• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

essa-hoisaのブログ一覧

2016年07月30日 イイね!

河北潟 ひまわり村

河北潟 ひまわり村今年も、満開のひまわりを見学しに
河北潟まで、早朝に出かけました。

他にも見学者やカメラマンが大勢で
なかなかベストなポジションに
車を停める事が出来ません(^^;;
それでも、ロケーションとモデルが良いので
俺等は、パチルだけ〜〜!
  ひまわり村
35万本のひまわり、一見の価値ありますよ。
迷路で遊ぶ事もできますよ。
 河北潟干拓土地改良区:ひまわり村




 

えっさ-ほいさ


Posted at 2016/07/30 11:15:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 向日葵観察日記 | 日記
2016年07月25日 イイね!

祝 スバル360

機械遺産にてんとう虫が認定!
かつて零戦を作ってた最先端の技術を注ぎ込んだ逸品
VWのカブトムシに対して「てんとう虫」って言われてるけど
おいらには和製のチビちゃん(FIAT500)に思えて仕方ないです(^^;;

チビちゃんみたいなSubaru 360<br /><br />
しかもLHD、逆輸入車両?

 

えっさ-ほいさ



Posted at 2016/07/26 00:05:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々 えっさ-ほいさ | 日記
2016年07月25日 イイね!

富山湾岸サイクリング2016

富山湾岸サイクリング2016

今年も

世界で最も美しい湾クラブ』を記念した

富山湾岸サイクリングに参加しました。
勿論、TEAM FIATrunningTshirtで走りました。

Features: Top | The mysterious sea of Toyama Bay | Toyama Sightseeing Navi


今回は氷見市からの4コース

エントリーしたのは約100kmのミドルコース

レースじゃ無いけど皆さん気合入ってます!

県外から参加の方と一緒に走る事が出来ました。

まずは、

新湊大橋のエイドステーションまで

MTBのZASKAR LEだと皆さんのハイスピードに

千切れないように、えっさ~ほいさ ペダルを廻しました。

海面から47mの新湊大橋専用通路を480m歩いて渡り

海岸線をひた走り、滑川エイドで富山の美味しい食材の

湾岸サイクリング特製 富山うまいもん弁当を堪能

ミドルコースはここで折り返し、
しばらく休んでから富山エイドステーション

(33バンク一周のオプション付)

地元の酒蔵も覗いてきましたけど(^^;;


帰りの新湊大橋は渡船で渡り

海王丸パークに設置のモニュメント

The most beautiful Bays in The Worldを見学

天気が良ければ立山連峰をバックにいい写真が撮れたのに


気をとりなおして、勧進帳の元になった如意の渡しも見学
義経や弁慶も、美しい富山湾を見ながら
奥州平泉に向かったんだな〜〜!


最後の伏木エイドステーションで休憩、折しも

万葉岸壁で海上自衛隊の護衛艦公開してたので

乗船は無理でしたが近くまで行ってパチリ

大きさに圧倒されました。
‎www.mod.go.jp/pco/toyama/event/h28/28kantei_syuusei2.pdf


いろいろなオプション付けて無事ゴール

楽しんだもん勝ちみたいな湾岸サイクリングでした。

筋肉痛が時間差で来るんだろうな〜〜!


 富山湾岸サイクリング2016



 

えっさ-ほいさ


Posted at 2016/07/25 04:19:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々 えっさ-ほいさ | 日記
2016年07月24日 イイね!

ヒマワリ通信

ヒマワリ通信毎日暑いですね〜〜〜!
我が家では毎年ヒマワリを育てています
プランターで発芽させ、畑に移植しています
 ひまわりの芽生え
巨大一輪咲きの種のはずなんだけども一番大き
ヒマワリは傍から茎が伸びて花が咲いてます。
こんな咲き方も賑やかでいいですね。






 

えっさ-ほいさ


Posted at 2016/07/24 01:32:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 向日葵観察日記 | 日記
2016年07月16日 イイね!

countdown!

countdown!毎日暑いですね〜〜!
成長記録の連番ゲットです

54321go〜〜! (^^;;
来月で6年目だけども年間10,000kmも走ってません
なかなか距離が伸びません、
そのうちカマってチャンになって拗ねるのは勘弁だけどね!


先日ミン友のjoe500s *さんが来県される日に
おいらの参加してるカルチャースクールの日がバッチング!
主催者に相談したら、「御一緒にどうぞ」って事で
一緒にお勉強
テーマは
「夏の酒とスパーリング祭」
暑い夏がいよいよはじまります!
今年の各蔵夏限定のお酒は素晴らしいものが多いです!
さらに夏に一番美味しいスパーリングも集めます。
さぁ夏を楽しみましょう!って事で参加してきました。

甘酒が夏の季語ってのもちゃんと教わってきましたよ。
勉強会の後は二次会の居酒屋、それでも足らずに
三次会のCôte d’Azur〜♪午前様のご帰還
仕事は午前中はなんとなくお仕事
帰宅後爆睡でした(^^;;
画像はリンクしときます。


 お酒のお勉強 おいらのガソリン

 

えっさ-ほいさ


Posted at 2016/07/17 01:24:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々 えっさ-ほいさ | 日記

プロフィール

「もはや腐れ縁の関係? http://cvw.jp/b/814009/48559561/
何シテル?   07/23 20:37
本来ならばesse-esseがお約束?、ガンガン走る歳でもないので頑張って走ってますが伝わればって思い essa-hoisa にしました宜しくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ちょっと顔をモディファイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/04 23:23:13

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) Cinquina ちんくい〜な♡ (フィアット 500 (ハッチバック))
どうしても本国仕様の左ハンドルMT6速 NAに乗りたくて 並行輸入です、納車までに5ヶ月 ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
A112以来しばらく国産車を乗り次ぎましたが、ABARTH乗り 復活しました。エアロやサ ...
アウトビアンキ その他 アウトビアンキ その他
 当時の写真は引っ越しや、新築で行方不明、オブジェとして残っているブーメランステアリング ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation