
今までリアタイヤ交換の必要性を認知していたにも関わらず、騙し騙し乗ってきました。
しかーし、もう駄目だなと思わせられる場面に遭遇し、ローテーションも出来ない事は知っていたため、タイヤ交換を決意したユウキであります。
今まで走れる車に乗った事がないために、タイヤの事がよくわかりませんσ^_^;
まず思ったのは「ミシュランて色々とすげえんだな!!汗」でした。
でも、パイロットスポーツは飛ばす人用wなんで、自分にはもったいない代物なのでパス笑
で、写真の5社(大手を集めただけですが(・・;)のパンフレットを頂いて色々みたり、みんからで皆さん何を履いて居るのか等調べてみましたが、何がいいのかイマイチピンと来ないのが現状です。
それから前タイヤはまだしっかり溝もあるので、リアだけの交換なんて事も考えたんですが、この手はセオリーではないですか?(ーー;)
あと255/45/20から255/40もしくは255/35へ扁平率を変えたり、275〜265幅を広げてリアビューを変えたりと、カッコ良くしようとも思いましたが、走行に問題はありませんかね?
なんだかネットの質問掲示板みたいなブログになりましたが、教えて頂けると泣いて喜びます( ; ; )
よろしくお願いします!!(≧∇≦)
タイヤは難しいんですね…
Posted at 2012/12/12 14:16:42 | |
トラックバック(0) | 日記