• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月12日

イケてるプーリー



民主党(現・民進党)時代は1ドル70円台という時期もありましたね。

車のパーツも仕事も輸入品を扱うことが多く、ある意味天国でした。

懐かしいです。


ただ、当時はガソリンが1L 200円近くまで上昇し、その辺りから殆ど車に乗らなくなりました。


自民党政権になってから急激に円安が進みました。

1ドル120円超え・・・TT ピーク時は123円でしたっけ??


運が悪いことに、こういう時に限って海外調達が必要なものが多数あり仕方なく購入TT

で、1ドル100円台になったら欲しいものが何もないという始末(自爆


そんな中、はるかえパパ殿のブログに非常に興味深く、まさに「こんなの欲しかった!!」という記事がUPされ、即注文しました♪


はるかえパパ殿の記事①
はるかえパパ殿の記事②



alt
こちらSL55 AMG M113 コンプレッサーのツインプーリーです。

S55、SL55、CLS55、CL55、G55等も同じエンジンですので同じものが付いてます。

問題は・・・

セットでしか入手出来ないこと、それが異常に高いことです。

EPCで調べますとヤナセ定価で税込み81756円也。



コンプレッサー側のアイドラープーリーはベアリング交換にて150円程度でリフレッシュできますが、

alt
問題はこちら、EG側のアイドラープーリーです。

樹脂製でさらに埋入されてますのでグリスの注入くらいしかメンテする方法がありません。

以前プーリーのメンテを行った際もラバーシールを外してグリスを注入しただけです。


クラックは入ってませんでしたが手で揺さぶると「カタカタ・・・」^^;




alt
で、注文してから3週間ほどで到着しました♪




alt
アメリカ製とは思えないほど綺麗に切削されてます。

造ってるのは台湾でしょうか??





alt
はるかえパパ殿と同様にコンプレッサー側プーリーはファン形状になっているため純正品を使用、EG側のみ交換します。

プーリー間のスリーブは純正を使用すると干渉しますので付属のものを使用しました。



alt
NACHIのベアリングが入ってましたが速攻抜いて・・・




alt
NTNのベアリングに交換します。




alt
こちらは前回チキソ充填したコンプ側のテンショナーのベアリングです。

グリスは残り3割程度、ガタつきは全くなしです。



alt
こちらはコンプ側のアイドラープーリーです。

グリスは残り2割程度、ガタつきは全くなしです。



alt
ブレーキクリーナーで綺麗に洗浄して




alt
新品ベアリングを打ち込みます。

ついでにSCのベアリングも交換しておきました。




alt
こちらはEG側のテンショナーとアイドラープーリーです。





alt
前回新品のアイドラー+チキソ充填して、走ったのが数十キロkm前後。

ちょっと減りが早いのが難点ですね。

私の勝手な妄想ですが、高スペックオイルと混合させるために比重の高い基材を使っている→高回転による遠心力でグリスが漏れやすい。
充填量が多かったのも一因かもしれません。

後日談ですが、
NTN純正グリスは比重はそこそこ、スペックもそこそこ、ただ今のところ漏れは全くありません。ノーメンテ派の方にはこちらのほうがグリス切れの心配が少ないでしょう。




alt
今回は実験的にNTN純正の軸受けグリーーースを使ってみました。

スペック的にはモノが違いますのでかなり劣っているかもしれません。




alt
alt
参考までに新品NTNベアリングのラバーシールを外すとこのように充填されてます。

片側9割充填、反対側なし。馴染ませたらトータル4~5割充填ということですね。




alt
alt
これらはベアリング脱着不可ですのでグリス充填後ラバーシールのみ新品に交換します。



alt
これでオーバーホール&アルミ製ツインプーリー完了です!



しかし!



以前からWISを見ていてずっと気になっていたことがありました。

WISの写真は最初期、R230で言うと2002年モデルの写真が使われているのですが、EG側テンショナープーリーにメタル製のものが使われているんです。

プーリーのサイズはSC側テンショナーと異なりますが、見た目はサンドイッチ式になっておりSC側テンショナーと同じ構造です。





そこで、eBayを徘徊していると面白いものを発見!

alt
M112用のテンショナープーリーがありました。

2000円です。(送料が2400円くらいしました・苦笑)

テンショナープーリーはOEMでもAsseyでしか供給されてませんのでこれは中々良い商品です♪



造りはThe アメリカンで(爆、

alt
リベットを使わずに




alt
そのまま圧着されてます(爆

但し、それ以外は全く問題なしです。

ベルト接触面の歪みもなくブレもなく、純正コンプレッサー側プーリーと同等の精度です。




alt
ベアリング交換、及び今後の定期交換のために分解します。

ドリルの刃が何本折れるか心配してましたが・・




alt
材質は亜鉛合金でしょうか、簡単に貫通しました。




alt
卓上フライス盤を使ってますが、全く力を入れることなくサクサクです。





alt
反対側に出てくるバリは




alt
エンドミルを使って除去。




alt
で、カッターの刃で分割しますが・・・




alt
貼り付いており結構大変でした^^;

カッターの刃がボロボロです。

これ、変形させたらアウトですので慎重に・・・ こじるのは最後の最後です。





alt
分割面のバリもエンドミルで除去します。




alt
こんな感じですね。





alt
アメリカ製の聞いたことがないベアリングが入ってました。

ベアリングを抜いて、





alt
NTN製に交換。




alt
これでいつでも簡単にベアリング交換できます。




alt
サイズはどうなの??って気になるところですが、





alt
直径全く同じ!




alt
幅も全く同じです♪




alt
ツインプーリーのガタつきも全くなくなり、安心して乗れます。

殆ど乗ってませんが(爆




alt
EG側テンショナーも旧型へ変更し(核爆、今後ガタつきが出てもベアリング代150円で済みます♪




alt
組み上げてプーリーの回転を見てニヤニヤしてましたら・・・・





alt
右バンクのEXマニ付近からモクモクと煙が・・・・(撃沈

オイル漏れっぽいですTT



1日寝かせてオイルが沈むのを待って(冷ましてるというのもありますが)、
alt
alt
イグニッションコイルを外して・・




alt
よくよく見てみるとやはりタペットカバーのパッキンからオイルが漏れてます。

左側は全く漏れなしです。




alt
alt
プーリーの前にやることあるやろ!って感じですね(自爆

オイルがEXマニに垂れまくりですTT




alt
alt
漏れていたのはこの場所からです。4箇所あります。


タペットカバーパッキンも替えたばかりです。


eling製(OEM)と純正に何か違いがあるのか・・・?!

alt
試しに純正品を買ってみましたが、見た目は全く同じ。

造りもゴムの材質も全く同じです。

OEMですので当然ですよね^^;




alt
alt
純正のパッキンを組み込んでみましたが、やはりオイル漏れしますTT

全く傷んでなかったeling製パッキンをゴミ箱から拾って洗浄、ラバープロテクタントをたっぷり吹き付けてビニール袋で保存しておきました。
次回交換時に使います(爆




alt
アストロプロダクツに行って、植草ミラーと最強の高耐熱液体ガスケット「ULTIMATE COPPER」を調達してきました。





alt
ただの植草ミラーではありません。

LED照明付きです。

しかも伸縮します。




alt
これ、かなりお勧めです。

確認するとやはり同じ場所から漏れてます。




alt
またイグニッションコイルを外してタペットカバーを外して・・・





alt
漏れを確認。

タペットカバーに問題あり?かと思い、EPCで見てみました。




alt
alt
おっとぉ~!

一度品番変更されてますね。

どうやら対策品が出ているようです。

ただ、EPCの品番と外したタペットカバーの内側に刻印されている品番が全く異なり現状のタペットカバーが対策前なのか対策後なのかが分かりません^^;

ちなみに左側タペットカバーは品番変更されてません。




alt
私はタペットカバーパッキンに液体ガスケットを塗りたくない派なんですが・・・

理由は単純で、パッキン交換時に液体ガスケットの残りカスを除去するのが面倒なんです^^;

今回は応急的に使ってみました。





alt
すると・・・

オイル漏れは見事になくなりました♪

植草ミラーで確認済みです。

結論としましては、タペットカバーを買うくらいなら液体ガスケットを使って交換時にちょっと苦労するほうが経済的、というところですね^^;

ただ、買うなら今。1ドル100円ちょいです。

悩むところです。




ブログ一覧 | プーリー | 日記
Posted at 2016/10/12 03:18:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この違いは本当か? 新旧エアコンフ ...
ウッドミッツさん

ヒップコンシャスだったギャランΛ
P.N.「32乗り」さん

【エヴァfeat.ドラクエ風3部作 ...
みんカラスタッフチームさん

明日から開催!3月30(土)3月3 ...
VALENTIさん

Royal Host 81回記念写真
モビリティスタイルさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

この記事へのコメント

2016年10月12日 6:52
私も最近左右ともシール交換しました。新品を挟み込んでパーにしたので古い物に液体パッキン塗って組んだら止まりました。
新品を組んだ反対も滲みが出たので、やはり液体パッキンで処理して事なきを得ました。
コメントへの返答
2016年10月13日 0:43
新品を挟み込んでしまいましたか^^;
それはショックですねTT

やはり輸入車に液体パッキンは・・・必須ですね。
検索してましたら、まあ皆さんオイル漏れまくりで(苦笑
2016年10月12日 8:20
こんにちは。

またまた、興味深い記事ですね。
プーリーは、はるかえパパさんの記事でも関心してて、「こんなこと考える人、やっぱり居てるんやなぁ」って、思ってました。

またまたいいネタ、ありがとうございます。

でも、一番は「植草ミラー」です。(笑)
わからん人多いかも。(笑)

自分が使ってるのは、歯科ミラーですが。。。(笑)
コメントへの返答
2016年10月13日 0:53
どうもこんばんは。

純正品がやたら高いとこういった優れたパーツが出るのでしょうね^^
小さいほうのアイドラープーリーは中途半端に安くアフターパーツ無しです(爆

「ミラーマン植草」でないと皆さん分からないですね(爆
カバンに手鏡を貼り付けるというアイデアに当時は爆笑しました。さすが教授です。

私もデンタルミラー使ってます^^
が・・・ 今までに何回エンジンルームに落としたことか・・・(苦笑
2016年10月12日 14:30
お疲れ様です。

私もはるかえパパさんのブログを見たときにebayをチェックしたのは言うまでもありませんが、自身で交換する勇気が出ませんでした(爆)
タペットカバーパッキンは私もeling製を使ったのものの二回変えてもオイル漏れが直らず純正品に変えて直りました。
右バンクはなんでしょうかね(^^;
コメントへの返答
2016年10月13日 1:03
どうもお疲れ様です!

タペットカバーのパッキン交換よりもプーリー交換のほうが楽ですよ~。
イグニッションコイルを外すと腰がやられます(自爆

謎の右バンク・・・
設計に問題がありそうな気がしてます。奥の外側の角をあと1箇所ネジ止めできれば^^;
ここで歪が出て変形しているような・・・
対策品が補強されていれば購入しようと思っていたのですが、見た目は変わってませんでした^^;
2016年10月12日 20:21
こんばんは!

おお~!久々の純な車ネタブログにある意味感激です♪

さすがはハイパーメディアクリエイターだけあって工作機械も充実してますね(爆
我が家の野ざらしプレスとは大違い・・・

またまたエースコンバットが進化しちゃいましたね!
これでエースコンバットが使徒邸に嫁ぐ可能性が更に低くなりました(嘘爆

植草ミラー連呼し過ぎです(汗
彼も手鏡じゃ無くコレ使えばバレ無かったのかもね♪(笑
コメントへの返答
2016年10月13日 1:15
どうもこんばんは!

車ネタ、かなり溜まってきましたのでこれから頻繁にUPしていきますね♪
作業してからUPするまで数ヶ月~1年ですので細かいことは忘れてます(汗

あのプレス、三帖の部屋に置いてますのでかなり邪魔です(爆
さらに油圧計がオイル漏れで壊れて外してありますので全体像は見せられないという・・・(核爆  まあ、激安でしたのでこんなもんですね^^;

あ、そういえば使徒さんコンプレッサーを導入されたのですね!

植草ミラーで自分の股間を覗いてみましたがLEDが眩しくて何も見えませんでした(爆
2016年10月12日 23:47
クリ殿。こんばんは!

私の記事を引用して頂き光栄です。
アルミプーリーはなかなか良い造りで私も驚きました。一方、同じアメリカ物でもブーストアッププーリーは酷い品質でした。。。
アルミプーリーの打ち替えはクリ殿も速攻されたのですね。実は私もNTNに速攻で入れ替えています。
エンジンテンショナープーリーまで金属製に交換されるとは!さすがです。抵抗溶接部を剥すのは苦労されたと思います。私も仕事でたまに抵抗溶接部を剥すことがありますが、ナゲット部を穴あけしてもコロナボンドが残っていてなかなか剥がれないのです。。。歪ませずに分割できるのはさすがですね!

植草ミラー。。。私も最初はピンときませんでしたが判りましたよー。
私も似たデンタルミラーであれば持っていて活用しています。使い方は間違えていないハズです 笑)

ご自宅に工作機械があって羨ましいです。コンプレッサーですら持っていないのにTIG溶接機が自宅に欲しい今日この頃です。庭先でTIG溶接していたら完全に変態よばわれしますが。

いつも面白い更新楽しみにしています('◇')ゞ
コメントへの返答
2016年10月13日 1:43
はるかえパパ殿、どうもこんばんは!

いつも素晴らしいネタを提供していただきお蔭様で楽しいメンテライフを送ってます♪
ブーストアッププーリーのネタのときも「買うぞ~♪」と思っていたのですが、その後のご報告でクラッチ面の処理をされていたので断念しました^^; 素人には厳しいです(汗
板バネが折れたときには導入してみようかと・・・(純正品は手が出ませんTT)

コロナボンド!! なるほどですね!
ググッてみましたらまさにその部分です。
ここでカッターの刃がバキバキになり、割れた刃を利用して隙間を探して・・・ の繰り返しでした^^;
あとは小さいほうのアイドラープーリーにシボレーのメタル製プーリーが流用できないか模索してます。
アメリカ発送のものはいろんな州を無駄に経由してきますので到着までの待ち時間が辛いですよね(笑

植草ミラーはデンタルミラーのように狭いところに入りませんので見れる部分は限られますが、LED照明が付いてますので見えない部分のエンジンの汚れが非常に気になります(爆

TIG溶接機、楽しみにしてます^^/
アストロの半自動溶接で失敗したネタもありますのでまたUPしますね^^;
2016年10月15日 3:48
国産でもちょっと弄ってる整備士だと液体Pは塗ってますね。
どの道隅の方の角張ってる辺りは塗らないと締めこむときに若干隙間が
あく可能性があるのでちょいと塗布するのでどの道なら面倒は一緒って感じ
ですかね。
まあこの業界何処何処の何が一番作業性が良くて持ちが良いなんてありますからそういうのを手に入れるのが一番簡単なんでしょうね。

ここまで加工して何とかするのもありですが寸法測ってNC旋盤で作って貰うのもどうですか?具合よければ売り出しとかね。
スポット溶接を揉むのは専用のドリルでちょっと大きめに抜きますよね。
まあローソク研ぎしてもむんですがなかなかローソクに研ぐのは難しいです。
板金屋は超硬のローソクドリルを使うケースとコーティングのハイスかですね。
リベット止めするなら放電で抜くとか。
ここまでするなら削った方が安いですね。

倉庫の方中古ですが2柱導入します。簡単なメンテしたので後は建てるだけなんですが、シリンダーのパッキンを換えるかどうか悩みますね。
コメントへの返答
2016年10月21日 20:56
どうもこんばんは。
確かに自分が整備工場をやっていたら液体パッキン塗り捲ります。
クレームが怖いですからね・・・^^;
次もDIYで交換と考えますとどうしても作業性を重視してしまいますが。

2柱導入ですか~
羨ましいです。
リフトがあればDIYの範囲も劇的に広がりますね。
ウチは勾配がきつくてジャッキが滑ったことがありますのでそれ以来潜る作業は極力しないようにしてますTT
なるべく乗らないようにしてます^^;
2016年10月21日 21:06
2柱はなかなか難しくてもシザーズ(トータス)とかの中古をって方もおおいので
そういのも良いのでは?(動力が来てるならなおさらで)
あまり乗らない車両も微妙に浮かせて保管できますし整備性もグッと上がりますよ。
2柱は整備には良いですが車いじりの方では柱が邪魔になるケースも多いので
シザースでっていうのもアリでは?

これに大きくなくても良いので旋盤とかNCフライスとか揃うと完璧なんですが。
中古車屋なんで道具(設備)もある程度置いてないと建屋だけでかくてもなんで
難しい部分なんですよね。

プロフィール

「2016年 海外旅行記 ② http://cvw.jp/b/812916/38650818/
何シテル?   10/05 18:15
人に不可能はない、という勘違いからDIYを始めました。 壊れたパーツはすべて分解・修理してますが、時には新品を買ったほうが安くつくこともあります(自爆 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク
家族用の車です。
BMW 6シリーズ クーペ BMW 6シリーズ クーペ
研究用車両として購入 450ps TwinTurbo
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
フルノーマルS600ロング→S65AMG仕様に仕上げました。
AMG SL AMG SL
SL55 AMG パフォーマンスパッケージをDIYにて後期仕様に仕上げました。 内装はフ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation