• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサ2989のブログ一覧

2014年03月23日 イイね!

ベジタリアンになりました、そして新しい世界が開けました

ベジタリアンになりました、そして新しい世界が開けました実は去年より
肉・魚を一切食べないベジタリアン生活を始めてまして
色々な変化が起こりました。

下の写真はよく食べる豆のカレー。
自分で作ってます。



まずなんといっても体重が落ちました。
小太りだった私が今では痩せすぎでは?
と言われるくらいです。

服のサイズはLからSに。
ブランドによってはSでも大きい場合もあります。

そして、
一番の収穫は花粉症が治ったということです

自分の周りではすでに多くの花粉症持ちの方々が
目のかゆみ、くしゃみがひどくなってますが
私はなんともありません。

動物性のものを食べないことが影響してるのでしょうか?
因果関係は分かりませんが、
とにかく良かったです。

現在の食事は
豆類、豆腐、そば、うどん、野菜、フルーツです。

らーめんは動物性のスープなので食べません。

そばはかつお出汁のつゆでは食べません。
オリーブオイルと塩を掛けて食べてます。

そして、毎日野菜ジュースは欠かしません。
Posted at 2014/03/23 16:32:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2012年04月07日 イイね!

焼肉人生~②福寿苑

焼肉人生~②福寿苑

赤味の旨い焼肉店「福寿苑」で
ディナーしてきました!

まずは「ハラミ」から。



どうですか!この赤味の濃い肉の神々しさ!
旨いハラミのアピアランスです(^-^)

予め肉がもみダレに漬け込んであります。
だから、焼きあがった肉をタレに漬けなくても食べれます。

もみダレは甘口でにんにくが効いてます。




噛めば噛むほど肉の旨みが染み出てくる感じ。
これが赤味の醍醐味ですね。

次は「ロース」です。



ロースはこのくらいの赤味と脂のバランスがいいですね!
これは噛んだ時の食感がいいです。
上カルビのヘロヘロした食感とは違って
赤味の適度な歯ごたえと脂の柔らかさがいい塩梅に競演してます。
もちろん、焼きすぎず、ミディアムレアーくらいで食べるのがいいです。



そして隠れ人気メニューが



「ネギごはん卵のせ」!!!

ネギはタレの味とゴマ油が効いていて、
癖になる味です。
私もよく頼む一品です。



スープ類はしっかりと肉系の出汁が効いていて
それでいてさっぱり感もあり、いいですよ。

この店はかれこれ15年くらい通ってるでしょうか。
昔ながらの焼肉を食べさせてくれる貴重な存在です。
店内はあしたのジョーの世界です。
変にオシャレ感を出さず、
子供の頃に両親と通った昭和の焼肉店の佇まいです。

あ、そうそう、
ここでは「上」を頼めば、霜振りを出してくれます。
なので、霜振り派はご安心を。

赤味の旨いのを食べたければ、
「並」で充分です。
どれも1皿1000円前後なのでCPいいですね。

食べログ
http://r.tabelog.com/ibaraki/A0802/A080202/8001567/

Posted at 2012/04/07 10:15:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2012年03月29日 イイね!

焼肉人生~①秀苑

焼肉人生~①秀苑先日、つくば市内の焼肉店「秀苑」でディナーしてきました。

ここは地元では珍しい宮崎牛を食べさせてくれる店です!


まずは「上ロース



霜の入った和牛らしい肉です。
本来私は霜降りよりも赤味の方が好きで、
こういう霜降りはあまり食べないのですが、
この日は疲労がたまっていたこともあり、
脂っこいものをガッツリいこうという事で、久しぶりに食べてみたのです。



最初の一口目はウマーですが、
やっぱりくどいので、最後の一切れを食うころには、ちょっと食傷気味(汗)
ただ、松坂牛なんかと違い、脂が甘過ぎないのが救いです。

次は「上タン塩



まあ、これも結構脂の乗ったタンです。
皆さん、タンを食べるときはレモン汁を付けますか?
私はそれはしないのです。

私の場合、タン塩は
ゴマ油(ゴマ塩)に付けるのです!!!

変に思う人もいるかもしれませんが、結構いけるんですよ。
レモンがダメというわけではないんですよ。
でも、レモンの酸味は肉の旨みを消してしまう事もあるんです。

そして「ホルモン



焼いたら



こんな感じ。
脂が詰まったホルモンですね。
まあ、普通のホルモンで鮮度抜群というわけではないです。

そしてレバー



ここでホルモン系を食べるならレバーをおすすめします。
本来ならレバ刺し用では?と思えるような鮮度のいいレバーです。

あの事件以来、レバ刺しが出せないので
結果としてレバーの鮮度のいい焼き物が出回るのかもですね♪

キムチ



うん、癖のない味です。
辛過ぎず、漬かり過ぎず、塩辛過ぎず。
悪くありません。

でも、赤味原理主義者の私は
赤味の旨い焼肉店が
やはりヘビーローテーションなのです。

それはまた、次の機会にアップしますね。

食べログはこちら
http://r.tabelog.com/ibaraki/A0802/A080201/8001014/
Posted at 2012/03/29 21:48:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2012年03月25日 イイね!

麻婆豆腐のおいしい店

麻婆豆腐のおいしい店本日はつくば市のおいしい中華の店「Ainey's」に行ってきました!
本場四川の味が楽しめるという評判でしたので、
今日の突撃となったのです。

ここのお勧めは本場四川の「麻婆豆腐」です♪



ここのはまずもって香りがいいです
運ばれてきた途端に、トウチーやトウバンジャンや油のいい香りがします。

ただ辛いだけでなく、旨みのある味です。
ひき肉とかトウバンジャンのコクがありますよね。
ネギもいいアクセントになっています。

油が多いのも四川と同じですね。
油の中に豆腐が浮いてるのが写真でも分かると思います。

ただ一つ違うのは「花椒」と呼ばれる山椒が少ない事です。
四川の麻婆豆腐は花椒がすごく効いていて、
食べると唇がビリビリ痺れるんですね。

ここのはあまり効いていなくて、私的にはそこがちょっと物足りないです。
まあ、そこは日本人の口に合わせたんでしょうね。
でもおいしいですよ!

今日頼んだのは2~3人前の皿でボリュームあります。
これで1,000円とはCPいいと思いますね。



担担麺も結構いけます。
これはハーフサイズですけど、スープは鶏の出汁がちゃんと効いてます。
きもち塩分が強めかな・・・・・
麺は加水率の高い、ツルツル麺でして、
自分的にはもうちょっと表面がざらついた感じの方が
このスープに会うと思いますね。

他のおすすめは、イカの葱としょうがのソースです。

ここはオープンして間もないので地元でも知ってる人は少ないと思いますが、
本格的な中華が少ないつくばでは貴重な存在だと思います。

食べログのリンクを貼っておきます。

http://r.tabelog.com/ibaraki/A0802/A080201/8012943/

Posted at 2012/03/25 14:30:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2012年02月07日 イイね!

昭和の洋食の味

今日はつくば市の老舗洋食店「エスコフィエ」でディナーでした!

食べたのはビーフシチューです(^-^)

セットで頼んだので、はじめにポタージュが出てきます。



このポタージュを侮ってはいけません。
しっかりと旨みの凝縮された逸品なんですよ。
チーズの香りもして、ファミレスのポタージュとは別モンです。
色んなエキス(多分肉類と香味野菜)が入っているんでしょうね。
これが目当てでここに通ってると言っても過言ではないです。

そしてメインのシチュー。





小ぶりな皿に小さめにカットされたビーフが入っています。
手作りデミソースは濃厚です!!!
ワインの酸味と苦味は程よく抑えられて、いい塩梅です。
量が少なめに見えますが、かなり濃厚な味なので、これくらいで丁度良いです。

そしてデザートは



これはプリンなんです。



ほらね!

上に乗ってるメレンゲみたいのがおいしいけど、結構くどいです(笑)

メインから最後のデザートまで、濃厚&ヘビーな味です。

ヘルシーなんて言葉がなかった昭和の洋食の味がします。
自分はこういうの好きなんですよね♪

これを食べた後、家で映画をみるのが楽しみなのです。
なぜかこれを食べると、洋画が見たくなるのです。
Posted at 2012/02/07 22:05:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「木の家を建てました http://cvw.jp/b/814089/39660326/
何シテル?   04/24 14:06
マサ2989です。 週末、フェラーリ、ゴルフでドライブしてます。 幼少期にスーパーカーブームがあったせいで フェラーリやランボが大好きです。 でも、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レオナルド フィオラヴァンティ 
カテゴリ:フェラーリ関連
2012/05/23 20:28:46
 
エンリコ フミア 
カテゴリ:フェラーリ関連
2012/05/23 08:04:32
 
奥山清行 
カテゴリ:フェラーリ関連
2012/05/23 08:03:07
 

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
初めてのボルボです。燃費いいです。なんと市街地でも20km/l走ります!
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ7のコンフォートラインを普段の足として購入しました。 居住性、ブレーキ、エンジン、 ...
フェラーリ F430ベルリネッタ フェラーリ F430ベルリネッタ
乗りやすくて、面白いです。 音も回転上げるといいですよ。 高速で走っても、前がふらつくこ ...
フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
355に比べパワーを感じます。 アクセルを少しでも強めに踏むと加速がドカンと来ます。 F ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation