• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月04日

気分が悪くなりました.

 私は,先ほど車を運転していまして,高崎市内から,
箕郷方面へ向けて(要は,街から郊外に出るところですね)運転していました.

 そして,片側一車線(信号はあるが,矢印は出ない)の道路の交差点で,右折待ちの車がいました.
その後ろには車列が出来ており,私がゆずれば流れ始めると思いましたので,
合図して対向の右折車に先に行かせました.
因みに,私は流れの先頭,かつ一旦赤信号で停止し,
青信号になった段階で譲ったわけですから,急停止になるわけがありません.

 そこで事件(というほど大きくはありませんが^^;)は起きました.
ゆずった車の右折が終わるのを待っていたところ,
それまで後ろについていたバス(高崎市内を循環する「ぐるりん」というバスです)が,
なんとクラクションを鳴らしてきました.因みに電光掲示板の表示は「回送」でした.
私が対向車にゆずることで危険なことなど何もないのに,
クラクションを鳴らすとは何事でしょうか(恐らくせっかちなんでしょうね).

 それが個人車ならば諦めもつきますが,
社の看板をでかでかと背負ったバスでやってしまうというのに腹が立ちました.
プロの運転者が,交通法規をよく飲み込めていないのは,どういうことでしょう.

 私だけ苛々しているのも割に合わない感じがしたので,
先ほどさっそく(株)群馬バスさんにクレームを入れました.
一応,電話に出られた方に謝っていただいて,気力も萎えたので,
本人に謝ってもらうことはしませんでした.
くれぐれも注意していただくことで,今日は折れました.

 こんなことで怒る私も私ですが,当事者がバスだったというのが大きいです.
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2010/12/04 15:08:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【週刊】8/30:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

暑い…
榛名颪さん

続・うどん県へ長女送って〜手打うど ...
のりパパさん

久々のオフ会
LSFさん

シケモク始めました^_^
b_bshuichiさん

お祓いツアー、そして・・・!
のび~さん

この記事へのコメント

2010年12月6日 1:08
はじめまして
このバスの運転手は譲り合いの心ゼロですね。
譲り合いが事故抑制に大変大切なことも理解していませんね。
がっかりしてしまいます。
クラクションは危険回避の時のみ使うということも認識ゼロ
です。運転のプロ失格です。
コメントへの返答
2010年12月6日 20:09
 初めまして,コメントありがとうございます.
ひとりがゆずれば,交通がスムースに流れたり,
事故の回避にも役立ちますが,
それを励行すべき存在の方が,
むしろその逆をやってしまうということに,
理不尽さを感じました.

 信号で進まないと思ったら,
パッシングをすればいいと思うんですが……,
それ以前に,大して待っていないのに,
早速鳴らされたというあたり,
何を急いでいるの,と思ってしまいました.
2010年12月19日 1:01
初めまして。
ほんと、何にも考えてないドライバーで災難でしたね…。

僕はこの前原付で信号の無い横断歩道で歩行者を渡らせるために止まったら
後ろからミニバンに鳴らされましたよ。
振り返ったら20代後半ぐらいの女の人でした。

もっと周りを見て運転してもらいたいものです。
コメントへの返答
2010年12月19日 14:34
 初めまして,コメントありがとうございます.
ちょっと考えれば分かりそうですが……^^;

 「ゆずる」という考えのない人,
たまに見かけると残念ですね.
クラクションは危険を感じたら鳴らすものだ,
という考えも浸透させるべきでしょう.

 まさに,周りを見ることが大事ですね.
自分勝手な人がいると,
その尻拭いは周りの人がする羽目になりますし.
2010年12月30日 19:26
はじめまして。

相手がバスと言う所が実に残念ですね。
バスの運転手さんは、プロとしての余裕があるというイメージがあるのですが・・・。
やはり中にはそういう方もいるんですね。

聞いた話しでは直接その会社に電話するよりも、組合や消費者センターなどに連絡したほうが効果的だとか。
私も以前タクシーに喧嘩を売られたことがあり、その時に得た知識です。

私は都内のタクシーのマナーの悪さに辟易しております。怒りを通り越して笑っています。
本当にひどいです。せめてウインカーは出して欲しいですね(笑)。

らずりさんの行動は全く間違いではないしドライバーとして正しいことだと思いますよ!
コメントへの返答
2011年1月2日 10:22
 初めまして,コメントありがとうございます.

 確かに,今回のミソは,
相手がプロのドライバーというところです.
性格は十人十色ですが,
それにしたって,相応の心構えが欲しいというか.

 なるほど,そのほうが効果的なのですね,
今後(こういうことがあったら困りますが^^;),
使う機会があったら役立たせていただきます.

 タクシーは,大人しい人と乱暴な人,
本当にキッパリ分かれるイメージです.
でも,ノーウィンカーはダメですね^^;;

 そう仰っていただけるとありがたいです.
ただ,私がこういう行動に出ざるを得ない,
という機会がなくなるのが一番いいですね.

プロフィール

「@YA100 さん YA100さんのイジリ方はいつ見てもカッチョイイですね(^-^)
伊勢神宮いいな〜.」
何シテル?   12/31 17:52
自己紹介(1,000文字)[必須]

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パンダと行く、東北1,800km旅行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/18 21:21:25
ダイハツ キャスト試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/13 07:01:56
20141213 OPEN ・・・ 蓬田村 マルシェ   休憩は一日9回(きゅうけい) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/07 23:24:22

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
フォトギャラリー用

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation