• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

詩乃@liars Clubのブログ一覧

2014年10月13日 イイね!

休日謳歌

こんばんは^_^ 久々の休みを謳歌した詩乃です。


今日はショップへお邪魔して楽しいひと時を過ごしました。 家でのんびりも良かったのですが会計長と社長の笑い声が聞こえたもので(笑)


ショップで過ごしている間は会計長のNEWマシンの内装を綺麗にしたり〜ポルシェを眺めたりで充実、毎回みてますが社長の磨きは惚れ惚れしますね(≧∇≦) 新車より綺麗な車はどういうことなのでしょう♪


会計長の慣らし運転も見学しましたが、大変さがわかる! 僕もnewエンジンの時に味わいましたから! けど慣らし運転で培える技術もあるので大切ですよ(≧∇≦)

その後はノア君にて社長、詩乃、会計長で東武までドライブ^_^ 道中で目の前をてっちんさんが通り過ぎたため社長に火が付き追走(笑) 窓から手を振ると今までに見たことのないくらいの驚きのてっちんさんに3人で盛り上がらせていただきました(^^;;


久々に楽しかったです!来月にも楽しいイベントを企画しましたのでショップ関係者には詳細が決まり次第連絡いたします。


夜になってからはゆうたミクさん(旧名)がオフ会をしてたので襲撃、スイフトの痛車を見たのは二人目でしたよ… まぁ!偶然の出会いが重なり充実した一日でした




それでは^_^


Posted at 2014/10/13 23:26:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2014年10月02日 イイね!

ラリー北海道2014

 こんばんは^^  ようやくラリホのブログが書けるようになった詩乃です。



 10月27日 0400  島風は地元を発ち、陸別へ。0530に陸別へ到着^^ いつもの駐車場にはteraさんとシゲさんが車中泊をされていました。 しかし、毎年のことですが陸別はラリーファンに試練を与えますね^^; 到着時の気温は0℃ teraさんもシゲさんもかなりやられておりました;;;


お二人との合流前に宮田さんとも合流してましたがいついらいか、すごくお久しぶりでしたね^^   しばらくするとレプリカ車が続々と登場!!久野さんも合流されて会場へ移動。 無事島風も展示できました^^


今年の陸別は例年以上にレプリカの台数も多く華やかなものになりましたよ(*´∀`)ノ   展示で島風を放置し、teraさんたちと合流。毎年恒例ご一緒観戦スタート!   今年は大きなクラッシュもなく安定したラリーとなってホッとしております。  以降は写真にて紹介(=`・ω・´)

 

世界の新井さん!今年は無事に陸別を通過!息子さんは少しアクシデントがありましたが・・・




やっぱりラリー北海道といえばこの方!!




スイフトもがんばっております!!

新型WRX初投入のクスコ、デビュー戦も堂々たる走りでした。






レプリカ軍団!!  


 今年は展示を通してラリーに関われたことに感謝しています。島風を撮影してくれるお客さんもたくさんいましたし島風が少し誇らしかったです。 すごい方からも「島風いいじゃないの!」とお褒めの言葉をいただけて興奮していました(*´∀`)ノ    



やっぱラリーはすばらしい!!また来年も参加したい、いや!参加させてください!!!




最後に、島風を褒めてくれたすごい方とのツーショットで〆です。世界のモンスター田嶋選手!




Posted at 2014/10/02 22:47:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年09月26日 イイね!

いよいよラリー北海道

いよいよ開催されましたラリー北海道!

明日の陸別に備え装具の確認を! 明日朝0600時までには陸別に到着予定。


状況開始は0400時頃かな、出撃待機中なう^_^
Posted at 2014/09/26 18:12:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2014年09月16日 イイね!

夜勤明けの騒動とラリー北海道の準備

 こんにちは、雨やら雹やらに振り回され続けた詩乃です;;;



 さて、今日は夜勤明けだったので久しぶり?に島風の洗車をしました。 しっかり手洗いしてワックス掛けという流れだったのですが~・・・・


Oh・・・ ゼロウォータの在庫がない>-<    久しぶりに固形ワックスで島風に挑みましたがすごく疲れました;;; ゼロウォータとか便利なもので楽をしていたのでおみまいされましたよ;;;



まぁ何はともあれ無事にワックス掛けも終わりヘッドライトも磨いたし上出来。少し仮眠を取ろうと横になり一時間程度眠ってた様子。すると激しい雨音で目を覚まし何かと思って外を見てみれば・・・・土砂降りやんΣ(´Д`;)   そしてなんかカチカチいってる!まさか雹!?   島風雹害事件のトラウマ再び!!   しかし!ここは詩乃のホーム、対策はしてあるのさ(。-`ω-)  


こんなこともあろうかといつでも出せるところにルーフ保護用のダンボール君3号が待機させてあります。あわててそれを掴み取り手早くルーフへ。 ふぅ・・・これで一安心・・・・じゃない!!



固定する方法まで考えてなかったorz    そのまま霰状態の空模様と格闘、すぐに収まってくれて助かりました(物理的に) 車を確認してみるとまぁ出遅れたもののルーフは無事、前回食らった大粒のものではなく小さい霰状のものでよかった(=゚ω゚=;)



しかし、激しい雨粒が路面に跳ね返り側面はまた泥だらけに;д;   悔しかったんでもう一回洗車してやりましたよ(*´∀`)ノ    結局一日がかりになってしまいました・・・ でもきれいにしてあげられたから良しとしましょう。




 そういえば今週末は地元遠軽町で毎年恒例の旧車集会がありますよ!今年は前夜祭もあり土曜日の夜に生田原の街中で行われる模様!イベント本番は日曜日で太陽の丘公園にて催されるそうですよ!見に行けたらいこうかな。   


月末はいよいよラリー北海道! 島風もある程度準備が整いました、今年は展示もあるので張り切っていってきます(=`・ω・´)   一応前にあげた項目はすべて完了しましたし、あとは何かあれば随時変更していくようなかたちになりそうです。 初めての展示・・・緊張します。


それではまたノシ  
Posted at 2014/09/16 17:35:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2014年08月30日 イイね!

久しぶりの休み

 こんばんは、ショップより帰還した詩乃です。 せっかく楽しかったのに・・・帰り道でかなりイライラさせられ・・・ 詳しくは後ほど



 さて、今日は久しぶりのお休み。ラリー北海道へ向けての材料の調達やその他もろもろのために北見へ。久しぶりの北見を謳歌してきました(*´∀`)ノ   到着したのはお昼ごろ、知り合いの家に物を届けなんとなく道を走らせ中心街へ向かっている最中・・・・あれ?こんなとこにラーメン屋さんなんてあったけ?


 お昼時だったので今日のお昼はここに決定! 「かねもり」というラーメン屋さんですごく美味しかったですよ(*´∀`)ノ そして近くに止めてあったインプレッサのラリーレプリカにも心を奪われておりました♪


お昼を済ませた後あちこちの用事を済ませていつものショップへ。偶然にもショップにはハチゴさんが来店されていたため久しぶりにお話できました^^ 社長も合流し3人で車談義や網走までドライブなど幸せな時間を過ごし気がつけば真っ暗w  工場へ移動し社長の作業を見学していると・・・・




会計長!!みちひこさんも合流(*´∀`)ノ  さらに深まる車談義と絶えることのない笑い声が工場に響き続けましたw   遅めの夕食へ社長たちと行く際にハチゴさんはご帰宅され3人で夕食に。今となっては懐かしい話やこれからのビジョンなどここでも大盛り上がりで解散となりました♪  本当に充実した時間だった。島風のこれからの姿も少しづつだが見えてきましたしwこれはもう少しナイショにさせて下さい。



そして帰り道、急ぐ必要もないので安全運転で家向かう島風。 すると留辺蘂の追い越し車線が終わった直後島風を追い越すフィットシャトル・・・ いい感じのスピードだったのでペースメーカについていこうと思ったが、何か様子が変。  何かから嫌で逃げているような・・・そんな雰囲気を感じた・・・


 気がつくと島風の背後にピタリと張り付く影が!うん、煽られてるね。なるほど、フィットはこいつから逃げていたのか・・・よし、ここは島風に任せて逃げるといい。まさか、先のプレ3rdさんのブログでもあった奴であろうか^^;; ライト形状でワゴンタイプではないのでその線ははずれかな、けど大きさからみて軽自動車には間違いない。

ということでまた遅すぎず早すぎずのペースへ移行、後ろの奴は新しいおもちゃを見つけたといわんばかりで必要以上に接近し煽り続けてくる。留辺蘂の市街地を煽られまくる島風。

く・・・島風我慢だ・・・ もうすぐ遠軽方向へ抜ける交差点が見えてくるそこまで・・・・



中心よりにラインを移しさらに煽りを強めはじめる後ろの奴。  ブチ#




 遠軽へ抜ける交差点で早めに車線を変更し奴は温根湯方向へ抜けるらしく島風をあざ笑うかのようによけていった。 その喧嘩買った。



 島風全開モードで追走開始!さすがに驚いたのか逃げ始める奴。 しばし走り明らかに逃げ切れないと思ったのかウインカーを点灯しラインを譲り始める・・・   譲るくらいだったらはじめやんな!!###



 あきれ果て止める気にもならなかったので追走を中止して引き返しました。プレ3rdさんの件といい訳わからない奴多すぎ。確かに島風は目立つ車だ、極まれに煽られることもあるさ。しかし今回のような悪質なものは許せない。 ドライバーとして最低限のマナーも守れない奴が車の乗るな。


奴の車は白のアルト、現行のタイプじゃなく前の奴。 マフラーが入っていてリアハッチのセンターには縦に赤と黒?のライン。  ボンネットは黒くみえたけど暗くて詳細不明、ナンバーはさすがに公開しない。   


本当に迷惑だ。せっかく楽しい一日だったのに台無しだよ><




Posted at 2014/08/30 01:01:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「今更ラリー北海道 http://cvw.jp/b/814062/48080686/
何シテル?   11/11 20:04
詩乃です。よろしくお願いします。 道東でヴィッツに乗ってます。 島風とお別れして新しくヴィッツをお迎えしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

みん友さんに会うの巻(略してグラデーションオフ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/09 16:24:11
ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/29 17:35:36
ブラブラ放浪記w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/20 21:09:55

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ 2代目島風 (トヨタ ヴィッツ)
2代目島風を襲名。 ラリーチャレンジ仕様
スズキ スイフト 島風(しまかぜ) (スズキ スイフト)
かなり見た目も変わりました^_^ ショップの実験車両状態です、メインスポンサー部分 ...
日産 ローレル 冬眠ローレル (日産 ローレル)
そういえば愛車登録を忘れるほどガレージで動態保存されてるローレル君です^_^ C33系 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
家族が昔所有していた車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation