• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Take86のブログ一覧

2011年08月26日 イイね!

トレノ引き取り(ファニー訪問)

トレノ引き取り(ファニー訪問)今日、ファニーに行ってトレノを引き取ってきました。

リトラは久しぶりに自分でしまっています!

リレーとスイッチがダメだったようで、おそらく左側をクラッシュして横転したからでしょうか?・・・。

エアコンユニット類は問題なかったようで、小さな小さな部品(ムシ?シム?)を交換してガスチャージしたとのこと。

久々に冷風が!!

夏の終わりに近づきますが、今日の帰りは、警報の出るほどの大雨。

さっそく曇り止めでエアコンが役に立ちました。

でも、28度設定の世の中に慣れた体には冷えすぎました(笑)

S代表とはラリーの話を聞かせてもらい、ペースノートを作らないラリーの話を・・・。

試走したらつまらないとのお話で、私の参戦していたのは、PNを作るやつですよねー。

となると、どなたかに乗せてもらっても役に立たない???

ラリコンに慣れるまで大変かも~。

などなどいろいろ教えていただきました。

最後に中古のSタイヤをゲットしまして、ちょうど修理終わったら職場から1時間くらいのところの

本庄サーキットを走行したいなーと思ってまして、良いタイヤが無かったのでラッキーだったかも!


どのホイールに組むかなー。
Posted at 2011/08/26 17:55:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | トレノ | 日記
2011年08月26日 イイね!

明日(今日か)はファニー

明日(今日か)はファニー夕方にS代表から電話があり、トレノのエアコン、ライト修理が終わったとの事!

たまたま来週取れなくなった休みを振り替えて休む日だったので、グッドタイミング!

んなわけで明日(もう今日だ)に奥さんと子供送り出したらファニーにGO!

レチウスの走行会には自満月会会合が重なり参加を断念しました

あーもう!ヽ(*`Д´)ノ
って感じです。

18日の千葉県戦のダートラには間に合ったからよしとするか!
Posted at 2011/08/26 00:27:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | トレノ | クルマ
2011年08月22日 イイね!

タイヤバランス

タイヤバランス先日買った前輪タイヤのウェイトがはずれていました。

高速でハンドルのブレが発生していたので、バランスが乱れましたねー。
近場の緑がトレードカラーのタイヤ屋さんで、バランス取り中~。

高速を毎週走るから、安全に行こう!
Posted at 2011/08/22 12:43:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2011年08月22日 イイね!

ろいやる2011ラリー見学記①

ろいやる2011ラリー見学記①20日夜に栃木で行われた、ろいやる山岳ラリーのサービスの見学に行ってきました。

職場から下道で、わずか1時間で到着。

現地では、パラパラと小雨程度で路面は軽いウエット、暑い夏はちょうど終わり、ドライバーにも、コ・ドライバーにも負担の少ない気候。

今回はファニーのS代表がサービスにあたるとのことでしたので、電話してテントに合流。

軽く雑談をしてから、ちょうどこの後、車がサービスに入ってくるよとのことで、グッドタイミング!

サービスには、他にお二方いたっしゃったのですが、名前を聞きそびれた・・・・。

お湯を沸かしてラーメンと他食べるもの、コーヒー、座る場所、メンテエリアの確保・・・。

初対面の女性の方に「良く動いてくれますね・・」と・・・・・

ラリーのサービスでは、こうしてもらったら楽だなぁ~なんて思って参戦していたことがあったのが、

ここで生きてきましたね。

入ってきたのはトレノとレビン!(両方ハチロクですよ、ハチロク!)

初対面の為、みんから名で挨拶をさせていただきました。

レビンは左フロントを溝に落とした?とのことなので、下回りチェックの為、ライトアップとジャッキアップのお手伝い。

雑談を聞いていると、実に楽しい雰囲気です。

いやー車内まで、まじまじと見てしまいました。

コ・ドラで参戦出来る体制を整える気力?に、更に火がつきました!

ワークライフバランスを調整中(特に、ワークですね)。

サービス終了後、帰路につかせていただきました。

実は今回、もう一つ収穫がありまして、サービスにS代表が乗ってこられた車が「ボンゴフレンディオートフリートップ!」
屋根がポップアップする車中泊出来る車。

実は、最近、キャンピングカーに興味ありありのこの頃でして、セレナをどう改造するか、参考として、ボンゴの装備が気になっていたところ。

いろいろな旅行での使用勝手のお話を聞いて、非常に参考になりました。

帰りは、眠くて眠くて、蓮田で車中泊してから帰りました(←さっそく車中泊)。

応援?、サポート?、参戦など何かと関われたら良いなと思って、見学した今回のラリーでした。
Posted at 2011/08/22 11:08:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラリー | クルマ
2011年08月15日 イイね!

車中泊

車中泊キャンピングカーに興味ある今日この頃…。

休みが不定期なのと、緊急時の駆り出され要員なのととかとか理由はいろいろ。

買いたいなと奥さんに言ったら、本当に使うの?と…。

確かにライフサイクルが、そのモードでないのも事実。

不満を持ったら買えば良いなとなり、今日はセレナで車中泊する為、シートアレンジなど試行錯誤してました。

来月、ハチロックフェスティバルに行くつもりなんで、車中泊デビューかなー。
Posted at 2011/08/15 18:51:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

Take86です。 車大好き。 【愛車】 アウトランダーPHEVで牽引するトレーラーに競技車両を載せてモータースポーツ参戦。 車中泊にヴァナゴンカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

  1234 56
7 8910 111213
14 151617181920
21 22232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

リハビリ FRC Mountain Cross2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 05:50:21
【266,350㎞】リアの車高とアライメントの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/04 00:59:56
VanLife24 バキュームホース交換とマフラー補修編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 20:26:01

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
街乗り、牽引ヘッド車、車中泊に活躍して貰おう。
フォルクスワーゲン ヴァナゴン フォルクスワーゲン ヴァナゴン
Vanlife始めます
スバル BRZ スバル BRZ
ダートトライアル競技車両 ラリーにも使う?
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
いろいろ運ぼう!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation