• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

y u k iのブログ一覧

2011年10月04日 イイね!

レンタカーの動画と



 一応,ひとつだけupできました.
とりあえず,別の動画もupしたら更新したいと思います.
シフトチェンジが下手なのはご愛敬です.
動画は,前回の日記にある農道を撮影したものです.
風車を見に行かれる方の参考になれば幸いです.

 話は変わりますが,ダイハツのイース.
写真で見ただけですが,内装がすごくプラスチッキーで,
まるで家電でも見ているようです(事実そういう感覚?).
外観はハリボテみたい.タイヤとタイヤハウスとの間隔が,
いやに大きいのも気になります.理由あってのことなんでしょうが.
燃費と価格だけを突き詰めた……と見えます.
ヘッドライトもハロゲンのみ!オプションはないの?
(デミオのスカイアクティブは,都合上HIDが選べませんでしたが)
こう安い車が出てくるのって,
車をただの移動手段として見る人にとっては喜ばしいかもしれませんが,
私はなんとも名状しがたい心持ちです(^_^;)
Posted at 2011/10/04 06:04:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | レンタカー | クルマ
2011年09月17日 イイね!

CIVIC TYPE R EURO(FN2)をレンタルしてきました

 Honda Cars 埼玉で,CIVIC TYPE R EUROをレンタルしてみました.
http://www.hondacars-saitama.co.jp/site/034_rentacer.html
なんでも,この車はおろしたてだとか...





 時系列順に書こうとして,レンタル直後の外観を撮っていないことに気づく.
仕方ないのでメーターを...



 因みに,ナビ・ETCはついていません.PNDもなし.
遠出には不便かも知れませんね.私は紙を印刷していきましたが.
ひょっとして後で追加されたりして.
それにしてもプリウスの停め方雑だな~.
運転手らしき男は歩きタバコしていたし辟易しました.「わ」ナンバーでしたけど.



 今回は風車を見ながら犬吠崎へ.特に目的はなかったのですが...
我ながら,計画性のなさに呆れています.









 リサイズしたところ画像にノイズが…….まあ,元もそれほどよくないですが.



 因みに,地図には目立った表記はありません.
強いて言うならば,国道126号を西から来た場合,
「古城坂下」交差点を左折し,県道211号へ.
そして,「塙十字路」を右折し県道216号に入るのですが,
問題はここからで,Web上の地図には印がありません.
少し手前の,「喫茶・軽食とらばーゆ」は出ています.
分かりやすさで言えば,「三崎町二丁目」交差点を曲がった方がいいかもです.

 以下手抜きです...








 駐車場でギターを弾く男性を見て,いい音だなあと思ったので勝手に一枚.
声をかけたら,邪魔になるかと思ったので.



 霞ヶ浦も見ました.さすがに広いですね(当たり前).
内装などについてはフォトギャラリーにUP致します.
お時間ございましたらご覧ください.

 走行距離が少ないせいか,少しシフトが渋いような気がしました.
それから,FD2よりは?マイルドとはいえ,やはり硬いです.
下道で舗装状態の悪いところなどではポンポン跳ねて疲れます.
後方視界は……



 悪いです.(爆
しかし,やっぱりMTは楽しい.早く自分の車を…….
Posted at 2011/09/17 21:58:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | レンタカー | クルマ
2010年09月19日 イイね!

出かけてきました.(追記)

 このたび群馬への引越しが決まりましたので,
名残を惜しんで(?)少しばかり旅行をして参りました.



 借りたのはこんな車です.
色の指定はできなかったので,目立つ赤になってしまいました.
わナンバーが恥ずかしい.

 さて,都合上借りたのが夜になったので,初日は近場の温泉に...
因みに,おすすめスポットに登録してあるやつです.
そこで,風呂に入り,仮眠を取り.
ここの食事処でそばを食べたのは初めてでしたが,美味しかったです.
因みに値段が高いのが難点です…….

 帰ってから,もう一度寝て『ほったらかし温泉』に行こうと思っていたのですが,
寝たら確実に朝まで寝ると思って小休憩に留めました.

 高速道路をオープンで走るのは気持ちよかったです.
それにしても,皆さん飛ばしますね.法定±10km/h程度で走る私が遅すぎ?





 迷うのではないか?というのは杞憂に終わり,
ナビ通りに進むと無事到着できました.
途中,地元の車らしき軽自動車がベタ付けしてきて焦りました.



 早い時間でしたので,「あっちの湯」しか開いていません.



 ここは,山梨の街を眼下に望む絶好のスポット.
視界を遮るものは何もなく,見渡す光景には感慨深いものが.



 いい感じにほったらかされた階段を下り,
券売機で買った入場券を番頭のおじいさんに渡します.



 因みに,更衣室から先は撮影禁止,ロッカーは100円で戻ってきません.
盗まれて困るものを持っていなければ,プラスチックのかご?が無料で使えます(ですよね?).

 到着は4時半ごろでした.その割に,若者のグループがちらほらいて騒がしい.
こちらの温泉は温度はぬるめで,のぼせにくいと思います.
……が,山のあたりに雲が出ていたので,太陽が出てきたのは6時ごろでした.
皮がふやけてふにゃふにゃになってしまいました...

 更衣室から先が撮影禁止なことに加え,疲れたので上がってしまいました.
そして,外で撮った朝焼けがこれ.



 雲は残念ですが,これはこれできれいです.
因みに富士山は見られませんでした^^;



 帰りの高速にて.雲の上を走っているようで気持ちよかった!
これ以外にも多少はお出かけして,走行距離は約410kmでした.

 新型スイフトを見かけたり,先代のアルファスパイダー(3.2のやつ)と併走したり,
事故の渋滞に遭遇したりとハプニング満載でした.
以前にも,車を借りた際,自分の後方で,
トラックが車線変更しようとして原付?に接触して倒したのを見かけました.
(そのときは,停まったら追突されそうだったので停まれませんでした)
楽しいと同時に同じくらい事故が怖いです.
というわけで,私は流れに乗るより安全運転を優先しています…….迷惑かなぁ.

 そういえば,小手指の辺りだったか?
後ろにいたインプレッサ(GC8),GCなのに3ナンバー.
まさかと思って後ろについたとき見てみたら22Bでした.
いやー,実車で見たのは初めてですが迫力が違いましたね.
Posted at 2010/09/19 23:51:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | レンタカー | 日記

プロフィール

「@YA100 さん YA100さんのイジリ方はいつ見てもカッチョイイですね(^-^)
伊勢神宮いいな〜.」
何シテル?   12/31 17:52
自己紹介(1,000文字)[必須]

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

パンダと行く、東北1,800km旅行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/18 21:21:25
ダイハツ キャスト試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/13 07:01:56
20141213 OPEN ・・・ 蓬田村 マルシェ   休憩は一日9回(きゅうけい) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/07 23:24:22

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
フォトギャラリー用

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation