• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

essa-hoisaのブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

白鳥観察

白鳥観察大晦日、
用事は全て終わったし(本かな?)
時間が空いたので、白鳥の営巣地迄

今まで、
永年に渡って環境整備や管理をされてた方が
都合で出来なくなり飛来数も年々減少してます。


それでも、
体内に地図を持ってるのか、毎年やってくるのが嬉しいですね。

 IMG 0046  白鳥観察
Posted at 2014/12/31 16:49:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 白鳥観察 | 日記
2014年02月25日 イイね!

白鳥観察

白鳥観察勤務地目の前に有る白鳥飛来地
水田に羽を休めてますがとなりの
田んぼに落ち穂探しに歩き廻ってます。

何処かへ出掛けて居なく成ったり
沢山の仲間が遊びに来たりして
一緒に離陸の練習を何度も繰り返して
北帰行の準備をしてるみたいです。

 白鳥観察


Posted at 2014/02/25 20:59:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 白鳥観察 | 日記
2014年02月22日 イイね!

白鳥観察 2/21

白鳥観察 2/21白鳥(コハクチョウ)毎年飛来の営巣地

今年は、
メインの地元サポーターが諸般の事情で
引退されて田んぼに水がはって無く
泥んこのままですが北帰行の羽休めに
訪れてくれました。


 


 脅かさない様にアイドリングで近く迄行って
しばらく置物状態で、じっとしてると
警戒を解除して近く迄ひょこひょこと
歩いて来てくれます。
 

 

えっさ-ほいさ


Posted at 2014/02/22 01:27:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 白鳥観察 | 日記
2013年03月03日 イイね!

白鳥観察 雛祭

白鳥観察 雛祭昨日は大荒れでゴンドラリフトが止まる程に春の嵐
観察仲間から電話で北帰航途中の白鳥が仲間を連れて
休んでるって連絡あり

これは行くしか無いでしょう!!
朝食も早々に教えてもらった営巣地
沢山の白鳥が羽を休めてました。
コンデジでも撮りましたが
iPhoneで動画もいっちゃいました。

此の感動をみん友さんにも是非
パソコンが年代物のMac&ビギナークラスの
ネット環境で投稿に2時間??
待ちくたびれてガソリン入れ過ぎでへろへろ?

白鳥観察 桃の節句 - YouTube




えっさ-ほいさ


Posted at 2013/03/03 20:51:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 白鳥観察 | 日記
2013年02月27日 イイね!

白鳥観察

白鳥観察

天気が良くて、立山連峰がクッキリ見えます。

勤務地近くの田んぼに営巣している白鳥
逆さ剱岳は鳥達が動くので水面がうねって
綺麗に写ってません。
でも、今回はそこが良いんです。


 

2,999mの剱岳
 
日没前の夕日に染まり始めました。
 
 ずっと視てたかったけど
お仕事、お仕事!!

  白鳥観察

えっさ-ほいさ


Posted at 2013/02/27 22:30:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 白鳥観察 | 日記

プロフィール

「もはや腐れ縁の関係? http://cvw.jp/b/814009/48559561/
何シテル?   07/23 20:37
本来ならばesse-esseがお約束?、ガンガン走る歳でもないので頑張って走ってますが伝わればって思い essa-hoisa にしました宜しくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ちょっと顔をモディファイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/04 23:23:13

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) Cinquina ちんくい〜な♡ (フィアット 500 (ハッチバック))
どうしても本国仕様の左ハンドルMT6速 NAに乗りたくて 並行輸入です、納車までに5ヶ月 ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
A112以来しばらく国産車を乗り次ぎましたが、ABARTH乗り 復活しました。エアロやサ ...
アウトビアンキ その他 アウトビアンキ その他
 当時の写真は引っ越しや、新築で行方不明、オブジェとして残っているブーメランステアリング ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation