先日,自転車で移動していると,期せずしてネズミ捕りの現場に遭遇.
K官たちがバス?に戻っているうちに,ササッと撮りました.
こんなふうになっているんですねぇ.
因みに写真に写っているマーチは通りかかっただけで取り締まられているわけではありません.
全く脈絡がありませんが,前後でホイールが同じ…….
* * *
別の日,イタリアンを食べに行きまして.
イル・クオーレというお店です.
ハートマーケットのプロデュースということもあり,店名がハート(イタリア語で).
フランス語ではcœurですので,スペルが似ていますよね.
もっとも,ラテン語を起源とする言葉たちにとっては当然かもしれません.
(イタリア・フランス・スペインあたり)
サラダの独特なドレッシングが美味しかったです.
ピザ・パスタに関しては,まあ平均的な味かな?
お店の性質上,とにかく女性客が多いです.
お店の方の対応がよかったので,気分的には満足でしたけれど.
数日分(?)をまとめてアップしているので,
話があちこち飛んで恐縮ですが,ここからまた車ネタ.
この軽トラ,廃棄物?を満載して,バイパスを3~40km/hで走っていました.
で,バイパスを折れた道に入ると,50km/hくらいになりました.
スピード,出せるんじゃん(^^; 最初からそうしなさいよ.
それから,ルノーのお店に寄ったところ,カングー クルールがありました.
置いてあったのは,タンタシオン ヴィオレ(要は紫)の個体でした.
これは,欲しいという方に売るために置いてあるそうでロックがしてありました.
* * *
で,こちらは今日見たコト.
ショッピングセンターの駐車場ですが……
犬が車の運転席で留守番,しかも窓は全部閉まってる!
舌を出して息をして,隣の車がエンジンをかける音に驚き……
かわいそうに思いましたが,所有者がいないのでどうしようもなく.
私が駐車場へ来て,買い物を済ませて戻ってきてもまだいました.
昨日はわりと暖かい天気で,生き物を車に置いておくのはどうかと思いました.(--〆)
脱水症でも起こしたらどうするの?
お店に連れていけないのは分かるけれど,
だとすればそもそも家で留守番させたほうがまだマシなのではないだろうか…….
Posted at 2013/02/27 23:12:22 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ