• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

y u k iのブログ一覧

2012年05月24日 イイね!

最高学府といえば……

 日本の最高学府は,大学全体です.
明治時代であれば,最高学府すなわち東大ですが.

この記事は、若者がMT車を購入する理由wwについて書いています。
Posted at 2012/05/24 08:25:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年03月08日 イイね!

東個協足立オートガススタンド



 今日の昼間,自転車で走っていると,
個人タクシーのガソリンスタンド(?)にて,
何か式典のようなことをしているのを見ました.
紅白の幕が申し訳程度にあって,
屋根のないところにパイプ椅子が並べられ,
お立ち台のような場所で誰かが喋っていました.
こんな説明では甚だ要領を得ませんが,
その式典の最中には写真を撮りそびれたので仕方なく.
写真は帰り道に撮った写真です.
無論あとには何もありませんでした.
Posted at 2012/03/08 22:11:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年01月14日 イイね!

Xperia acroのroot化

※この日記はroot取得を推奨するものではありません.
root化をされる場合あくまで自己責任でお願い致します.



 ふと思い立って携帯をroot化し,フォントなどを変えてみました.
仰々しい但し書きをした割にはやり方は書きません.
お前のせいで文鎮化したぞと言われても責任は取れませんからね.
Posted at 2012/01/14 09:19:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | パソコン/インターネット
2011年11月13日 イイね!

馬鹿げたコメントが2回届きました

 勘弁してほしいものです.
今回の経緯は,私がみんカラを見て回っていたときのこと.
韓国を批判するblogを書いている人をみかけたのですが,
その人の言葉遣いが誤っていたため,
自らの国の言葉を正しく使えないのに他国を非難するなんて,
という内容を「何シテル?」に書いたわけです.
そのさい,「私も韓国は嫌いだが」,とだけ,文頭に書きました.
ですが,内容はむしろ,自国のことを恥じるもの.

 私の「何シテル?」のメッセージは,
「私も韓国は嫌いだけど,日本国民がどうの,みたいなことを日記で書く人間がら抜き言葉を使っているようでは,説得力もへちまもあったもんじゃないな.」

それで来たメッセージがこれ.

---------------------以下引用------------------------

非常に無責任な書き込みを「公場」でしたにもかかわらず、謝罪も無く非常に無責任なまま、この場を続けています。
私達「在日韓国人の同朋」は「徹底講義」を致します
ブログ若しくは「何してる」で「謝罪」を求めます

---------------------引用終わり------------------------

 「嫌い」と書いただけで謝らなければならないのですか?
好きなものと嫌いなものさえ主張してはいけないのですか?
全くもって理解できません.
そこで,このメッセージには返事を出す価値もなし,と考え,
みんカラの運営に通報して放置していたのです.
そうすると,IDを変えてまたメッセージが.

---------------------以下引用------------------------

無礼かつ弱虫で「退会」を確認しないと「反論」すらできない「卑怯者ですね」

この国「政財界」「産業界」「芸能界」に「我々『在日』」がどれほど力を持ち影響力が有るか…

そして…

私の存在(力)を侮り、後からの「批判、誹謗、中傷」を『後悔』しない事を…

我々の団結力や情報網は「あなたの想像以上」だと言う事をお伝え致します

---------------------引用終わり------------------------

 馬鹿馬鹿しくて笑えてきましたよ.
恐れるような感情は全くなくて,単に面白いので晒そうと思った次第です.
小学生かと思いました.
それにしても,IDを変えるのは,いちいちブラックリストに入れるのが面倒なので,
やめてほしいところですがね.(苦笑)

 追記
今回のIDは 1338497 みたいですね.まあ,どうせ変わるのだろうけれども.
こういうのを相手にする暇はないのでさっさと消えてほしいものですね.
Posted at 2011/11/13 23:23:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年09月11日 イイね!

Pink SUBARUを観て(ネタバレ含)

 昨日はPink SUBARUの上映会に行ってきました.
なんでも,普段は群馬では上映されないのだとか.
前置きはともかく,観て感じたこと.
尚,ネタバレになるかも知れませんので,閲覧はご注意を.
これは完全にネタバレだと思う箇所に関しては白文字で書いております.
ネタバレでも構わなければ,ドラッグして反転させてご覧ください.

○よかった点
・ズベイル役のAkram Telaweの演技が(いい意味で)キモイ.
レガシィのことが心底好きな様子が出ていました.

・BGMの選曲……がまずまずよかったと思う.

・何だかんだで,ホッとするラスト(BAD ENDだったら怒る).

・イスラエルの車事情を知って,ほ~,と思った(スバルのシェアが大きいのね).

×ダメだった点
・現在地,人間関係が,初見では分かりにくい.
事前にWebサイトはひと通り目を通しましたが,それでも混乱しました.

・“Pink”である必然性って何?みたいな疑問が残る.
Pinkが,イスラエルの人々にとって特別な色である,のような,
何らかの理由付けがない(見落としている?)ので,もやっと.

・タイトルはSUBARUだが,車はそれほど出ない.
覚えている範囲では(間違えていたらごめんなさいね),
映画の主人公とも言えるレガシィB4(BL型後期の2.0R),レオーネ(3代目のセダン),
トライベッカ(日本国内販売なし),インプレッサ(GC,GD丸目,GH).
もうちょっと出てくれるかな~と期待していたのですが.

・ミス・レガシィが出てくる意味が今ひとつ分からなかった.
それだけズベイルがレガシィのことを考えているということでしょうか.

・出てくる日本人の演技が下手!ホームビデオかなんかみたい.

(ここは完全ネタバレのため,ネタバレOKであれば反転させてご覧ください.)
車を盗んだジャミールが,開き直った挙句,善人面をしている.
いや,コレ,いくら主人公の友達とはいえ,もっと責められてしかるべきでは?
周りに多大な迷惑をかけたんですから.


 総評として,ハートウォーミングで面白い映画ではあるのですが,
通常の料金を払って観る気になるかというと,「?」です.
ストーリーの詰めが甘い気もします.
また,帰りの際に富士スバルの方からプレゼントを……いただいたものの,
中身は...
あっ,これは映画には関係ないか.
Posted at 2011/09/11 18:42:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「@YA100 さん YA100さんのイジリ方はいつ見てもカッチョイイですね(^-^)
伊勢神宮いいな〜.」
何シテル?   12/31 17:52
自己紹介(1,000文字)[必須]

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

パンダと行く、東北1,800km旅行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/18 21:21:25
ダイハツ キャスト試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/13 07:01:56
20141213 OPEN ・・・ 蓬田村 マルシェ   休憩は一日9回(きゅうけい) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/07 23:24:22

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
フォトギャラリー用

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation