• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あきべ~☆86のブログ一覧

2011年08月27日 イイね!

娘の正体…

2泊3日で学校の研修旅行に行った息子。


その息子のおらん間に、『お兄ちゃんに内緒で、どっか連れてって~♪』 と娘。

あいにく仕事で行けません。



そんなこと言いながら、『お兄ちゃんからメール返ってけ~へん!!(`ε´)プンプン!!』 とスネてる娘。

おらんでせいせいしてたんちゃうの??



かと思うと、『お兄ちゃん帰ってくるぅ!お迎えに行こぉ!!O(≧▽≦)O』

バスから降りる息子を見るなり、車の中で手を振りながら、『お兄ちゃ~~~ん♪\(≧▽≦)/』 と喜ぶ娘。




あんた…いったい、どっちよ…(-。-;)




息子の用事を済ませる間、別の所を物色すると言う娘に、

『俺の用事、すぐ済むから。』 

ツレない態度で大分と待たされ、『すぐ済む言うたのに~~~!!(`ε´)プンプン!!』 と怒る娘。



かと思いきや、今度はニコニコ顔で、『お兄ちゃん♪旅行どうやった~?(*^o^*)』 と聞いてる娘。



あんた…待たされるわ、メール返せへんわで、怒ってたんちゃうん??










『もうええねん♪お兄ちゃんと手つないで歩いたから♪(*^o^*)』









……立派なブラコンになりました……(-_-;)
Posted at 2011/08/27 02:15:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | リフレのたね | 日記
2011年08月20日 イイね!

スタビリンクのブッシュ交換。

スタビリンクのブッシュ交換。以前から気になってた、ハチロク君の左右のコーナリングの違い。

師匠に聞くと、どうやらフロントのスタビリンクの、ブッシュのヘタリが原因やそうで…


騙し騙し何とか乗ってたんやけど、とうとうこの前の走行会で顕著に現れてしも~て…(´・ω・`)ショボーン


で、TRDさんの強化ブッシュに交換!( ̄∇ ̄)v


左の袋入りが新品、右のが使用後のリンクブッシュです。

すでにヒビ割れしたチーズケーキ状態と化してますが、形あるだけまだまだマシな方…




ハチロク君の下にもぐって、スタビライザーのリンクを外してみると…

はれ?4個しかない…??

ハチロクのリンクブッシュは、フロントには8個付いてるはず…

が、どう見ても…4個にしか見えん…(-_-;ウーン




外したリンクのリテーナーを、よ~く見ると… 何やら、黒い細かいもんがボロボロと…




も、もしかして、これ…ブッシュの残骸!?( ̄□ ̄;)




どうやら無くなったブッシュさんの残骸は、チリと化してリテーナーにこびり付いてはりました…

師匠に、『はよ交換せなあかんで』って言われてたのに、後回しにしてたら…




見るも、まぁ…無残な姿に…w( ̄△ ̄;)w




でもまぁ、こんだけ使えばブッシュさんも本望でしょう。(^_^;)





そんでもって試運転♪ したもんの…

何だか、やけにフワフワするぅ…それに、ステアリングの反応もえらい遅い…


な、な、なんでぇ~~~??


どうやらこんだけブッシュが無いに等しかったら、足は硬く感じるそうで…

師匠曰く、『強化ブッシュとはいえ、クッションが付けば柔らかく感じるんやで。( ̄ー ̄)』


言われてみれば…納得…(^_^;)






でも…ただでさえ、タイヤの反応がわかりづらい車やのに…



こんなん怖~て、アクセル踏まれへんやん!!( ̄□ ̄;)









『じゃああれ、付けてみよー!( ̄ー ̄)』 師匠に言われて登場。





シャキットプレート!(`・ω・´)シャキッ!



おお!!これ、名前通り!



ほんっとシャキッとするぅ!(`・ω・´)シャキッ!





足のフワフワ感もなくなったし、ステアリングの反応も以前にも増して良くなった感じ!!

それに、タイヤの面圧がかかったのも全然わかりやすくなって、めちゃめちゃ(゚∇^d) グッ!!


師匠に言われて購入したもんの、自分にはまだまだ必要ないと思ってたんですけどね。

買っといてよかった~♪v( ̄∇ ̄)vラッチー♪






ワタシのハチロク君、ロールバー付いてなくてこんな感じっす。

付いてる車だと、また違った感じになると思われますので、その辺ご注意を。(^-^)
Posted at 2011/08/20 03:27:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハチロクのたね | 日記
2011年08月19日 イイね!

空き巣犯、逮捕。

うちに空き巣に入った犯人が、ついに逮捕されましたぁ!


その犯人、真夜中にこれまたうちのご近所の家の中を物色中、

帰ってきたそこのお兄ちゃんに、丁度見つかって、はい通報。



悪い事はできまへんな~。( ̄ー ̄)




うちへの余罪を自供した犯人。

盗られた物のうち現金は使ってしまい、カバンやらその中身、別の財布やらは○港に捨てたらしく、

ほとんどの物は戻ってこないようで…


ポリスマン曰く、『犯人が弁償するんならともかく、それはたぶんないと思うんで…諦めてください。』

だそうでふ…(´・ω・`)ショボーン



それでもたった1つだけ、盗られて一番ガックシきてたものが…返ってきました~♪

でもまさか、あれが返ってくるとは…

(捜査情報なんで何なのかは、ひ・み・つ♪(゚・^*)





で、この犯人、どうやら空き巣で生計を立ててたらしい。

妻子もあって、奥さんの誕生日にはブランド物のバッグを贈ってたって…

(ワタシなんか、そんなええバッグ持ってないのに!!( ̄□ ̄;)


それもまた、空き巣でかっぱらってきた物やそうで…


家族にとってはいいお父ちゃんなんかも知れんけど、盗んだ物で生活してるなんて…

奥さんや子供も、たまったもんやないなぁ…




犯行がうちだけに留めてたんなら、住居侵入と窃盗との牽連犯で科刑上一罪として扱われるから、

罪としては、10年以下の懲役か50万以下の罰金。(前は罰金刑ってなかったのに…)

おそらく、罰金かはたまた執行猶予が付くくらいで済んだのに…



でも、これで併合罪は確実やし、余罪もボロボロ出てるそうやし…一体、どれ程の罪になるんやら。

示談も難しいとなると…実際には執行猶予は付きそうにないなぁ。






空き巣に入られてからというもの、何だか気持ち悪いいや~な感じが、どうもぬぐわれへんかったけど…

これでようやく少しはホッとできそうな感じっす。(^-^)
Posted at 2011/08/19 06:50:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | リフレのたね | 日記
2011年07月08日 イイね!

タイヤモニター??

タイヤモニター??ワタシがまだFZR400に乗ってた頃。

知り合いのバイクショップの横にあった用品店で、よく買い物をしてました。


ヘルメットから始まり、革ツナギにブーツ、グローブなどなど…

その頃は今みたいに、レディース用なんか皆無やったんでね。

必然的にバイクの着用品はぜ~んぶ、男物のMサイズ…



まぁ、男性的なガタイのワタシには、丁度よかったんですけどね~。(^_^;)



このバイク用品店、しょっちゅう行ってたってたんで、店長さんに大分と安くしてもらったり、

はたまた、試作品なんかもタダでもらっちゃったりしてました~♪(*^o^*)





その1つがタイヤ。

前後、交換までしてもらって、フロントタイヤ分の金額やったり、はたまたタダって時もあったり♪



1年くらいで、5~6セット換えてもらってたんですよ~♪v( ̄∇ ̄)vラッキー♪



その頃バイクには、乗ってても全然詳しくなかったんで、

タイヤも、走れればいいや~、くらいにしか思ってなくてね。




銘柄とか、どのタイヤが食いつくとか、ま~ったく考えもしてなかった…(^_^;)





なので、『このタイヤはめてみて。』 『次はこれ。』 店長さんの言葉に、

『うん、いいよ~。』 即答すること数回…



あまりに早い交換に、『まだまだ山あるのに…もったいないんとちゃう??』

こっちの方が気を使うくらい…(^_^;)





それが、何でやったのか…よ~~~やく!判明!!(゚▽゚)






師匠 『それって…タイヤのインプレッションしてたってことやろ?』

ワタシ 『へっ?タイヤのインプレって??』

師匠 『…走った感じとか、意見聞かれたりしたんやろ?』

ワタシ 『ああ…結構、根ほり葉ほり聞かれたような…』

師匠 『じゃあモニターしてたってことやん。タダやったり安くしてもらったりして。』

ワタシ 『ふ~ん……そ、そ、そうなん!?( ̄□ ̄;)

師匠 『………』





まさか、そんな重要なことしてたとは…

今の今まで、気付かんかったワタシに、師匠呆れ顔…(´・ω・`)ショボーン





しかも、何をはめてたとか、どんな感じやったとか…

ま~ったく!記憶にないっっ!!(゚▽゚;)






バイク仲間にも確認の為、そろ~っと話しを聞くと…

『い、今頃…まぁ、結構参考になってたみたいやで。でないと、続けて換えたりせ~へんやろ!あほか!』



これまた、呆れ顔…(´・ω・`)ショボーン






しかも、知らんかったのは、ワタシだけやったらしく…

まぁ単に、気付かんかっただけ…なんですけどね…



…ほんっと、大ボケ…(-。-;)



ちなみに上の画像は、出来て間もない頃の鈴鹿サーキットの南コース。

たぶん初めてこのコースを走った時の写真で、撮ってもらったのはいいんですが、それまでが結構大変でして…



走行してると、何やらピットウォールからサインボードが…
しかも、⬇ペースダウン!?

バイクに何か不具合が?!
驚いてすぐさまピットインすると…


『速すぎて写真撮られへんから、もっとスピード落として〜』


あ〜!FZR君に何もなくてよかった~!!
…と思ったのも束の間…

周回するたびに、⬇ペースダウンのサインボード…


自分のペースよりも遅く走るのって…一体どうやればええねん!!( ̄□ ̄;)



とにかく目線を近くにしたり、女の子乗りしたりして、ピットアウトから4〜5周…

ようやく⬇のサインボードが出なくなって、お互い苦労して撮ってもらったうちの1枚です。(^_^;)



この頃は一眼レフとはいえ、デジタルカメラなんぞまだまだないフィルムカメラなんでね。
ある意味仕方なかったかなぁと…




ちなみに次の走行から、写真撮影は丁重にお断りしたのは、言うまでもありません…(^_^;)




Posted at 2011/07/08 21:22:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイクのたね | 日記
2011年06月22日 イイね!

久々のドリフト走行会♪その2

久々のドリフト走行会♪その2はっっ!( ̄□ ̄;)

ショックが大きすぎて、自分のハチロク君の様子、書いてなかった…


交換したマフラー、柿本Rっす☆

低速トルクはあるし、真っ直ぐ出てるしで、ええ感じっすよん♪

音量は、以前のよりかは小さくなったけど、そこそこ乾いたええ音するんで(゚∇^d) グッ!!



以前のマフラーは、中・高速でのパワー感が良くて、高回転域ではN2みたいな、甲高いええ音~♪

でもドリフトでは、低速トルクがないと、めっちゃしんどいんで…

なので、グリップ用として取っておいてまふ♪(*^-^*)



あと、リアのスプリングを交換したのも、車体がシャキッとなって、これまた(゚∇^d) グッ!!

M君にも、後ろが柔らかすぎるって言われてたしね~。

ええ感じに仕上がってまふ♪(*^-^*)





今回の走行会、久しぶりやったんで、走り方す~っかり忘れちゃってて…

グリップで走ってる方が長かったという…(^_^;)



でもやっぱ、一番おもしろかったのは、師匠と絡んで追っかけっこしてる時っすね!!

狭いコースで、こんな風に並んじゃったりして♪O(≧▽≦)O




これで台数繋がると、も~~~~っと!おもしろいんやけどなぁ♪




でも、うちら…ちょ~っと、ひんしゅくもんやったかも…(^_^;)



ひろすぃ~さんが言ってはるように、ハチロクはパワーで何ともできないんで…

進入であんまスピード落とされへんし…

何度となく他の車をパスしてたら、後ろに付くと避けてくれるようになっちゃって…



帰りに挨拶に行ったら、反対に謝られる始末…(゚▽゚;)





こんなこと前にも何回かあったり、はたまた師匠が文句言われたり…(´・ω・`)ショボーン

一緒になって追っかけっこしてくれるとこもあったけど、それはごくごく一部で…(´・ω・`)ショボーン





プアタイヤでの、滑りながらの接近戦!

めっちゃおもしろいっすよーーー!!O(≧▽≦)O



バイクやフォーミュラみたいに、当たっても飛んでいかへんしね♪

ぜ~んぜん、大丈夫っすよん♪v( ̄∇ ̄)v



まぁ、ぐちゃっとなるかも…ですけどね~…(^_^;)
Posted at 2011/06/22 03:35:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハチロクのたね | 日記

プロフィール

「鈴鹿チャレンジクラブ♪ http://cvw.jp/b/813881/44838229/
何シテル?   02/20 20:51
はじめまして!!あきべ~☆86です!m(_ _)m 現在の相棒は、念願だったR32GT-RとAE86に乗ってます。 本格的にドリフトを始めておよそ10年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シフトライト探訪 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/25 16:19:23
井上自動車 
カテゴリ:自動車ショップ
2015/05/10 01:50:41
 
Rota Grid drift 17inch 9j +42 
カテゴリ:ブログ
2014/06/15 01:55:47

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 R32GT-Rです。早いもので、長い間の念願だったこの車を乗って、 かれこれ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
60年式 後期型。一応3台目のハチロクでっす☆ 年に数回、サーキットでドリフトを始めてか ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
60年式 後期型。ハチロク2台目の通称ボロハチです☆ みんな勝手にそう呼んでました。 ま ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
平成8年式 エボⅣ GSRでっす☆できて間もないセントラルサーキットを初めて走ったのが、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation