• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

skyfiroのブログ一覧

2013年02月16日 イイね!

RCヘリオペの修行(゜∀゜)00007回目 汎用バッテリー試してみた

今日はかなり寒かった、日が出ることもあったが、ずっとマイナスだった気がする・・。

寒い時はヘリに限る(゜∀゜)w

今日やっと汎用リポバッテリーに使う「バランスコード」が到着したので
早速定形外郵便の封をあけてみた・・・・・



あ?(゜∀゜)



2セルのバランスコードなので間違えるはずがないと思ってたんだが、
ハイペリオン?(゜∀゜)
よくよく見てみると、バッテリーにつなぐコネクターがハイペリオンがどうたらって仕様らしいw

コネクター合わないじゃんw

んー、まったく合わないし、ハイペリオンとか知らねーしw

充電器側にはこのコードを繋ぐことが出来るので、問題はバッテリーとどうつなぐか?だ。


仕方ないのでコネクター部分の端子をチョメチョメして引っこ抜いて、
熱収縮チューブで端子を囲ってみた。
コレをバッテリー側にブチッと差し込む。



※よいこのみんなはまねしないでね



んー、問題ない・・・・いやあるなw
充電中に何か衝撃与えることもない・・・・し?(゜∀゜)

ちょっとリスキーだが、気が向いたらまたコネクター買おう。
(早急に手に入れます)

とりあえず、充電してみた。



んー、いってんご?w(1.5A)
ちょっと強すぎねぇか?w

一個600円のバッテリーなので、ある意味発火の覚悟はしているw

充電時は無人にならない事と、ケース内で充電する。

これさえ守っておけば・・・・燃えても対処出来るのでw

アルミのケースがあるので、その中でバッテリーを置いて、(蓋は閉じない通気必要)
燃えるならこのケースだけにして下さいお願いします(゜∀゜)である。
まぁ、どうせ100Vコンセントから電源取ってるので、
どっちにしろ危ないんだが、発火によって最小限に被害を食い止められるのは
ケース内に置くしかない。
これが、カーペットの上だったりすると、軽々ボヤ騒ぎになる^^

とりあえず、燃える覚悟が出来てる状態と、燃えるはずないと思って安心してるよりは



ねぇ?w(゜∀゜)w





充電中は目を離さない(゜∀゜)w






ちょっと辛いが^^





で、実際に充電して飛ばしてみたんだけど、
いやはや、素晴らしい。

くたびれた電池ではせいぜい6分が限度だったが、
このバッテリーは9分以上快適に放電してくれる。
しかも、めちゃくちゃ安定してて、操作が楽になった。


でも、あまりにも元気なもんだから、今日一日で、
ブレード4本、テール2つ壊しましたとさw







キャビンくっつけてみた。
重いんだけど?w

機体が軽い分、ほんの数グラムで挙動に差が出る。
出来る事ならキャビンはポリカーボネード?なんかで作ったほうが良くないかね?
多少ディテールがおかしくても、軽いに限ると思うんだがどうだろう?HIROBOさん。

ところで、このキャビン、真っ白なんだが、
とっても不細工なので、痛ヘリにしようか悩んでおります。

シンプルに塗装するだけでも随分と視認性が良くなる気がする。









さて、また飛んでみるか(゜∀゜)



Posted at 2013/02/16 21:23:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月16日 イイね!

火球・・・・おそロシア

負傷者1000人とか・・・・

どっちかというと、今日は「小惑星2012DA14」を捕えようと
カメラ構えてたんだが、大嵐でまったく見えません。

ロシアの火球がとんでもない事になってるが、
実は火球ってしょっちゅう夜の空に現れるんです。

一番最初に見たのは、去年の11月3日。

丁度魔法使い君の赤道儀を試そうと思って、
弥彦上空にカメラ構えてたんだが、若干雲があって
準備しつつ、空が晴れるのを待ってたんだが、

猛烈に明るい流れ星を肉眼で見た。

通常の流れ星って、ほんの1秒足らずで消えるんだが、
火球は強烈に明るく、丁度花火の残骸が燃え尽きる時に出来るあの光みたいな感じ。
それがとてつもなくデカイ。

この火球とロシアのとは比べものにならないが、
今回の事件はまったくもって笑えない。

美しいとか感動してる場合じゃない^^

火球はいわゆる隕石である。
隕石は実は自分の住んでる町に落っこちた事がある。

これね。

かなりデカイ。
すっかり忘れさられてるが、一応町のシンボル的なものである^^


自分も含め、流れ星なんかを撮影する人たちにとって、
火球は良いネタであり、年がら年中カメラは今か今かと待ち構えている。

狙って撮れるものではないので、インターバルでひたすら枚数を稼ぐしかない。
一日数百枚撮って、ひと月に5回あるかないかだ。

偶然を狙って捕えたいけど、実際あーなってしまっては困るもんである。

今回の「小惑星2012DA14」は無事通過したみたい。

大きいモノは観測出来るけど、実際10mくらいの大きさになると
観測出来ないらしい。
もっと大きくて数十キロ数百のモノだと、

「石油掘ってるオッサンが助けてくれる」

ので問題ないんだが、今回のようなケースはもう黙ってなるようにしかならない。

通常の流れ星がパチンコ玉サイズなので、
中途半端なサイズって望遠の高感度カメラとかでもとらえることが出来ない。
それでも精一杯観測しようと頑張ってるらしいが、事前に防ぐことはほぼ不可能。



でかすぎた場合のみ観測可能という、皮肉・・・・・・・・



でかすぎ=天変地異でございますので、
防ぎようが無いのなら、別に観測しなくてもいいような気がする。

実際に石油掘削オジサンが助けてくれる訳ではないし、
ミサイルで撃ち落とせる訳でもない。






ただ、「何月何日に直径50㎞の隕石が落下します」とか言われてもね・・・。






そんなことが突然発表されても良いように精一杯生きよう(゜∀゜)

Posted at 2013/02/16 06:13:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アトレーワゴン SILKROAD アスクルリジットプレート交換作業 http://cvw.jp/b/812254/44989688/
何シテル?   04/04 14:44
しばらくの沈黙から復帰。 随分と世間が変わったようだ。 夢中で仕事して気づいたらやっぱり車が好きだった^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

      12
345 678 9
10 1112 1314 15 16
1718 19 20 212223
24 252627 28  

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
砂浜走りたい
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
車検取った。 んーやっぱり乗りたい車が見つからないので・・・・ しばらくコレで(゜∀゜ ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
四駆買ったつもりが、FRでしたw よく確認せずポチってしまった・・・。 でもとてつもな ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
これからはドリ車は左ハンドルじゃ!って気合い入れて買ったIS。 あまりの非力さにタイヤサ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation