• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

詩乃@liars Clubのブログ一覧

2013年07月29日 イイね!

1000キロ突破!!

 こんばんは~( ´∀`)  札幌出張から帰って来た詩乃です♪



 さて、タイトル通り島風の慣らし運転が1000キロ突破しました(*´∀`)



 ということで昨日はショップへ調整に。 とりあえず社長に見ていただいた結果慣らし運転は順調とのこと、ということで・・・+500回転解禁しましたヽ(^o^)丿  いや~500回転の有り難みが身にしみます、これは慣らし運転をした人間じゃないとわからないことなので勉強にもなりますね。 燃費もそんなには悪くなく札幌片道でメーターで確信しただけですが約4分の1消費でした。う~ん、良いのか悪いのかww



 とりあえず今度の目標は1500キロ、こうやって少しずつ封印されていた力が開放されていくんですね。日々変わっていくフィーリングにも驚かされっぱなしですし車が成長していくのが手に取るようにわかるのがたまらないです^^ノ  1500キロまであと300キロ頑張れしまかぜ!!


写真は1000キロ達成後ショップにて。写っている手は島風のエンジンを作り上げた社長のゴッドハンドです(*゚´∀`゚)゚ノ彡 明日は夜勤前に少しならし運転をしようと思っています。どこへ行こうかな~ww




※  島風を試しにグーグル先生で画像検索してみたら擬人化?っていうのかな。キャラクター化された島風がたくさんでてきたんだが・・・どういうことなのwww
Posted at 2013/07/29 23:29:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2013年07月25日 イイね!

札幌出張中

こんばんは〜(^-^)

地元を離れ札幌満喫な詩乃です( ´Д`)y━・~~

さて、札幌出張もいよいよ折り返し頑張るぞ〜。島風はほとんどホテル待機だけど今さっき少しだけ動かしてきました(^-^)

札幌駅をぐるり一周〜だめだ…目立って仕方ない(笑) ホテルに入庫するときもスタッフの女の子ドン引きしてました(((o(*゚▽゚*)o)))



でも札幌から帰ったら普通に1000超えるな意外と短かったよ島風( ゚д゚)


初日はteraさんに会いに行ってきました♪サプライズになったかな
Posted at 2013/07/25 18:46:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2013年07月22日 イイね!

行くぜ札幌!!

 こんばんは^^  遠征前の最終点検から帰って来た詩乃です。


 さて、今日は仕事が終わった後最終点検のためショップへお邪魔しました。実は道東スイのあの方とも密会www

慣らし運転の状況についてですが約500km走行終了、札幌往復で1000kmに達すると思います。しかし・・・慣らし運転の過酷さは周囲の方に伺っていましたがこれほどとは^^; 詩乃、慢心しておりました・・・。しかし、その過程で学べることも多く今は車に勉強させてもらっています(*´∀`)  社長云わく、「慣らし運転は車が成長していく過程でもあるが、ドライバーも成長を促す過程でもある。」とのこと、まさにその通りです。 フィーリングも徐々に良くなってきていますよ~^^ノ 



詩乃も島風も成長できてるのかな^^; 自分ではあまり実感がありませんね。  あまり急がずゆっくり成長していきます、歩くくらいのスピードでも漢字をバラせば止まるのが少ないです!!



あ!タイトルの件をすっかり忘れていました;; 明日から札幌へ出張となります。まぁ5日間程度ですが^^;   まぁ札幌へ島風も慣らしがてら連れて行くので寂しくないですけどねーーーーー(*゚´∀`゚)゚ノ彡

 最初は高速で行こうと計画していましたが慎重に行きたいので下道を利用することにしました。もしかしたら一部高速乗るかもですがw




詳しい経路は~~~~~ちょくちょく何してるにUPしますね^^;


それでは、明日の支度があるのでこの辺で失礼します( ´ω`)


Posted at 2013/07/22 21:48:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2013年07月21日 イイね!

始動

 こんばんは(*´∀`)   夜にあちこち回っていた詩乃です。



さて・・・長らくお待たせしました、本日!  新しい心臓部であるエンジンに火が灯りました!!今日から慣らし運転の始まりです。詩乃本人は完成にしゃぎすぎショップを出てから今までずっと慣らし運転をしていました^^;  勢いとはいえ少しつかれたので詳細はまた今度ブログにてお知らせしますね;;



そして、もう一つの議題であった詩乃号の名前ですがあちこちでアイディアをいただき、かなり悩んだ末決定しました。


今日から詩乃号改め 「島風(しまかぜ)」と名乗らせていただきます(*´∀`)


名の由来は恐れ多くも日本帝国海軍属  島風型駆逐艦 島風よりいただきました。 建造コンセプトに惚れ込みこの名を使わせていただくことに決定。


新たな門出、よろしく島風。
Posted at 2013/07/21 00:08:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月15日 イイね!

時は来た

 こんばんは、いよいよ完成が見えてきた詩乃です(*´∀`)



 エンジンがほぼ組みあがり形となりました。あとはこれを心臓部へ移植するのみです。こうして形になってみると小さいものから大きいものまでズラリと並んでいたあの部品の数々が懐かしく感じます( ´ω`)  一つ一つの部品にエピソードがありその積み重ねがこのエンジンを造り上げていると思うと社長には感謝してもしきれませんね。  


けど・・・やはり車は生き物ですね(*´∀`) エンジンを単体で見ても肌にビリビリと感じるものがあります。まぁあのショップに入る車はたいてい独特の雰囲気をもってるので慣れていますが~それが自分のに搭載されるものから感じるなんて;; 鳥肌モノですwww

焦らしても失礼なので写真だけでも載せます。

さぁ・・・出番だ!!塗装したプラグカバーくん!!!先代デザインでがんば・・・ 







(*´∀`)  :「  チェンジで♪  」          Σ(゜д゜)






歴史とは、見た目を引き継ぐことではない思いを引き継ぐことだ。






これが本当の完成品です。




反対側





正面



い・・・いかがでしょうか^^;  


ここ数日中に載せ替えが行われる予定・・・そして、23日には単独にて強襲をかけてきます。目的地は・・・・・      「札幌」   (((( ;゚д゚))))




※   話はすごく変わりますが、新エンジンとなりまた新たなスタートを切る詩乃ですが・・・心機一転詩乃号にもちゃんとした名前をつけてあげようと考えております。 いつまでも詩乃号じゃちょっと締まらないですし語呂も悪いのでww


久野さんのゆきかぜ、TOMさんのブルーインパルス。てっちんさんのセーm・・・みかん号w  詩乃号にはどんな名前がいいかな。とりあえず・・・久野さんやTOMさんに習って戦闘機や艦艇の名前から探してみようかな

Posted at 2013/07/15 21:21:05 | コメント(11) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「今更ラリー北海道 http://cvw.jp/b/814062/48080686/
何シテル?   11/11 20:04
詩乃です。よろしくお願いします。 道東でヴィッツに乗ってます。 島風とお別れして新しくヴィッツをお迎えしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

  1234 56
7891011 1213
14 151617181920
21 222324 252627
28 293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

みん友さんに会うの巻(略してグラデーションオフ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/09 16:24:11
ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/29 17:35:36
ブラブラ放浪記w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/20 21:09:55

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ 2代目島風 (トヨタ ヴィッツ)
2代目島風を襲名。 ラリーチャレンジ仕様
スズキ スイフト 島風(しまかぜ) (スズキ スイフト)
かなり見た目も変わりました^_^ ショップの実験車両状態です、メインスポンサー部分 ...
日産 ローレル 冬眠ローレル (日産 ローレル)
そういえば愛車登録を忘れるほどガレージで動態保存されてるローレル君です^_^ C33系 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
家族が昔所有していた車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation