• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月16日

サッカー初試合

サッカー初試合  ちょっと前ですが4歳の息子が初めての対外試合に出ました。

どんなもんかと思ったら・・・

あああぁぁぁ・・・

ひどい・・・

ボールに団子状態で集まるのは想像していましたが、まさかここまで酷いとは・・

キーパーは点取られたら泣くし。www

再開しても泣き続けています。

はい、キーパー交代。

う~ん・・・次のキーパーは後ろ向いてネット触って遊んでます。

凄いのがゴールキック

敵も味方もキーパーの2mくらい前に居ます。

ゴールキック!

・・・・

2m前の敵に・・・

もう・・・なによ・・・


最初はこんなもんかとは思うけど、ちょっとビックリしました。

本格派なチームじゃないのでまぁ・・ね。

くま.さんにしごかれたらみんなやめちゃうな。www




中学の時はサッカー部でした。
試合でなめた事した相手校を後日、体育館の裏に拉致していたのは秘密です。ウフ♡
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/04/16 13:31:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最近、この手の車によく会う。
ベイサさん

快調だったのは・・・
giantc2さん

TAKUMIモーターオイル SEC ...
天の川の天使さん

休日のルーティーンは屋島登山
ヒデノリさん

初霜・初氷に関する情報提供の見直し ...
どんみみさん

マセラティ クアトロポルテ GT ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2014年4月16日 13:41
団子状態…
想像したら…
実に微笑ましい(・∀・)笑
泣いちゃうのも悔しいから
でしょうから意外と将来
大物になるかも(°ω°)?クス-
コメントへの返答
2014年4月16日 13:54
ほんとに幼稚園児のホンワカしたサッカーです。

泣いて悔しい・・そうも思ったけど・・・ちょっと違うかな?www

ちょっと息子鍛えてみますわ!
2014年4月16日 14:52
うちの長男は、幼稚園からサッカーを初めましたが、

やっぱり皆ボールに群がって、ラグビー状態でしたよ~

小学校に入ってから、サッカーらしい試合になりました。

気長に見守って(*゜Q゜*)あげてください。
コメントへの返答
2014年4月16日 15:11
そうそう!まるでスクラム組んで足元でボール転がしている状態でした!

小さいとキック力がね。仕方ないです。

2014年4月16日 15:06
何年後かに、子ノンベ君とウチの息子で対戦させましょう!(笑)
少しだけ、ハンデ有りになってしまいますが…(^。^)
コメントへの返答
2014年4月16日 15:12
小さいうちの2歳差は大きいよね。

ただ、乱暴さでは勝っているかもしれません・・・

Pちゃん直るといいな~ 強力な方がいるからなんとかなるよ。
2014年4月16日 16:37
デビュー、おめでとうさんです(^^)v

あはは、そんなもんです(笑)
うちの息子も3歳くらいからサッカーやり始めましたが、幼稚園、いや小学2年生くらいまではそんなサッカーでしたwww

下の小2の娘も一応幼稚園のサッカークラブ(小2まで在籍できます)に入ってますが、あまりにつまらなくて、上の子のサッカーは見に行くのに娘のサッカーはほとんど見に行ってません(パパとしては失格ですがw)

とりあえずドリブルドリブルドリブル、そしてシューート!で頑張れ~!!!
コメントへの返答
2014年4月16日 16:41
はは、そんなもんなんだ~

もう見てて保護者みんな笑ってましたよ。

そこからホントに好きになってやるか・・それが問題ですね。
何が(スポーツにしろなんにしろ)自分の性格に合っているかですね。

家の横が土手なのでドリドリさせますね~!
2014年4月16日 17:00
連コメ失礼しまっす!
あくまで息子のサッカーだけを見てきた私見ではありますが…

息子の学年(新5年生)は、現在、市内の少年団でナンバー1の強さで、最近でこそパスで繋いで崩すサッカーやったりしてますが、低学年すぎくらいまではとにかく個人で仕掛けたり、守ればダンゴに割って入ってボールを奪ってくるような対人を恐れない子がメキメキと技術も体力もついてきて現在のレギュラーになってますので、小さいうちは常にダンゴの中でボールを触れてれば大丈夫だと思いますよ(^^)

うちの息子は比較的周りを見ていいパスを出すことはできるのですが、小さい頃にビビりでダンゴに入るのをためらうタイプだったおかげで、今はレギュラー争いでかなり苦労してますw

ジュニア君、ガンバレ~!!!
コメントへの返答
2014年4月16日 17:21
ありがとうございます。

試合の時は・・・ボーッとただ立ってました。www

サッカーが何かも理解してないと思います。

グイグイ行くタイプじゃないからどうかな~??
なんにせよ団体競技は難しいです。

プロフィール

「俺の生きる道」
何シテル?   08/31 11:59
NONBEです。よろしくお願いします。 最初に一気に弄りますが後はそんなに・・・ バイクは初代RZ250が出てすぐに買い20歳まで乗っていました。そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MotoGP2016♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/17 20:50:17
不思議な感じがする(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/23 17:49:51

愛車一覧

ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
国内販売最速で買いました。
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
64エブ、17エブからのハスラーなので高級車になった感じです。www  でも便利さではエ ...
スズキ ジクサー スズキ ジクサー
慣れるのに一生懸命です。
スズキ その他 スズキ その他
PCX欲しいな・・・

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation