• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサ2989のブログ一覧

2016年02月14日 イイね!

足車変えました

足車変えましたついにくたびれたC180に別れを告げて
新車に乗り換える時がきました。




と言っても


今度はメルセデスじゃありません。


初めての北欧車。


そう、VOLVO V40です。



以前から雑誌のプレビューなんかで気になっていたのですが、

このセグメントとしては結構いいスタイリングだと思います。



バックスタイルも個性的です。

サイズ感も普段の足使いとしては丁度いい感じですね。



インテリアはVOLVOらしいクリーンでシンプルモダン。
なんか建築と通じるとこありますね。

シートは整形外科医と共同開発したらしく、
座り心地はいいです。

ナビ、バックカメラ、バックセンサー、セーフティー機能等、
現代の車として必須のものは全部付いてます。

なにより嬉しいのはエアコンです。
メルセデスは内気循環を続けることが不可能です。
眠気を誘うから、内気循環は自動的に外気循環に切り替えるというのが
メルセデスの主張ですが、自分は内気循環のままがいいですね。
Posted at 2016/02/14 18:17:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 新車 | クルマ
2015年09月21日 イイね!

F430の化粧直し!

F430の化粧直し!今日は、久しぶりにF430でドライブをしました!


いやはやもう2ヶ月近く乗っていませんでした。






最初は市街地を走ったのですが、
シルバーウィークのせいで道路が渋滞。




渋滞の途中でミラーをパシャリ。このサイドミラー、大きくてみやすいです。
サイドのエアスクープが見えるのがいいですね。
オレはフェラーリに乗っているという気分にさせてくれます。




こんななかでも、感心したのは水温があがらないことです。

355は結構渋滞にはまると、水温があがりましたが、
F430はそんなことないです。

ちなみに今回初めて、エアコンを付けて走りましたが
ちゃんと効いてくれました。




実は!今回はF430のお色直しをしました。



フロントのエアダクト内部をオリジナルに戻すべく、黒で塗装。

それから、全面ガラスコーティングをやり直し。



どうです!ロッソ・スクーデリアの色あいがツヤツヤしてます。



そして、市街地を抜けて、向かった先は真壁の旧市街地にある喫茶店。

その名も「橋本珈琲」



古い旅館を改装したカフェですね。
とても趣があっていいです。

外観はこんな感じ。



内装はインテリアデザイナーが手を入れたらしく、
グッドデザイン賞を獲ったとのことです♪



健康に気を遣っているので、コーヒーは週に1回程度しか飲みません。




この日も久々のコーヒーです。
独特の苦味と香りが心に染みます~
たまに飲むコーヒーはたまりませんね。

このお店、つい最近も磯山さやかがロケで来たそうです。

その後は41号線をドライブ。筑波山を眺めながらのドライブは気持ちいいです。

F430は4バルブエンジンで触媒もあるので、
ノーマルマフラーだと355ほど甲高い音は出ません。
でも、唸るような独特のサウンドは結構気に入ってます。

しばらく、ノーマルマフラーで楽しみたいと思います。
Posted at 2015/09/21 10:50:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | フェラーリ | 日記
2015年06月07日 イイね!

6月のおはぽん~久しぶりに楽しみました

6月のおはぽん~久しぶりに楽しみました今日は天気に恵まれ
久しぶりのおはぽんに行ってきました。

私もF430で出席。



う~ん、やっぱり赤のフェラーリは華がありますね!




マフラーはノーマルですが、いい音しますよ。
355の甲高い音とは違いますが
この430の低く唸る音も好きです。

どうですこのきれいな車体!フルノーマルでいじってません。
これからはノーマル主義でいこうと思います。




この日のお車たちは以下の通りです。



さすがにガヤのデザインは色褪せませんね。
低い車高がやっぱりいいです。



このボクスター、香水のいい香りがします。
クルマから離れても香ってくるくらいです。おしゃれですね~
次のボクスパが楽しみです。



永遠のアイドル、355!
モダンフェラーリでは一番きれいなスタイリングですね。



今回は白の車体もありました。
カーデザイナーで白のクルマに乗る人多いらしいです。



TTは今年フルモデルチェンジですが、
こっちのほうがカッコいい気がします。
固まり感というか凝縮感があっていいですね。ブルーもGOOD!





シルバーのポルシェはやっぱり似合ってますね。
最近は白が流行りですけど、
ポルシェが一番似合うのはシルバーじゃないでしょうか?



マジマジとみるのははじめてのR8。
ガンメタリックが素敵です。アウディーはクールですね。

いつもの通り、公園でまったりとクルマ談義。
同じ趣味を共有する人たちとの交流は楽しいもんです。

帰りはF430のサウンドを堪能しながらドライブ。
しっかりした前輪の接地感、ストレスのないミッション
高まった剛性感、大きくみやすいサイドミラー
吹け上がりのいいエンジン、



そのすべてが進歩を感じさせてくれるF430。
それでいてやんちゃな所も残っていて、乗ってて楽しいです。
Posted at 2015/06/07 13:55:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | スーパーカー | 日記
2015年05月03日 イイね!

BBよ永遠なれ

BBよ永遠なれ今日は、ビアスパーク下妻にて、
いつものおはぽん組と栃木組のみなさんが集まって
愛車をパーク内の芝生に展示しました。



でも、私はF430を出撃させず、足車で見学です。
今日は暑くて、フェラーリに乗る気分ではありませんでした。
大変な暑がりなもんで・・・




ROSSO1970さんのBBは今日も不滅のオーラを放っています。
自動車がエレガンスを持っていた最後の時代の傑作ですね。

私も、10年くらい前に無理しても買っておけばよかったです。

ディノもF40も手が届かない存在になりました。

でも、時代は巡るので、こういうビンテージも
いつまでも上がり続けるわけでなく、
値が落ち着くときも来るでしょう。


そのときまで、じっと我慢我慢!


じいさんになって、フルレストアしたディノに乗るのが
老後の楽しみです。


もちろん、その前に新しいモデルも色々と堪能しますよ!
クルマバカ一代は辞めれませんから。
Posted at 2015/05/03 17:33:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | スーパーカー | 日記
2015年02月15日 イイね!

マルキオンネのフェラーリ

マルキオンネのフェラーリさてさて、
本日は新しいフェラーリの話題です。




皆さんもご存知の通り
8気筒の新モデル488GTBが発表されました。



すでにフェラーリユーザーはネット等で充分すぎるくらい
情報を得てると思いますので
ここでは詳細を割愛します。


この488GTBはピニンファリーナのデザインでなく、
社内デザインだそうで、やはり他メーカーと同じく自分達でデザインとCIをやっていくということでしょう。



ボンネットにダクトを設け、サイドには大仰なエアスクープをあしらい、
アグレッシブさを打ち出してますね!

個人的には嫌いじゃないですが、もうエレガンスなデザインを
フェラーリは諦めたんでしょうね。

大金を払うからには、見る人を振り向かせる存在感が欲しい・・・
そんな富裕層の願望を満たすためのデザインなのでしょう。




貴族趣味だったモンテゼーモロから庶民派マルキオンネにボスが変わり、
良くも悪くも商売人としてのボスの意向が働くフェラーリになっていきそうです。

だから、6気筒搭載のエントリーモデルが出るなんて噂もあるのでしょう。

また、フロントエンジンの12気筒の不評から
テスタみたいなミッドシップ12気筒も検討してるなんて話も・・・


私はある意味マルキオンネに期待しています。



なんかこの風貌みてると
本当に庶民派モデル出してくれそうじゃないですか。


488GTBは恐らく車両は3000万オーバー。
高嶺の花ですし、昔のフェラーリよりも大分高くなってしまいました。


2000万を切るくらいの6気筒エントリーモデルが出たら
今すぐハンコ押します(笑)
ポルシェなんか蹴散らしてしまうほどのインパクトあると思うんですが。
フェラーリ好きたるもの、一度は新車でマイフェラーリを購入したいもんです。

マルキオンネさん、
庶民の夢をかなえてください!
Posted at 2015/02/15 21:34:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | フェラーリ | 日記

プロフィール

「木の家を建てました http://cvw.jp/b/814089/39660326/
何シテル?   04/24 14:06
マサ2989です。 週末、フェラーリ、ゴルフでドライブしてます。 幼少期にスーパーカーブームがあったせいで フェラーリやランボが大好きです。 でも、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レオナルド フィオラヴァンティ 
カテゴリ:フェラーリ関連
2012/05/23 20:28:46
 
エンリコ フミア 
カテゴリ:フェラーリ関連
2012/05/23 08:04:32
 
奥山清行 
カテゴリ:フェラーリ関連
2012/05/23 08:03:07
 

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
初めてのボルボです。燃費いいです。なんと市街地でも20km/l走ります!
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ7のコンフォートラインを普段の足として購入しました。 居住性、ブレーキ、エンジン、 ...
フェラーリ F430ベルリネッタ フェラーリ F430ベルリネッタ
乗りやすくて、面白いです。 音も回転上げるといいですよ。 高速で走っても、前がふらつくこ ...
フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
355に比べパワーを感じます。 アクセルを少しでも強めに踏むと加速がドカンと来ます。 F ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation