ターボAが車検から戻ってきました。
本日、約一年ぶりに運転しました。
今回の車検では、バルブステムシールを交換し、そこまでバラすならとタイベル、WP、各種オイルシール、ガスケット等交換しました。
その他あちこち手を入れたので、請求書が幾らになるのか・・・
↑カムを外したところ。 想像してたより綺麗な感じ。
ヘッド前面に訳解らん浮き文字・・ クリスマスに製造?
↑車検を控え、佇むスープラ。
今回、車検整備は馴染の「カーサポートさぼてん」できっちりやってもらいました。
迅速、そして何より丁寧な仕事をしてくれました。
もう一度言います・・
「カーサポートさぼてん」 ですよ、そこの奥さん!
さて、呑むか・・・
気が付けば10月も今日で終わり。
昨年11月から放置プレーだったターボAを車検整備に出しました。
すぐ近所の「さぼてん」にて整備中・・・
認証工場ですぞ。
流石に30歳を迎えた車はあちこちくたびれています・・・
新聞紙養生が笑えます。 まぁ、車検受けても、冬になるんでほぼ乗る予定はありませんが・・・
おわり。
職業柄、「一度は見ておけ!」と結構言われてきた場所。
黒四ダムへ行ってきました。
松本城や、その他見てきたが移動のバスで飲みすぎて、しかも暑すぎる気温でグダグダでした。
三連休なので何処へ行っても混雑してて、松本城は1時間待ちで天守に登りました。
黒四ダムは行く先々で乗り物待ちの長蛇の列・・・
トータル2時間半も遅れが出るという有様で、本当に疲れました・・・
でも、流石に黒四ダムは素晴らしかったです。
観光放水中で毎秒10トンとのこと。
虹が出てましたが写真だとわからない・・
ここに至るまで階段だらけでへとへと・・
取り敢えずダムカードもゲットした。
立山の山々・・
さて、明日からまた仕事頑張ろう!!!
ちゃお♡
開いたばかりで「寛平」のような目・・・
折角だから乗り物写真。
そんな土曜の休日でした・・・・ アディオス。
皆々様こんばんは。
全然更新しとらんもんで心配してくださってる方もいるらしいので近況報告します。
仕事が忙しく、みんカラ放置状態が続いております・・・
ただ、暇を見つけてバイクをいじっておりました。(3月・4月)
昨年購入したVFRです。
走行18000㌔の最終型NC30、車検は1年残っていて25諭吉でした。
ボロかったカウルはシートも含め才谷屋製に総取り替えし缶スプレーにて仕上げました。
デカールもほとんど手切り&PCにて作画作成。
先日車検が切れたのでオブジェ化しております・・・
購入後、私は全くと言っていいほど乗っておらず長男が散々乗り回しておりました。(1年で7000㌔)
ほんでターボAですが、昨年11月に車検が切れて放置状態です・・・(見ずらいですが・・)
そろそろ車検整備しないと・・・
それと・・・・
本日2階の三男の部屋のこたつの中に小さな命を2つ発見しました・・・
誰か子ネコいりませんか???
と、久しぶりの投稿でした。
皆様、今更ですが今年もヨロシクお願いいたします。 (爆
![]() |
トヨタ スープラ 時々乗ってます。 |
![]() |
ヤマハ PW50 昔、長男(当時9歳)次男(当時4歳)が小遣いを出し合って購入。 今では埃をかぶってオブジ ... |
![]() |
原ちゃ (ホンダ スーパータクト) 震災前に20代~40代の仲間で原チャリTRGチームを結成し1万円で買ったタクトを本気チュ ... |
![]() |
スズキ ジムニー 通勤SPL |