2010年11月03日
このブログも本当にご無沙汰になってばかり・・・。
最近ニュースなどで若い人が(私もですが)車から離れていくと言われていますが,自動車メーカーは首都圏に暮らしている若い人しか見ていないように感じます。首都圏に暮らしていれば本当に車は確かにいらないです。
私も群馬の出身ですから分かりますが,僻地こそ自動車が重要な所なのではないかと私は思います。
僻地の高校3年なんて就職が決まれば教習所に行って早いやつは卒業前に取得出来るやつもいますしね。(笑)
まぁ僻地は農家が多いはずなのでMT取得の方が多いはずです。
取り立てはハイゼット トラック又はお古でしょ。
ps ディーラに行って「アンケートなどおねがいします」と言われますが,これこそ若い人が行きたく無くなる証拠かもしれません。車を見に来ただけなのに何で個人情報を書かないといけないの?と思います。私はプリを買うだいぶ前にネッツ店に行ってヴェルファイアのカタログだけ貰って帰ろうと思ったのにアンケートになったので「いいです!」と強く言ってカタログとBOXティッシュを貰って帰ってきたことがあります。その後TOYOTAお客様センターにクレームを言いましたよ。
Posted at 2010/11/03 17:16:51 | |
トラックバック(0) |
その他 | クルマ