• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

skyfiroのブログ一覧

2011年07月11日 イイね!

スタッドレスが原因!?

大分の事故。
ヤフトピにも取り上げられ、

「このバスが冬用のスタッドレスタイヤを装着していたことが、捜査関係者への取材でわかった。
スタッドレスタイヤは高温の乾いた路面では通常のタイヤよりブレーキの利きが悪いとされており、
県警は事故につながった可能性もあるとして慎重に調べている。 」

180%タイヤは悪くないw

この記事を見た一般の人は間違いなく

「ああ、スタッドレスなんて履いてアホじゃね?」

って思うだろう。
車両管理がどうたらとか言い出すだろうね。

スタッドレスは確かに夏タイヤの一般グレードと比べ、グリップ性能は劣る。
劣るが、夏に冬タイヤを履いて走行しちゃダメ という法律はない。
せいぜいスリップサイン出るか出ないかの問題。

まぁこんなのが

「タイヤが原因でした、冬タイヤは夏履かないで下さい」

なんて公で言ってしまったら、
北海道の4月5月はカオス状態になる罠w
運送業界から抹殺されるw
新潟でもそうだ。
普通に履きつぶししてる人なんて山ほどいるし、ある意味一番コスト削減
出来る今流行のエコだw

確かに、スタッドレスでは制動力が落ちる傾向にあるんだが、
今現在メーカーで作られてる国産タイヤなら、ある意味そこらのエコタイヤより能力は上だ。
そのぐらいスタッドレスは進化している。
事故の直接原因は単純に注意力の問題。

そもそも、マイクロバスというのは「ドライバーが固定」というのがあまり無い。
一台のバスで何人かで所有し、毎回運転者が変わる事が多い。
特に学校の行事で手頃なマイクロバスは売れっ子である。
自分も免許持ってるので、この一番危険でリスクの高い

「学校行事一日専属ドライバー」

というのを何度かやってるw

まぁとにかく、プアw
どんだけうんこかってーと、とにかく車がぼろい。
タイヤなんてのはスタッドレス当たり前で、夏なのにスタッドレスは常識でもある。
走行距離が伸びる車ではないので、ろくにメンテもしてない。
車そのものの作りがプアな為、時が経つにつれ、劣化はハンパ無い。
よくまぁこんなので20人もの人間乗せれるな って感心するw
最近のハイテクバスはエアサスだったり、アクティブサス使ったりしてて、
かなり快適なんだがw
まぁ、自治体やそこらで買えるバスなんてのは中古のコースターって決まってるw
それでも別に車が悪い訳ではない。
それを運転する人の能力の問題。

たまにしか乗らないペーパー野郎のバス運転なんてのは走る棺桶。

単純に1200キロも増加するんだから、ブレーキ、ハンドル全てにおいて
条件が変わってくるのは当然の事。
それすら理解しないで、追突するなんてもう手に負えない。

たとえ、夏タイヤのネオバを履いてても、刺さっただろうね。
このドライバーじゃ。

不幸にして起きてしまった事故だけど、原因をちゃんと突き止める事が大事。
中には、夏タイヤだったら助かったかもしれないという人もいるだろう。
まぁそれは無いね。
上り坂で高速という条件で追突するなんてまずあり得ない。
寝てたか、もうろうとしてたか、よそ見してたかですよ。
そもそもそんな状態で走るのが問題。
タイヤは何も悪くない。

タイヤを原因にしたがる人って、決まって「頭でっかちw」

「スタッドレスはグリップ力低いからな」

だからどうした?w

そもそも人を乗せてるという責任そのものが欠けたから起こった事故。
眠いなら、寝ろ。
調子悪いなら、降りろ。
それが出来ないなら車に乗るな。

結局、タイヤと会話出来ない人が多すぎるんだ。
普通、スタッドレスと解った時点で、セーブする罠・・・
ましてや車間なんてやたら取る罠・・・
それが、責任てもんじゃない?


Posted at 2011/07/11 22:43:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月11日 イイね!

オイル選び

孫ビートがw


「オイル交換したほうがイイですかねぇ?」


え?w

してないの?w
僕の記憶では約8000キロは既に経過してる計算w


まぁ、消費が激しいので、継ぎ足し継ぎ足しで走ってるので、あえて換えなくてもいんじゃね?
って発想だろうと思う。

ま、近々オーバーホールするから別に継ぎ足して走ろうが、交換しようがどっちでもイイのだ。
量だけは減らさないように注意してればなんとかなる。
夏にオーバーホールするってんだから、もうオイルなんてあれば良い状態。


で、問題のビートのオイル選択だ。

現状で、オイル消費量が500キロで約1Lという悲惨な状態。
パワーバンド使う峠とかで全開すると、もう白煙野郎w

時間の問題だなw

まぁそれでもオイルの粘度換えたら、だいぶマシになった。
継ぎ足してるのでなんともアレだが・・・w
既に天命を終えたエンジンでもあるので、今更イイオイル入れるだけ無駄。

まぁ、オイルっていっぱいあって何入れたらいいかわからなくなるんだけど、
迷ったら純正。
これが一番間違いない。
で、少し車に詳しくなると、「粘度が燃費に与える影響」だとか、気にするようになる。
確かに、サラサラオイルなら、フリクションも減り、オイルによるパワーUPも体感出来るし、
吹け上がり具合も軽くなって、確かに良いと感じるようになる。
でも、そのオイルが4L1万もするオイルで3000キロ交換なんてあほらしいのだw
ちなみに、BMWは1万キロ交換指定ですけどw
1年に一回て感じ。
費用は15000円くらい。

で、ビートの純正指定は10wー30だったかな。
まぁこれを基準に考える訳だ。

暖まってない時の始動性を向上させる為に、選択として5W、0Wがあるが、
まぁ、やりすぎだw
0Wは一部の最近のエコ車くらいしか使われない。
この純正で0Wという指定があった場合、
0Wでそのエンジンを設計している。
オイルポンプの設計は0Wのオイルで作ってる。
つまり、それ以上の硬さになると、オイルポンプが油圧を正常に
発生することが出来なくなる恐れがあるのだ。
メーカーはこういうトコからコストを極限まで削ってくるので、20Wなんて入れたら間違いなく
ポンプのどこかがやられるw

ビートで5W-30あたりを入れてる車は、かなり良い状態の車である。
純正より一つ粘度を落として、オイル消費がない状態であれば、オイルはちゃんと
仕事してくれてる。オーバーホール直後で10W入れてから、慣らし終了後に
5Wに変更するのも有り。
3万キロくらいは平気で5Wでいけると思う。

が、

距離数が多くなったビートは、10Wから15w20wと粘度が増加していくw
季節によってももちろん変わる。
消費の激しい車は、まず10wを基本に考えて、10w-30→10w-40→10w50と変えていく。
50まで入れてみて、それでも消費するんなら、15wとなる。
20Wはなかなか売ってないw

だから、ビートを買う際に、店員に一つ聞いて欲しい点がある。


「そのビートオイル粘度なに使ってます?」

ってw
15W40だねとか言われたら間違いなく危ないサイン。
逆に5W30で十分ですね とか言われたら「オイルが消費しないエンジン」と見てイイ。

まぁ、車屋なんてのはオークションで買ってくるので、その車に何が入ってるなんて
わからんのよw
だから、探して貰う場合はもう判断出来ない。
現車が店に来て、オイルどうなってっか見て、試乗して終わり。
でもビートは、店員が好きって人が多いので、
オイル管理に非常にシビアになってる店も多い。
仮にも売ろうとしてるんだから、買って5W30入れて白煙吹いて店にクレームが来るのは困るw

「まぁビートですからね、そのくらい普通ですよ」で終わるんだけどねw

これを理解してる店は、あらかじめ買う際に、
「オイル消費ありますから、オーバーホールも視野に入れてください」と正直に言う店もある。
逆にこれを言えない店
例えば、

「知り合いの車屋」とかが一番危険。

車屋なんてのは車が売れればそれでイイのだ。
ビートという特殊な車を理解している店じゃないと、
間違いなく痛い目を見る。

まぁ、これはビートに限った話ではあるが・・・・

じゃ、ターボ車はどうよ?とw

オイルは所詮消耗品で、純正に勝ものはないw
サーキットでがんがん踏んでいく人ならオイルを選ぶ権利はあると思うが、
そこらでちょっと元気に走る程度なら、何の問題もなく純正指定オイルが間違いない。
車の仕様書でも見て、10W30指定だったらそれでイイのだ。
下手に粘度は変えてはならん。
ターボはNAより遙かにオイル管理が難しく、フリクション低減ばかりが目に入って、
5Wとか入れたくなるんだが、粘度だけは指定を守らないと、タービンやられます。
メーカーが巨額かけて開発したオイルをなめちゃいけません。
BPとかあっち系は確かに有名だが、コストが段違い。

まぁ結局オススメオイルってのがまぁ個人的にあって、
NA
HONDAなら、ゴールド。(エンジン状態が良い場合に限る)
普通なら、LTD。

ターボ車は
日産純正エンデュランス(10W-50化学100%)
これはある意味、無敵のオイル。
4L4500円くらい。

ワコーズ4CRだとかあの辺は無駄に高いだけ。
毎回己の金銭状態で違うオイル入れられる身になってみw

まぁエンデュランスはあの価格で100%で50ってのがステキ過ぎる。
常に安定供給出来て、可もなく不可もない バランスの良いオイルである。

で、買う量なんだが・・・
4L缶ごとに買うほうがイイネ。
ペール一発買いは、確かに安くなるんだけど、錆びる。
オイルは錆びる。
仲間内で4台とかを一月に一回交換するくらいなら、ペール買いがいいけど
個人でペール缶は腐らせるだけw


でもって、エンジンオイルはまぁ、星の数ほどあるので、何がイイかなんかわからねーのが
正直なトコ。次から次へと色々なもん入れたがる人ならそれでいいが、ずっと同じオイルで
消費していくのが一番エンジンに優しいと思うけどねw

まぁ、銘柄は好みでいいけど、粘度だけはしっかり守った方がいい。

ターボ車のタービンブローのほとんどの原因はオイルだからw
ブースト1.2キロかけてるのに、5W30とかw

Posted at 2011/07/11 00:35:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アトレーワゴン SILKROAD アスクルリジットプレート交換作業 http://cvw.jp/b/812254/44989688/
何シテル?   04/04 14:44
しばらくの沈黙から復帰。 随分と世間が変わったようだ。 夢中で仕事して気づいたらやっぱり車が好きだった^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

      12
34 56 789
10 111213 14 15 16
171819 202122 23
242526 272829 30
31      

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
砂浜走りたい
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
車検取った。 んーやっぱり乗りたい車が見つからないので・・・・ しばらくコレで(゜∀゜ ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
四駆買ったつもりが、FRでしたw よく確認せずポチってしまった・・・。 でもとてつもな ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
これからはドリ車は左ハンドルじゃ!って気合い入れて買ったIS。 あまりの非力さにタイヤサ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation