• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

y u k iのブログ一覧

2015年11月30日 イイね!

行ってみたい店気になる店

 ここ最近頓に冷え込み,冬らしくなってきましたが,
皆さまにおかれましてはいかがお過ごしでしょうか?
風邪などひかれませぬようご自愛ください.

 さて,昨日は燃費記録を狂ったようにアップしたり,
何ともコメントしにくいブログをだらだら書いたりとアレな感じでしたが,
今日は普通のブログ(?)です.

 一応,群馬県内の店ですが,
従前より興味を持っていた喫茶店がいくつかあります.

LIBERTY
http://ameblo.jp/leomiki/
群馬県前橋市城東町2-3-8 城東町立体駐車場1F

ねこの時計
http://www.nekonotokei.com/
群馬県みどり市大間々町塩原1522-7

紅茶専門店 まーやの家
http://gekijocafe.exblog.jp/
群馬県前橋市亀里町1209

セリーズハウス
http://homepage2.nifty.com/ceres-house/
群馬県佐波郡玉村町下新田821−7

 こんなところでしょうか.
この間の美術館と一緒にでもそれ以外でも,
どなたか行ってみませんか~(^^♪
群馬に留まらず近隣県でもいいお店があったらお教えいただけると幸甚です.
Posted at 2015/11/30 21:43:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年11月13日 イイね!

車(乗ったわけじゃないけど)遍歴を辿ってみよう~♪

 私はどうやら,結構車好きの子供だったようです.
その昔,我が家にあったのはBG型でシルバーのレガシィツーリングワゴンGT.



 ※ウェブで拾ってきた画像なので,問題があれば消します.以下同様.

 このころはまだ,特にスバルには思い入れがありませんでした.
そういえば,小学生のころ,スバルの工場に見学に行って,
レガシィのクリアファイルか下敷きをもらったっけ.
私はといえば,好きな車は……



 R33のスカイラインGT-Rでした.中でもミッドナイトパープル.
なんでこの車が好きだったか?今となっては思い出せませんが,
今でも好きな車の1台ではあります.

 他には,三菱のFTO.



 トヨタ・セリカ(ST202).



 外国車には特に興味がなかったかな.
強いて言えば,ダッジ・バイパーとかタスカンスピード6は好きだったかも.





 今私が乗っている車からは想像もつきませんね(^^;).
そのあとしばらく,車に興味のない期間がありました.
再び車に興味をもつようになったのは,2005年ごろ?
この車がきっかけでした……



 インプレッサのGD,F~G型.通称鷹目.
スプレッドウイングズグリルが豚鼻なんて書かれてたりもしましたが(^^;).
当時通っていた学校の教師がこれに乗っていましたね.
因みに私とは何の交流もない方でした.

 以降,特にインプレッサWRX STI スペックCタイプRAが欲しくなりました.



 結局,買いはしていませんが…….
大学では,自動車部に入部することを検討するも,
費用面や,部員の空気感(?)などを考えて断念しました.

 大学在学時は,多種多様な(といってもそこまで多くはないでしょうけど)
レンタカーを借り,あちこちに行きました.
特にいいなと思ったのは,フィアット500C,S2000,DS3スポーツシック……
そしてウインドでした.









 あ,500のツインエアも大変よかったです.
なんだかんだで500以外3ペダルの車ですが,
特に国にこだわりはなく,フランス車大好き!というわけでもありませんでした.
因みに,大学での専攻はフランス文学でした(余談).

 私の赤色好きは,たまたまあてがわれたニューフォーミュラレッドのS2000から始まりました.
……え?赤?青じゃないの?
青じゃないんです.一番好きな色.
なんて書くと大変な裏切り発言ですね.
しかしそれは事実で,
ウインドゴルディーニという車が青しかなかったためにこれになった……
それが青い車に乗り始めた契機でしょうね.
しかし,白のゴルディーニが正規であっても,やはり青を選んだとは思います.
そうなのです,派手な色好きな私ですが,特に赤が好きなんです.
でも,カヴァリーノ・ランパンテは嫌いです(オーナーその他の方,お気を悪くなされぬよう……).
でもでも,アルファロメオは大好きです.
イタフラ車を知ったきっかけもやはりレンタカー?

 そして,どうして今の車を買ったか,というのは2013年1月ごろの記事に詳しいです.

 番外編として,私は軽自動車も好きなんです.
特に好きなのは,スバル・ステラとR2・R1です.



 R2がこけたから急場しのぎで作られたみたいな書き込みも見るステラですが,
このデザインと四独の足回り,四気筒のエンジン…….
好きなんですよ,ステラ.軽自動車で,というか自動車で一番好きかも?
我が家にも1台ありますがなるべく長く維持したいものです.



 R2は前期・後期で賛否両論ありますが,私は後期型の顔の方が好きです.
前期の顔もそれはそれで愛嬌があっていいと思います.



 そしてR1…….いいな~.

 あれ?これ,何のブログだっけ.
Posted at 2015/11/13 21:29:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「@YA100 さん YA100さんのイジリ方はいつ見てもカッチョイイですね(^-^)
伊勢神宮いいな〜.」
何シテル?   12/31 17:52
自己紹介(1,000文字)[必須]

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234567
89101112 1314
15161718192021
22232425262728
29 30     

リンク・クリップ

パンダと行く、東北1,800km旅行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/18 21:21:25
ダイハツ キャスト試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/13 07:01:56
20141213 OPEN ・・・ 蓬田村 マルシェ   休憩は一日9回(きゅうけい) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/07 23:24:22

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
フォトギャラリー用

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation