検索避けをしているのは,なんとなく気恥ずかしいからです.
富士スバル某店に行くのが目的か,
それとも森田屋支店にラーメンを食べに行くのが目的かわかりませんでしたが.
写真が適当なのはすみません(^^;;;
いやぁ~GVBの赤って格好いいですね!
GV系でライトニングレッドってS206しかありません.
しかし,これがなんで試乗車?売り切れたんじゃないの?
買いたい人がいるんじゃ……などと考えてしまいます.
当然,短い距離,公道を走ったくらいじゃ殆どな~んも分かりません.
雰囲気を味わうくらいのもんですね.
ただ,直後に乗ったBRZ(AT)の印象もあって,
だいぶ着座位置が高いようなイメージがありました.
他のインプレについては専門家諸氏に譲ります.
他の写真は
フォトギャラリーで.
BRZの写真はありません.何故なら,以前撮ったからです.
グレードRの,17インチパフォーマンスパッケージ装着車でした.
変速はそれなりに速いな~と漠然と思いましたけれど,
やっぱり3ペダルMTのほうが断然楽しいです.
で,試乗が終わってから,森田屋支店でラーメン食って帰ってきました.
インプレッサ・スポーツは,100km/h超えて加速しようとすると苦しそうです.
なんだか,ボクサーエンジンじゃないみたいな音に(^_^;)
普通に乗る分にはまったくパワー不足は感じませんがね.
ECOモードにしていると加速がかったるいです.
なるなる@広島さんが,WebサイトでSI-DRIVEについて,
アクセル開度を調節できない人のためのものかと疑問視されていましたが,
これもまあ似たような印象を受けるといえば受けます.
フォレスターの感覚でちょいとアクセルを踏んだだけでは加速しません(^_^;)
ではでは.
PS.就職活動についてはお察しください(苦笑).
Posted at 2012/07/16 21:38:12 | |
トラックバック(0) |
試乗記 | クルマ