• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あきべ~☆86のブログ一覧

2010年11月03日 イイね!

貴重なアドバイス。

貴重なアドバイス。ドリフトと言えば…リアを大きく横に滑らせて走る。


師匠みたいに、こ~んな感じで☆(^-^)


でもこれが、なかなかできんでね~…(´・ω・`)



先日のドリフトで、長く会ってなかったうちの1人、M君。

ハチロクを乗り出した頃に、ドリフトも教えてもらってたんやけど…



「あきべ~さ~ん、アクセルもっと踏み続けな~。そんでクラッチで合わせやな~。」

前と同じこと、言われた…(´・ω・`)





ワタシにしたら…


コーナリングの最中に、クラッチ切る、だーーー!?

バイクで、そんなん、しよう、もんなら、不安定この上ないんやぞーー!!

んなこと!できるかーーー!!!( ̄□ ̄;)



…で、今だにコーナリング途中で、クラッチ切れん…(´・ω・`)





サイドブレーキにしても、バイクに付いてないし…

グリップでも、リアブレーキかけたい時だけ、ちょこっと使うくらいやったし…



…で、今だにクラッチ切りながら、サイドよう引かん…(´・ω・`)




やから、ドリフト初心者でできてやなあかんこと、全然よ~せん。




だって~、師匠に教えてもらったのは…

「速く走れば、リアが勝手に滑っていくから。」

やったんやも~ん。





でもこれ…最近になってわかった。

こんなんしてたら、車が何台あっても、足りん。

…ってこと…




し、師匠!どういうこと!?( ̄□ ̄;)   (しょ~ゆ~こと♪じゃなくって~…ヾ(-_-;)




「自分、追いかけっこ好きやろ?模擬レースになると違うもんなぁ。」

そ、それとこれと、どういう関係が…

「もう歳やねんから、初心者から、な~んて悠長なこと言うてられへんやろ。」

た、確かに…(-_-;ウーン




「それに、ほんとはドリフトだけをしたいんやないやろ?( ̄ー ̄)」

ううっ、完全に見透かされてる…(-д-;)




パワーのある車にしたり、切れ角アップを付けたりすれば、

ドリフトしやすいのは、よ~わかってるんやけど…



それをやっちゃうと…



師匠もワタシも、昔人間なもんで…

いっぱいアドバイスもらって、M君にはと~っても感謝してるんやけど…



たぶん、当分このままやわ…(^_^;)
Posted at 2010/11/03 05:27:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハチロクのたね | 日記
2010年11月01日 イイね!

半年ぶりぶり~♪

半年ぶりぶり~♪久々に行ってきましたよ~ん♪

ドリフト走行会♪(*^o^*)


ここんとこ、名阪Cコースばっかりやったけど…

今回も、名阪Cコース♪


距離が長いと、行き帰りがしんど~て、ね~…(^_^;)

近場が一番!



が…この日は1日中、雨、雨、雨…

モヤるわ、曇るわ、溜まるわで、コースがこの通り…


全然見えましぇ~ん…(´・ω・`)



でも…じぇ~んじぇん、怖くな~い!

ってか、めっちゃおもしろ~~~い!!(*^o^*)





以前まで、こんだけ雨やったら、アクセル踏むのが怖かったのに…

なんで!? なんで、こんなに、おもろいの!?




師匠曰く、「トルクが出るマフラーに替えたからやろ」

へ~、そうなんや~!φ(・ω・ )メモメモ




一応、後ろからぶつけられない為と、師匠に後ろでプレッシャー与える為に、ライトオン。



でも…師匠には、ま~ったく効かず…(´・ω・`)




今回は、長~い間会ってなかった人達にも会えたんで、めっちゃ楽しかった~♪ (*^o^*)





以前は、その人達と走行会で一緒になると、最後に希望者のみの模擬レースがお約束でね。

ワタシも走行会よりも、こっちの方が断然!楽しみで楽しみでね~♪



押し合いへし合い、当たり前~♪

飛ばされるのも、ヘコまされるのも、当たり前~♪

廃車にされるのも、覚悟の上~♪



って人のみなんで、参加者はいつも同じメンバー。

女性は…もちろん、ワタシだけ…(´・ω・`)




これを見たいが為、わざわざ来てる人もいてたし。




特に、師匠の熱い走りを見に…

(師匠の名が付いてるくらいなんで…)


反面、師匠が来るなら…と不参加もちらほら…

(廃車にはされたくないかと…)




今度はその模擬レース、通称井上杯、ぜひとも復活させてほすぃっすね~♪(*^-^*)

Posted at 2010/11/01 01:01:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハチロクのたね | 日記
2010年09月27日 イイね!

つき中り~♪

つき中り~♪弓道も長いことしてない…

ドリドリもここんとこ行けてない…



うっぷん、たまりまくり~~~!!




なんで、久々、弓道してきましたよ~ん♪(*^o^*)


夜の弓道場。近的はこんな感じっす。

写真では的が3つしかないけど、ここでは普段やと5つ、多いときで6つあるんでふ。




1年以上も行ってなかったんでね~、引き方忘れたんちゃうかぁ…?(-_-;ウーン

って思ってた…




それが…
 


中白に的中~♪(*^o^*)

中ってもこんなとこ、滅多に入らんのに~♪

し・か・も!珍しく写真も撮れたし~♪

普段やと、こうやって写真撮ったりするのも、なかなかできないんでね~。



的には種類があって、これは霞的(かすみまと)。

白い部分と黒い部分の名前もちゃんとあって、真ん中から中白、二の白、三の白。

これまた、真ん中から一の黒、二の黒、三の黒。

(えらそうに書いてるけど、弐段受ける前まで名前があることすら知らんかった…(^_^;)




中るとね、いい音がするんだなぁ~、これが!

パコーン!ってね♪(^-^)

なので、的が見えてなくても中ったのがわかるんでふ。





が、今回、わからんかってね~。

外れた音でもない、ポスッ!って変な鈍い音…




最初…いや~な予感…(-_-;ウーン



でも、よ~~~く見ると…








開いてた穴のところに、矢が入ったから。やったんですね~☆







前にも別の、聞いたことのない音がしたことがあって、

その時にも、ちょっとしたことが起こったんやけど…



これまた、”ツキ”がありそうな、よ・か・ん♪(*^-^*)
Posted at 2010/09/28 03:32:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 弓道のたね | 日記
2010年09月25日 イイね!

ただいま…

ただいま…うちのねこにゃん…おスネなう。















なんで?















ただいま、むちゅこ…家出なう。















やから。
















…ってのは、冗談で~。








むちゅこは、ガッコで徹夜で課題仕上げ。


ねこにゃんは、ちっちゃい時の写真が出てきたから、のっけてみただけ~☆(^-^)




うちのねこにゃん、むちゅこだ~い好き♪


むちゅこの顔を見ると、足にしがみ付いて、「遊んで、遊んで~♪」




もう8才にもなるんやけどなぁ。

Posted at 2010/09/26 02:52:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | ねこのたね | 日記
2010年09月23日 イイね!

つき。

つき。昨日のこと。

仕事が終わってから、講習会へ向かう途中の夕暮れ時。

橋の上から何気なく、ふと横を見ると…



とってもきれいな、お月さん♪



そういえば、22日あたりが中秋の名月やったような。

ちょっと得した気分♪






そんでもって、今日。

晩ご飯を作ってる最中。

キッチンの窓から、ふと空を見ると…




雲の合間から、これまたきれいなお月さん♪



お月さんだけに、何か”ツキ”があるかも♪




な~んちって☆(*^o^*)



Posted at 2010/09/24 00:18:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | リフレのたね | 日記

プロフィール

「鈴鹿チャレンジクラブ♪ http://cvw.jp/b/813881/44838229/
何シテル?   02/20 20:51
はじめまして!!あきべ~☆86です!m(_ _)m 現在の相棒は、念願だったR32GT-RとAE86に乗ってます。 本格的にドリフトを始めておよそ10年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シフトライト探訪 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/25 16:19:23
井上自動車 
カテゴリ:自動車ショップ
2015/05/10 01:50:41
 
Rota Grid drift 17inch 9j +42 
カテゴリ:ブログ
2014/06/15 01:55:47

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 R32GT-Rです。早いもので、長い間の念願だったこの車を乗って、 かれこれ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
60年式 後期型。一応3台目のハチロクでっす☆ 年に数回、サーキットでドリフトを始めてか ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
60年式 後期型。ハチロク2台目の通称ボロハチです☆ みんな勝手にそう呼んでました。 ま ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
平成8年式 エボⅣ GSRでっす☆できて間もないセントラルサーキットを初めて走ったのが、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation