• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

y u k iのブログ一覧

2012年09月11日 イイね!

18きっぷ5日目(画像多め)

 このところ,車に関する日記が全然なくて恐縮です.
(SNSの日記に何書いてもいいジャン!と開き直ることもできますが……(^_^;))

 昨日1日使って,“青春18きっぷ”の5日目の分を使ってきました.
海辺の湯がすっかり気に入ってしまったので,再訪です.

 ムーンライトえちごで大宮まで出て,そこから京浜東北線,
というのは前回の旅行と全く変わりませんが,
今回は京浜東北線で秋葉原まで行きます.
そこで,乗り慣れた総武線各停の下り列車に乗り換え.
千葉に着くと内房線で木更津まで.幸運にも座れました.

 まず最初の目的地として,久留里線の上総亀山まで.
しかし,時間が時間だからか,ちょうど地元の高校生がたくさん.
車内はうるさいし,寝ていないので眠いしで,久留里まで寝ていました.
上総亀山が近づくと,山がちな感じになってきます.



 上総亀山に着いたらいくつか写真を撮りました.







 どうやら私と同じような行程の方も或る程度いらっしゃったらしく,
上総亀山で折り返していく人が多かったように思います.
私の場合,18きっぷで行っていますので,何ら問題はありませんが,
車内検札は特に受けませんでした.
(車掌は,きっぷがない人は申し出てくれという旨を言いながら回っていました.)





 だだっ広い田畑を抜けて木更津に戻ってくると再び内房線に乗ります.
上総湊から保田あたりまで海沿いを走りますので,車窓からは海が見られます.





 暑い日でしたが,天気がよいからかバイクも結構見かけました.





 事前に電話で頼めば,海辺の湯まで送迎もしてくれます.
浜金谷駅のほかに,金谷フェリー港,ロープウェイ乗り場にも来てくれるようです.
(みんカラで送迎のことを書くなんて蛇足かもしれませんが……)







 店内には種々のサインが飾られていました.
結構,芸能人も来ているようです.



 露天風呂から見える景色のイメージはだいたいこんな感じです.
ただ,実際には,ガラス製の柵?があります.転落防止でしょうね.
泉質にはこれといって特徴はありませんが,この前にも書いたとおり,
潮の匂いが感じられ,温度もぬるめですのでゆったり入れます.
(※前回の日記)
そうそう.前回はTwinAirで来たんでしたね.

 昼食には,“かじめそば”を食べました.



 お盆が濡れているのは,どこかで店員がこぼしたんでしょう.
それはさておき,興味本位で頼んだ“かじめ”ですが,これが正解.
そば自体は凡庸な味,されどかじめが予想以上に美味しいです.
“かじめ”は,その名の通り「カジメ」という海藻であって,粘り気を持っています.
ねばねばした海藻として,めかぶ(ワカメの根元)が挙げられますが,
言うなればめかぶのねばねばがもうちょっと硬くなった感じで,
味は海苔に近いように思います.

 1階のおみやげ売り場の入り口で,“かじめ”が試食できます.
どうやら,ポットの味噌汁を注いで,かじめの味噌汁として提供しているみたいです.
これもひとついただきましたが,美味しかったです.
そういえば,店の入り口手前には,“かじめ”を宣伝する看板もありました.



 是非家でも食べたい,と思い,おみやげ売り場で見たところ,
味噌汁用の“かじめ”は冷凍で売られており,
乾物のほうは専ら煮物にして使う,ねばねば度合いも違うとのこと.
3~4時間くらいなら,再冷凍で耐えられるとのことですが,
それ以上に時間がかかりそうでしたので今回は断念しました.

 風呂から上がり,昼食も摂ったところで,帰ることにしました.
帰りは,送ってもらわず,自らの足で浜金谷まで歩くことに.
およそ2kmくらいだったでしょうか.
海沿いでしたので,風が冷たく,日差しが強くてもなんとかなりました.













 帰りの電車に乗っていたら,飛行機雲ができていました.





 帰りは,行きの経路をなぞるだけですので,割愛.

-----------------------------------------------------------

 それから,近ごろでは頻りに紅茶を飲むようになりました.
ごく最近買ったのは,Janatのマルセイユアールグレイです.



 缶を開けたときから,ベルガモットが強く香ります.
実際に淹れてみると,やはり華やかな香りがします.
柑橘系の爽やかな感じがいいですね.
人によっては人工的と感じられるのかな?
まあ,専門家でも美食家でもありませんので,細かいことは分かりません.
黒猫のマークがついていてかわいいです.
Posted at 2012/09/11 19:18:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行・電車 | 日記

プロフィール

「@YA100 さん YA100さんのイジリ方はいつ見てもカッチョイイですね(^-^)
伊勢神宮いいな〜.」
何シテル?   12/31 17:52
自己紹介(1,000文字)[必須]

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2 345678
910 1112131415
161718 19202122
2324252627 28 29
30      

リンク・クリップ

パンダと行く、東北1,800km旅行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/18 21:21:25
ダイハツ キャスト試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/13 07:01:56
20141213 OPEN ・・・ 蓬田村 マルシェ   休憩は一日9回(きゅうけい) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/07 23:24:22

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
フォトギャラリー用

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation