赤味の旨い焼肉店「福寿苑」で
ディナーしてきました!
まずは「ハラミ」から。
どうですか!この赤味の濃い肉の神々しさ!
旨いハラミのアピアランスです(^-^)
予め肉がもみダレに漬け込んであります。
だから、焼きあがった肉をタレに漬けなくても食べれます。
噛めば噛むほど肉の旨みが染み出てくる感じ。
これが赤味の醍醐味ですね。
次は「ロース」です。
ロースはこのくらいの赤味と脂のバランスがいいですね!
これは噛んだ時の食感がいいです。
上カルビのヘロヘロした食感とは違って
赤味の適度な歯ごたえと脂の柔らかさがいい塩梅に競演してます。
もちろん、焼きすぎず、ミディアムレアーくらいで食べるのがいいです。
そして隠れ人気メニューが
「ネギごはん卵のせ」!!!
ネギはタレの味とゴマ油が効いていて、
癖になる味です。
私もよく頼む一品です。
スープ類はしっかりと肉系の出汁が効いていて
それでいてさっぱり感もあり、いいですよ。
この店はかれこれ15年くらい通ってるでしょうか。
昔ながらの焼肉を食べさせてくれる貴重な存在です。
店内はあしたのジョーの世界です。
変にオシャレ感を出さず、
子供の頃に両親と通った昭和の焼肉店の佇まいです。
あ、そうそう、
ここでは「上」を頼めば、霜振りを出してくれます。
なので、霜振り派はご安心を。
赤味の旨いのを食べたければ、
「並」で充分です。
どれも1皿1000円前後なのでCPいいですね。
食べログ
http://r.tabelog.com/ibaraki/A0802/A080202/8001567/
レオナルド フィオラヴァンティ カテゴリ:フェラーリ関連 2012/05/23 20:28:46 |
|
エンリコ フミア カテゴリ:フェラーリ関連 2012/05/23 08:04:32 |
|
奥山清行 カテゴリ:フェラーリ関連 2012/05/23 08:03:07 |
![]() |
ボルボ V40 初めてのボルボです。燃費いいです。なんと市街地でも20km/l走ります! |
![]() |
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフ7のコンフォートラインを普段の足として購入しました。 居住性、ブレーキ、エンジン、 ... |
![]() |
フェラーリ F430ベルリネッタ 乗りやすくて、面白いです。 音も回転上げるといいですよ。 高速で走っても、前がふらつくこ ... |
![]() |
フェラーリ 360モデナ 355に比べパワーを感じます。 アクセルを少しでも強めに踏むと加速がドカンと来ます。 F ... |