さてさて、まずは四国旅行1日目のことを書いていきましょか。
文章だけで書くとまとめにくいんで、項目をつけて一部細かく書きますよ!
①金曜23時出発
↓
②土曜朝6時ごろ瀬戸大橋走行
↓
③与島PAで休憩+写真撮影
↓
④金刀比羅山に向かう途中で朝マック
↓
⑤朝7時前に金刀比羅山到着
↓
⑥本社、さらに奥社まで参拝、戻ったら9時ごろ
↓
⑦次は栗林公園へ。10時ごろ到着
↓
⑧回り終わったら11時過ぎ。昼飯に向かう
↓
⑨有名な「山越うどん」へ行くも、ありえねぇ行列で放棄
↓
⑩「山下うどん」から、更にはしごして「岸井うどん」へ。
↓
⑪途中仮眠とりつつ愛媛県へ向かい、松山城へ。16時着
↓
⑫18時前に道後温泉本館着
↓
⑬19時半ごろホテル着
↓
⑭夜は居酒屋的なところで軽く晩飯
流れとしてはこんな感じでした!
次は細かい部分を。
②③実は、この瀬戸大橋を走らせたい!ってところから四国旅行に発展したわけで、ある意味メイン中のメインですね。
走行中の動画と、写真も途中にある与島PAから撮影できたから、結構満足。
それにしても、天気のよさもあって最高の景色でした!
⑥金刀比羅宮参拝は、香川行くなら、って感じ。
ドライブに神社参拝はつきものって個人的には思ってるw
ってか、階段長いよwww
奥社まで行くと、往復約2時間。。。
い、いい運動だったね、うん!
ってか、途中で初めて生のキツツキみかけて、階段で下がっていたテンションが再び上昇ww
マジでカッカッカッカッてやってた!
⑦栗林公園は、よく整備されてて、被写体として優秀な庭園ですなー。
まぁ、若者が一人で行くようなところじゃないねw
個人的には、いい風景で満喫できたけど。
これでまたデジ一欲しい病が進行してしまったよ!
⑨⑩香川といえばうどん!当然昼飯はうどんなんだけど、有名な「山越うどん」はマジで長蛇の列。一人10分程度で飯が終わるにしても、人の数がとんでもない・・・
なんで、早々に諦めて他に雑誌に載ってた場所をまわって食べましたよ!
⑪うどんを食べ終わって満腹状態のまま、高速で松山市まで移動したんだけど、流石に寝不足+満腹状態で眠気が。。。
途中で大事をとって1時間ほど仮眠をとったのち、松山市は松山城へ。
歴史とかそれほど興味無い自分でも、やっぱ実物見るとおおーってなるw
今度近場の城も行ってみようかな。
⑫道後温泉本館は、国の重要文化財に指定されてる温泉施設で、ちょっと普通とは感じが違う。
なんというか、表現に困るなーw
とりあえず、金を出せばわりとまったりできる!
生憎、自分のときは個室は空いてませんでしたが。
できれば近くの宿を取って、入浴&見学だけしに来るのがベストでしょう。
実は、一番最初の計画で行く予定だった場所は、殆ど回りきってしまいましたw
なんで、2日目は思いのまま走らせてしまってgdgdなことに。。。
続く
画像挿入できた!
これでこれからの日記も大丈夫だ(`・ω・´)
![]() |
スズキ ジムニーシエラ 2021年3月末、9か月待っての納車。 生活環境に合わせてのメイン車+サブ車統合ですが ... |
![]() |
スズキ ジムニー 通勤メインでたまに林道、冬場の活動範囲の拡大に期待して購入。 アウトドアな趣味に繋がるか ... |
![]() |
トヨタ カローラフィールダー 過去、通勤に買い物に釣りにとお世話になった元愛車。 中古で購入した時には、既に純正フルエ ... |
![]() |
ホンダ シビックタイプRユーロ 是非両論なタイプR"ユーロ"。 でも、サーキットも峠も無縁な、ドライブ・淡水釣り派の自分 ... |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |