• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

玉と砕けよのブログ一覧

2011年05月29日 イイね!

雨の日はラメェェェェェ!!

雨の日はラメェェェェェ!!先週奴等が点灯しやがりましたので、本日ディーラーで診断してもらいました。

営業さんの判断で、現状は消えているがコンピューターのエラーの履歴から何か分かるかもしれないという事で。

記録から判明したのは「電子スロットルによって動くモーターに引っ掛かりがあった」云々。

機械音痴なので詳しくは判りませんが、何かしらの不具合は有る…?  有るんだろうね。

エラーの履歴をプリントした用紙を見せて貰うと、走行距離がXXXkmの時XXXのエラーが発生という表記で7,8件出てるし。

一番古いエラーは走行距離が12,000kmの時に発生しており、これは2年目の点検の前です。

今回のトラブルと関係が有るかは判らないけど、点検時にエラーの履歴まではチェックしないのかしら。

現在保障期間は過ぎていますが、その前から警告灯が点かないマイナーエラーはあった様でエンジニアの人も言葉を選んで話すのが面白かったです。

仮にそのモーターに問題があると断定して交換するのは費用面でもリスクがあるので次回点灯したら車を預からせて下さいと言われ、モヤモヤしながら買い物へ。

家電量販店では除湿機を買おうとしたのですが、現金特価ばかりで持ち合わせが無いんすよ。

と、泣きながら道に出ると奴等が再点灯しやがりました。

なんとまぁ…

帰りに再度ディーラーに立ち寄って車は入院の運びとなりましたとさ。

と言うことで、保障期間が間もなく切れるという方は念のためにエラーの履歴を調べて貰った方が良いと思います。

反省会の時にFisherさんも言っていましたが、ディーラー側にも周知しておいた方が、ゴネお願いし易いかも!?

それと、マニュアルにも書いてありますが、写真の様に3つ点灯時は本気でABSとDSCが効かないようです。

先週は天気が良くてヨカッタ。

余程の事が無い限り作動しませんが怖いですね、すちんがさんw
Posted at 2011/05/29 21:23:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | Z4 | 日記
2011年05月22日 イイね!

BMW浜名湖合同オフミ2011

Mr.TWリサイタル2011inShizuokaに行って来ました!

集合は東名中井PAに7:00、自分が着いた時には既に鶏よりも早く起床されたお二人は到着済みw
るな吉さん合流後もアレ良い、コレ良いと妄想も膨らみます。
物欲は留まるところを知らないですね…

会場には割と早く入場出来たので、整列後は暫しの間他のZ4、Z3組の到着を待ちます。
特に主役とも言えるあのお方を、僕とすちんがさんはまだかまだかとテンション上がりまくりです。
    ∧_∧         ∧_∧
   ./) ゚д゚)')       ('(゚д゚ (ヽ
(( /    / ))      ((ヽ    ) ))
  し―J             し―J


だって、早く会いたいんですよw


イラッシャイマシタ!

気が付けばもう12時だったので早速腹ごしらえ。
自分たちはTWさんのご友人が用意したパラソルに招待してもらい…
聞けば、去年初めて参加したすちんがさんはかなり心細かった模様。
前回は、売店等の施設が無かったので大変だったそうです。
今回はキャンプ場ともあって、カキ氷の出店あります。


丁度、Z3の見学から帰ってくると、パラソルの下では何やら会話が弾んでいた。
仲間に入れて貰おうと聞くと、カキ氷に「出来たて」だと温かくて直ぐに溶けそうだ、「かきたて」の方が合っているとか全然車と関係ない話w
そんな和やかな時間が15:00まで続く。

さて、肝心の車ですが、今回Z4は少なくやはり同じ系統のZ3に引き寄せられてしまいます。


2ndさんのワイドフェンダー、このボリューム、ライン共にイイ!
Z4にもこれくらいあったら迫力あるんだろうなぁ…良いなぁ…

一応、Z4にもNKBさんからキットが出ています。

上から、リアのみワイド化。



Z3Mクーペのリアの迫力に関心してられましたが、るな吉さん如何でしょうか!?


最後にZシリーズで集合してパチリ。

皆さん、お疲れ様でした。
また何処かで集まりたいものですねぇ…
それまでにはゴニョゴニョ。

帰りのPAでエンジンをかけると、警告音と共にABS、DSC、サイドブレーキが黄色に点灯してしまい、ハラハラしましたが、走行中に消えて一安心?
まぁ、それ以上に心配な出来事もありましたしねw
Posted at 2011/05/22 20:28:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年05月14日 イイね!

猫就職!?

昨日は朝、夕とご飯を食べさせましたが雨の所為か、ちと寒い。
猫が油で汚れていて体毛が寄ってしまい保温の役目を果たせず風邪を引いてはマズイと思い、お湯で洗ってみたました。

Before

徹子「貴方、機械の中に隠れてらしたんですってね。」

After

ウチのにゃん太みたいな色してる…


戦利品

水溶性だったのでお湯だけでも随分汚れがw
でもまだ油臭い。

しかし…ホントどうしようかと。

人が居なくなれば親猫が連れて行ってくれると思ったのだけど、期待外れでした。
暫く工場の中で飼うにも、また機械に入られては目も当てられない、外に出して事故にあったらそれ以上に目が当てられない。
朝は本社に寄り道してご飯を食べさせ帰りも寄って食べさせていると、ここで親猫?が再登場。
咥えて連れて帰ってくれるんじゃないかと、距離を取りましたがどうやら目当てはご飯の様で…
極め付けは子猫が親猫に対し近寄ろうとせず威嚇するような仕草をした後にこちらに走って来た事で諦めた。 
機械の中で丸一日、余程怖かったか、寂しかった所為で、猫不信に陥っているのかな。
一先ず、いつもの動物病院に連れて行き、体調に問題が無いかを検診してもらおう…

行くと先日の電話の内容が先生に伝わっていたらしく、直ぐに診療室に通されました。
第一声で「オスかなメスかな? ところで家で飼う? 飼わないなら子猫を欲しがっている人が居るから電話してみようか?」と聞かれ「お願いします!」と展開速い速い。
意外にもここの動物病院では子猫の貰い手が順番待ちだったそうです。

飼い主候補の方は10分もしない内に来てくれた。
以前猫を飼っていた時にこの病院で診てもらっていたそうで飼育経験もある!
お子さんも家を出たそうで「今日からこの仔が一人息子?だわ」と仰って引き取りを承諾して頂いた。

自分はご飯はあげられても構ってあげられない以上、これがこの子にとって最も幸せな道だと思う。
どこまで面倒を見られるかも分からない状態だったので本当に安心しました。
ともあれ、今日から飼い主さんの愛情と共に新たな猫生を送る子猫君が幸せでありますように。


Posted at 2011/05/14 01:09:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | ネコ | 日記
2011年05月11日 イイね!

猫救出!?

昨日の5時過ぎに本社から電話が入ったんです。
相手はちょっとカッタルイ社員で毎回この人のこの時間の電話は良い事ではありゃしない…

案の定、訳の分からない電話で「機械の中に猫が居るみたいなんですが」だって。
なんで猫が工場の中に居るんですか?と聞くと
「連休明けに出社したら猫らしき生き物が逃げていったのは見えたんですが…」
ってそこで放置して仕事始めるからこんな時間にこんな事になるんでしょーがw

本社は築=自分の年齢くらいなのでガタガタ。
連休中にどこかの隙間から入り込んだか…
この時間だと4、50分は掛かるが取り敢えず向かうことにした。
着いた頃には雨はしとしと、工場は真っ暗。
全員帰りやがったwww

人気の無い夜の工場ってのはあまり良いものではありません。
苦手なんですよね、暗いの。
何か得体の知れないものとか踏みそうじゃないですか。
見回ると懐中電灯とレンチが放置してある機械を見つけたので覗き込んでみたけど
この時点で油と切り粉で作業着はべっとべと。
泣きそう。 しかも尿意までキタコレ。
と、その時少しかすれた子猫の鳴き声が、ホントに機械の中から聞こえる!!

直ぐに聞こえなくなったけどかなり近い、しかも機械の中心部から聞こえた。
って事はカバーの中かな…と固定している6本のボルトにレンチを入れて回してみるが滅茶苦茶固い。
絶対滑って怪我をするか、ボルトの頭を潰す予感がしたので、無難にトルクレンチを探すことに。
と、振り返ると…


          /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ                   ______
          i ノ \ 川/ヽ.                  /:υ::─ニjjニ─ヾ
          /∪ (―) (―) 、               _:::i|.:(○ )三(○)\  うおおおおっ!
         彡,  ミ(_,人_)彡ミ.               _)!.: U (__人__)):::: i|
     ∩,  / ヽ、,     ,.ノ                 (⌒ヽ ::  |r┬-| li::::/
     丶ニ|    '"''''''''"´ ノ                  ヽ  、::::`ー ' ::::<
        ∪⌒∪" ̄ ̄∪                    ヽ __    ノ


親猫?が居た。しかし逃げられる。
ちょっと!子猫を連れて帰ってくださいよぉぉぉぉ。


親猫が居るならと帰ろうと思ったが出られない状態にあることも
考えられるので悪戦苦闘しながらカバーを外す…居ましたw


他に変なのが中に居たらどうしようか…



誰がカバーを付け直すかでひと悶着あるね、絶対。


かなり小さくて生後一ヵ月半くらいの一匹の子猫。
引っ張りだした時、自分の手が油と切り粉まみれだったのを思い出し手を緩めた瞬間に暴れ
マズイ事に逃がしてしまった…
思えば機械の中に居た子猫も油まみれだったのだけど。

ま、後は親猫が何とかしてくれるはず…
お風呂に入りたい一心で家路に着いた。

今朝、電話を入れてみると例の社員が「別の所で鳴き声がします」と言うじゃないですか。
いい加減、親猫にもこの人にも頭にきて「同じ事を繰り返すつもり?」と言ってしまった。
朝からスマンこってす。

それから一時間して捕獲成功の一報が入ったおw

着いた時にはダンボール箱の中でそれはもう派手に鳴いていたけど
自宅に寄って持ってきたキャリアーに子猫を入れ、猫用ミルクと離乳食用の猫缶を与えると鳴き止み寝てしまった。
お腹を空かせていたんですね…


畜生め、可愛いじゃないか…
掛かりつけの動物病院に電話をしたけど生憎の休診日。
取り敢えず明日連れて行って異常が無いかだけでも診て貰おう。
しかしどうしようかぁ…これから。
Posted at 2011/05/11 22:33:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | ネコ | 日記
2011年05月09日 イイね!

お、落ち着くニダ

お、落ち着くニダ実家に寄ると…

奥が自分の500円硬貨。
手前は母親が自治会の集金時に渡された自称500円硬貨です。

いいから早く交番に届けなさいよw
Posted at 2011/05/09 19:44:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記

プロフィール

「メモ http://cvw.jp/vvjc3
何シテル?   09/24 15:08
優柔不断です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
8 910 111213 14
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

BMW Z4 M クーペ BMW Z4 M クーペ
妄想だけが先行気味…

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation