ切り込んで進んでいく楽しさ




(↑下りヘアピン、ブレーキ開始の図)



運転の怖さも楽しみも、このコース

アングラな世界の原点から。。。


現在の愛機2台が、それぞれ気に入っているのもこの辺からか・・・




また○十年後来れるかな?



































Posted at 2015/10/04 01:43:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月23日 イイね!

0033 9th


シルバーウィーク@いう間でしたね?

今から社会復帰が心配なシンチョウ☆です。




高齢の0033へ潜入して参りました。
毎度、場違いマシーンですみません...



史上最強のツーリングに間に合わず
某牧場へ追いかけました!






そんなこんなでなんとか間に合いました。

「THE 0033が似合う光景」

晴天のなか磨き込まれたサンマルが眩しくて、近ずけない(笑)
昨年は不参加なんで感動も2倍です!!







ん? 

今年は前期顔が目立ってますね~♪





西部車両を見て思い出しました。

去る15日、二宮係長役の庄司永建さん死去されました。

「何とかならんかね~」が、今でも思い出されます!

ご冥福をお祈りいたします。





BBQ&お泊り会場へ場所を移り

オーナー同士の会話が弾みます



クルマの事はもちろん世間話も♪



そんな中ハイライトは、やはり何かあったら



囲むでしょ!





和の中心にはオーナー自ら組み上げたエンジン!
オーナー共々嬉しそうに見えました(^^)

クルマは愛だ!



というわけで、お不動さんのオイラもエンジン載せたら・・・




みんなで円陣(エンジン)組んでください!(爆)


BBQ&お泊り♡は不参加なので丸投げ~


企画・運営のスピさん、参加されたみなさんお疲れ様でした!

Posted at 2015/09/23 23:10:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月18日 イイね!

ショートカット






気温も落ち着き気力も戻りつつある、シンチョウ☆です!

とても3週前に撮った写真と思えません。


夏の終わり





偶然目のあったショートカットの似合う尾根遺産


妄想が

























長年の構想





                    




エアインテークパイプをショート化しました。


何をどうしたかって???




たったこれだけ~

もっと早く気づけよ(爆)


これで高回転がビンビンっす!







試走がてら見た物は





もう稲刈りが始まりました








秋の晩酌キット、なかなかいい感じで(^^


では、また




Posted at 2015/09/18 01:48:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月20日 イイね!

体温<気温

体温&lt;気温
5月下旬以降かなり暑い日々が続きまいたね(ToT)

暑さに弱いシンチョウ☆はすっかりブログもサボっておりました











ボチボチ、生存報告を



               (注意 私の付けたブラックマークではありません)





愛機アルト君も少々熱めに山登りすると




オイリーな匂いを発生しながらも、なんとか健康なようで・・・(笑)



そうそう6月末にオイラの健康診断があったので
紫陽花巡りで歩いておりました。





以上が、水戸市の涸沼
あ、超季節外れですみません~






以上が大田原市黒羽から
何か似たような写真ばかりですみません!


でも良く歩いたあとは、油断して



ブルーべーリーアイス



地元スイーツ店の生クリームクロワッサン



↑の断面ショウ
あま~い物もたまに?欲しくなりますね




そして山出身のオイラ6月以降といえば鮎解禁



日光市のこちらまで



見てるだけで食欲をそそります



この時期の塩分補給にはたまりません(^^)



では、残り少ない夏を楽しみましょうか?

そろそろ夜勤にでかけます!では!
Posted at 2015/08/20 14:57:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月28日 イイね!

☆スマホでカジノ☆



オンラインカジノゲーム

こんな物があったなんて知らなかった




オンラインカジノでは電子マネーを通じて本当にお金を賭けることができます。
最近ではパソコンを開くまでもなく、スマートフォンでもできてしまうのだから便利な世の中になったものですね!

家で暇なときや移動中の電車の中でも手軽にカジノが楽しめてしまいます。
スキマ時間にカジノだなんて、ギャンブル好きにはたまりませんよね(^^)


ベラジョンカジノであれば、なんとクレジットカードのVISAであれば入金が可能となっています。現在、日本国内でも知っている人が増えてきているオンラインカジノのサイトでがベラジョン以外にはなかなかクレジットカード入金が出来るオンラインカジノは存在していません。

賞金積立式のジャックポットゲームでは超高額の当たりをなんて事も可能です(^^)/

ユーチューブには動画もアップされています!



パチンコ好きな方は暫くこの話題でいけそう?(^^;
拡散しちゃってもOKです!



興味のある方はこちらからどうぞ!

Posted at 2015/05/28 22:26:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Kenzou- さん、応援ありがとうございます。月1回程度は戻ってきたいと考えています。向こうはクルマの要らない生活です。。。」
何シテル?   05/07 22:03
シンチョウ☆です。 趣味的車両のスカイラインRS(DR30)は、エンジンブローから5年越しの復帰を目指しています! 普段はアルトワークス(HA12)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

0033ファイナル ツーリング編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/22 12:56:37
写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/10 23:32:56
新聞に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/20 06:41:29

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
アルトワークスから乗り換えです! 趣味的車両がエンジンブローで長期入院中なので通勤はも ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
主に、休日に楽しむ趣味的車!。 お買い物から、イベント、たまにサーキットまで 気持ち良く ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
みん友さんの紹介で格安で購入 ミラの車検に合わせ2010/9/29 車検所得(12万キロ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
通勤に使います。 夏場は活躍します(笑)。 2010・10月新天地へ旅立ち

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation