• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あきべ~☆86のブログ一覧

2019年02月24日 イイね!

鈴鹿チャレンジクラブ♪

鈴鹿チャレンジクラブ♪またまた行ってきました、鈴鹿サーキット。
今回もチャレンジクラブにて、GT-R君でチャレンジです♪ヾ(⌒∇⌒)

前回の反省点として、とにかく足回りを何とかせねば!
(本人はとりあえずさておいてと…(^_^;)

で、車高調とタイヤを新調してしまいました~♪(*^m^*)ムフッ♪

車高調はコスパが良いので定評のあるHKSさん。
タイヤもこれまたコスパのいいダンロップさん。

GT-R君に、車高調はおろかタイヤも新品なんて…これが初めてかも…(^_^;)


慣らしもそこそこに、とりあえず走ってみると…

なんか…よ~わからん…σ( ̄∇ ̄;)ポリポリ


前回が初めてで比べられるほど走行してないし、おまけにその時のコース状態はウエットやし…
何が何だか、もうさっぱり…(゚▽゚;)タハー


どのみち井上社長についていけるはずもなく…ぶっちされる私の車載です…(´・ω・`)ショボーン




こちらはその時の井上社長の車載。
ちなみに、私のタイヤはディレッツァZⅡですが、井上社長のタイヤはエコタイヤです。(T^T)クー‼




こちらにも井上社長の色んな動画が見れますので、よろしかったらどうぞ♪ヾ(⌒∇⌒)





そんなこんなで、とりあえず私よりもちょっと速い車の後ろに何とかついていこうとしてみたものの…
これまたそんな都合良くいるはずもなく…(-_-;ウーン

タイムを測ろうとスマホのアプリを起動してみるも、相性が悪いのかこれまた微動すらせず…(-_-;ウーン

にゃんこ先生がGセンサーになってくれてるだけ…(;´д`)トホホ
(黄色の○がにゃんこ先生)




今回、130Rの改修工事が行われたそうで、こちらは前回の130R.。


こちらは今回の130R。


井上社長が走っていた頃の130Rとは大分と違うそうで、まだどのように走ればいいのかお試し中だそうです。



今回は前回よりも明らかにスピードが違うので、コースを覚えきれてない状態では、
シフトを間違えそうになったりして、操作が忙しかったです。

最後の方では、ミッションオイルの温度が上がったからか、5速シフトが入りづらくなってきちゃって、
ダブルクラッチで何とかやり過ごしてました。

それに、最近の車は急ブレーキをかけるとハザードが忙しく点滅するそうで、
後ろにつくと何度かびっくりしてしまいました。(^_^;)

あと、このチャレンジクラブに参加されてる皆さん、身なりもキチッとされててレーシングスーツ姿の方ばかり…
やっぱ作業ツナギじゃだめかなぁ…σ( ̄∇ ̄;)



まだまだ恐々で、アクセルの全開率が少ないですが、ベタ踏みしてる時やレコードラインをトレースできた時は、めっちゃおもしろくて快感です!!O(≧▽≦)O



ほんと、やばいよやばいよ~!!(*^m^*)


Posted at 2019/02/24 01:57:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT-Rのたね | 日記

プロフィール

「鈴鹿チャレンジクラブ♪ http://cvw.jp/b/813881/44838229/
何シテル?   02/20 20:51
はじめまして!!あきべ~☆86です!m(_ _)m 現在の相棒は、念願だったR32GT-RとAE86に乗ってます。 本格的にドリフトを始めておよそ10年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  

リンク・クリップ

シフトライト探訪 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/25 16:19:23
井上自動車 
カテゴリ:自動車ショップ
2015/05/10 01:50:41
 
Rota Grid drift 17inch 9j +42 
カテゴリ:ブログ
2014/06/15 01:55:47

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 R32GT-Rです。早いもので、長い間の念願だったこの車を乗って、 かれこれ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
60年式 後期型。一応3台目のハチロクでっす☆ 年に数回、サーキットでドリフトを始めてか ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
60年式 後期型。ハチロク2台目の通称ボロハチです☆ みんな勝手にそう呼んでました。 ま ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
平成8年式 エボⅣ GSRでっす☆できて間もないセントラルサーキットを初めて走ったのが、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation