• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月19日

こんな筈では…??

こんな筈では…?? 弓道ネタで思い出したことを1つ。

普段、練習する時は、このように矢を一手(二本)持って立射(終始立ったまま)でするんですね。
まず、甲矢(はや)から射て、そして乙矢(おとや)の順で。


その時は甲矢が、パコーン!と的中!
的に中るとね、めっちゃいい音するんですよ~♪(*^o^*)

そしてそれは、乙矢(おとや)を射た直後のことでした…

カーーーン!!


いつもと違う、甲高い変な音がしたんで、『もしかして…矢折れたかも!?』
急いで矢取へ行ってみると…

折れてもないし、曲がってもない。


あ~!よかった~!っと、ホッとしたのも束の間…
矢立に矢を入れてると…


な、なにこれ~~~!?( ̄△ ̄;)


筈溝(筈の弦を挟むところ)が、ぱっくり開いてる状態に…




あの甲高い、いつもと違う変な音…
どうやら、乙矢が甲矢に中ってたようで…(-_-;ウーン


これを見た周りの方々…

『こんなん初めて見た…』
『珍しいこともあるもんやなぁ!』
『50円になるか、3000円になるかの攻防やな。』
『継ぎ矢じゃなくてよかったなぁ!』

皆さんわざわざ集まって来て、とても珍しがってましたが、ワタシには何が何やらさっぱりわからず…(@_@;)

『50円は筈1コの値段で、3000円は矢1本の値段。』
『継ぎ矢は、既に刺さってる矢に他の矢が刺さって1本の矢に見えるように中ることで、これになると刺さった方の矢は、もう使われへんようになるから。』


説明してもらってようやく、な~るほど!!(゚▽゚)



よくよく考えてみると…
28m先の、直径1㎝もない筈に中っちゃったんですもんね…

そりゃ~、珍しいわけです…(^_^;)



上の写真は筈を一旦ペンチで外した後なんで、一見何でもないように見えますが、
触るとグニャグニャになってて、もう使えなくなってました。

ちなみにこのことを、”筈中て(はずあて)”や”筈打ち(はずうち)”というそうで。



筈だけに、こんな”はず”では…な~んちゃって。(^_^;)




ブログ一覧 | 弓道のたね | 日記
Posted at 2012/06/19 03:53:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

今日は、仕事終わってから、魔πを、 ...
PHEV好きさん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2012年6月19日 18:29
こんばんわ(^-^)

初めましてm(_ _)m

弓道の事は全くわかりませんけど

1番上の写真、凛としていてかっこいいです(^-^)

すいませんm(_ _)m

素人目線で(汗)

コメントへの返答
2012年6月20日 0:02
コメントありがとうございます!
こちらこそ初めまして。m(_ _)m

学生の頃から弓を引く姿に憧れてたんで、自分がそんな風に言ってもらえるなんて、とても嬉しいです!(*^o^*)

どうもありがとうございます!m(_ _)m

射形については…
突っ込みどころ満載です…(^_^;)

プロフィール

「鈴鹿チャレンジクラブ♪ http://cvw.jp/b/813881/44838229/
何シテル?   02/20 20:51
はじめまして!!あきべ~☆86です!m(_ _)m 現在の相棒は、念願だったR32GT-RとAE86に乗ってます。 本格的にドリフトを始めておよそ10年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シフトライト探訪 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/25 16:19:23
井上自動車 
カテゴリ:自動車ショップ
2015/05/10 01:50:41
 
Rota Grid drift 17inch 9j +42 
カテゴリ:ブログ
2014/06/15 01:55:47

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 R32GT-Rです。早いもので、長い間の念願だったこの車を乗って、 かれこれ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
60年式 後期型。一応3台目のハチロクでっす☆ 年に数回、サーキットでドリフトを始めてか ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
60年式 後期型。ハチロク2台目の通称ボロハチです☆ みんな勝手にそう呼んでました。 ま ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
平成8年式 エボⅣ GSRでっす☆できて間もないセントラルサーキットを初めて走ったのが、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation